第608号

   松本英紀教授退職記念論集



松本英紀教授 近影




木村 一信

松本英紀教授 略歴と著書・論文目録

甲骨占卜の改竄・附会

落合 淳思

秦漢時代の刑罰と爵制的身分序列

鷹取 祐司

漢代における風俗論と政治
   ―『漢書』「地理志」を中心に―


鷲尾 祐子



原田 三壽

唐代の閤門の様相について
   ―唐代宮城における情報伝達の一齣 その二―


松本 保宣

明代寧波沿海部における開発と移住

本田  治

続々・成尋の『日記』を読む
   ―『参天台五台山記』に見える宋代の日常性 ―

井上 泰也

【葡萄酒】に見る中国酒の個性

廣居  健

辛亥革命期の湯国梨と務本女塾
   ─ 女性教員、女性運動家として ─

杉本 史子

中国近代の仏教改革運動と南洋華僑
   ─ 太虚の中国仏教会退出「事件」が示すもの ─


大平 浩史

楊杰による陸軍大学校経営

細井 和彦

中華民国国民政府とナチス・ドイツの不思議な関係

北村  稔

楊基振について
   ─ その人とその時代

黄  英哲

雑誌『麒麟』に見る女性作家群像

李   青

中華人民共和国の看護労働に関する政策と実態

遠山 日出也





西周代天子考

谷  秀樹

Google Earthを利用した中国歴史地理情報の収集と公開
    ―先秦〜前漢を事例に―

山田 崇仁

契丹国(遼朝)の于越について

武田 和哉

元代雲南王位の変遷と諸王の印制

牛根 靖裕

清初ニル類別考

増井 寛也

清初入関前の内三院について
   ―その構成員を中心に―

磯部 淳史


2008 年12月
立命館大学人文学会