第612号



大江健三郎の文学と日本思想
   ―死生観・時間概念・宗教理念を中心に

霍  士富

浦上村キリシタン流配事件
   ―大和郡山藩の事例―

鎌田 佳子

語義の拡大

児玉 徳美

第二次カッペル戦争前後
   ―スイス宗教改革の転機―

瀬原 義生

シンポジウム記録 『源氏物語』の読み方―学際的視野から―

源氏物語研究の新展開
   ―データベース化の意義―

今西 祐一郎

源氏物語の隠れた読み巧者
   ―北村湖春の人と仕事―

中西 健治

『源氏物語』の国際的背景
   ―「大和魂」の成立―

井上 満郎

源氏物語の時代
   ―人と文物、デジタル可視化の意義―

佐古 愛己
上島 理恵子


史料紹介

滋賀県立大学付属図書館所蔵
  西川吉輔直筆書状の翻刻と紹介(第五回)
   〜ふたたび、明治初年の西川吉輔〜


武知 正晃


2009 年6月
立命館大学人文学会