トップページ 主な科目
教育人間学研究入門(1回生)

 教育を理解することを通して人間を理解し、人間を理解することを通して教育を理解する」という教育人間学の学問的性格について、小集団授業での討議を通じてさまざまな角度から考察することにより、教育人間学についての基礎的な知見を養っていきます。


教育人間学概論(1回生以上)

 「人間形成」「臨床教育」「心理健康」という教育人間学を構成する3つの主要な研究領域が取り組むべき研究対象・研究内容・研究方法について、一般的な概説を提示し、将来の研究方向を見定めるための基礎学力を養っていきます。


教育人間学基礎講読(2回生)

 教育人間学関係の主要文献の講読を通じて、文献の調査・収集の方法をはじめとして、文献の読解法や引用法、あるいは注釈の仕方等々、レポート作成や論文作成に必要な技法(スキル)を学びます。


教育人間学実習(2・3回生)

 「人間形成」「臨床教育」「心理健康」という3領域のテーマについて、実験や実習にもとづく考察や訓練による知識と技能の習得を行います。


学校カウンセリング論(2・3回生以上)

 混迷する学校教育のなかで、適切な指導をおこなうためには、生徒の心を深く理解し、よりよい生き方をともに模索していかなくてはなりません。この研究では、そのための方法を具体的な事例に即して考察し、学校カウンセリングの理論と実際を学んでいきます。


教育人間学演習・卒業論文(3・4回生)

 ゼミナール形式の少人数授業です。グループ研究発表や個人研究発表をふまえて、担当教員から個別的にアドバイスを受けながら、それぞれの学生が独自に卒業論文の作成をおこないます。

 
<<トップページに戻る