第649号

立命館文学

河角龍典教授追悼記念論集

 
故河角龍典教授 略歴 主要著書・論文目録  
追悼文
社会に還元できる研究を目指して
―河角先生からの宿題―
河原 典史
河角龍典さんを偲んで 古賀 慎二
河角龍典先生を悼んで 中本 大
河角龍典先生の思い出 松永 光平
河角龍典先生との思い出 三枝 暁子
本学における地理学研究の「流れ」と河角さんの研究 吉越 昭久
論文 京都学専攻
一九一六年から二〇一三年の
京都市におけるプロテスタント教会の立地
麻生 将
京都・衣笠の地理的変化(一八六八~一九六〇)
―等持院村と立命館―
河島 一仁
京都の土と窯
―発掘現場からみた伝統工芸と京都の土と石の関係―
木立 雅朗
京都学を俯瞰する
―解釈の多様性と揺れをめぐって―
須藤 圭
京都学の研究素材としての「戦後教育資料」 田中 聡
「歴史観の形成」という試み
―高等教育における一般教養としての歴史学の意義―
山崎 有恒
論文 地理学専攻・地域観光学専攻
カンボジアとミャンマーの地理的空間における個人と社会
―ミクロの視点とマクロの考察―
生田 真人
観光における「伝統の転移」
―「合わせ鏡」に映る鏡像としての地域アイデンティティ―
遠藤 英樹
12~13世紀における平安京北辺の風景とその変化
―西洞院川と小川(こかわ)との関係―
片平 博文
基地都市コザにおける歓楽街「センター通り」の商業環境
―一九七〇年「事業所基本調査」の分析から―
加藤 政洋
「都市型震災」と「村おこし型震災」の発生メカニズム 高橋 学
3D-GIS 環境における時空間カーネル密度推定の視覚化
―京都市における公然わいせつ発生資料を事例に―
中谷 友樹
公然わいせつに関連する犯罪発生場所の時間的・地理的特徴
―地理情報システムを活用した空間分析―
花岡 和聖
『平安京オーバーレイマップ』の開発と拡張に関する一考察 矢野 桂司
今村 聡
高野 明彦
阿辺川 武
第649号掲載論文要旨