第633号



近世後期山陰地方の源氏物語享受
  ―鳥取県米子市八幡神社蔵『源氏物語』
        (桐壺巻二冊・帚木巻一冊)解題と紹介―


須藤  圭

甲骨文字の字種整理

落合 淳思

受傷人骨からみた縄文の争い

内野 那奈


契丹文字に遺された「秘史」
  ―成百仁先生の傘寿に寄せて―


吉本 智慧子

日本語の用字用語

児玉 徳美

場所格の「に」「で」と述語「ある」との選択関係

佐野 まさき

商品語の〈場〉は人間語の世界とどのように異なっているか(2)
  ―『資本論』冒頭商品論の構造と内容―


井上  康・崎山 政毅

翻訳

パイデイア(そのY)
  ―ギリシア文化を彩る理想の数々―


G・ハイエット
村島 義彦 訳

一五三〇年のアウクスブルク帝国議会
  ―ドイツ宗教改革の一転機―


レオポルト・フォン・ランケ
瀬原 義生
 訳

 

立命館大学大学院文学研究科博士論文審査要旨

 

2012年度立命館大学文学部卒業論文題目

 


2013 年11月
立命館大学人文学会