文字大トップへ

対人援助学会準備会

第1回例会(2005年 5月25日)
「援助・障碍・傾聴」について−視覚障碍のある臨床心理士の体験から−

第2回例会(2005年 6月22日)
病児保育の取り組み

第3回例会(2005年 7月27日)
保護観察官に聞く

第4回例会(2005年 8月24日)
児童養護施設「京都大和の家」)に聞く

第5回例会(2005年 9月28日)
情報支援とマネージメント−インターネットを利用した対人援助実践−

第6回例会(2005年10月26日)
医療ソーシャルワーカーとして−今、対人援助の現場から−

第7回例会(2005年11月23日)
産業領域でのメンタルヘルス活動−産業カウンセラーの立場から

第8回例会(2006年 1月25日)
スクールカウンセラー・臨床心理士の現状と課題

第9回例会(2006年 2月22日)
ユースサービスとは?−若者支援の現場から−

第10回例会(2006年 3月22日)
当事者と共に創る対人援助学

第11回例会(2006年4月26日)
認知症・神経難病患者の在宅自立支援について−当院の取り組み−

第12回例会(2006年 5月24日)
授産活動をとおした対人援助

第13回例会(2006年 6月28日)
ビッグイシューにおける援助つき就労機会の提供

第14回例会(2006年 7月26日)
「苦情」からみえる家族・社会と対人援助


文字大トップへ


立命館大学応用人間科学研究科