紀要 9巻1号 1997年10月
 
目次 執筆者一覧
 
特集 現代日本文化における「キッチュ」と「かわいい」
  序文 ジャクリーヌ・ベルント (3)
  かわいいとキッチュ 文化の差?
−ティッシュ・カバー・レース、日本のジェンダー形成−
野口メアリー・ゲイブル (15)
  愛らしさと母親らしさの間
−日本の女性像について−
グドゥルン・グレーヴェ (93)
  リンゴ村が消えるまで
−昭和20年〜40年の歌謡曲に見る戦後日本−
山根 宏 (117)
  「帝冠様式」と博物館 長田 謙一 (145)
  反キッチュとしてのロマン的アイロニー
−戦後ドイツ美術の一考察−
仲間 裕子 (161)
  Mit Kitsch gegen Kitsch-Zu einer Strategie der japanischen Gegenwartskunst Jaqueline BERNDT (169)
  「かわいい広告」
−日本の広告におけるかわいらしさの使われかたについての一考察−
アンドレアス・リースランド (197)
       
個別論文
  ゴットフリート・ケラーの「三人の正しき櫛職人」について
−模倣された欲望の行方−
竹治 進 (225)
  The Treatment of the Epilogue of The Tempest::A Critique Tadashi NOGUCHI (241)
  Japanese Folksongs Created by Child Nursemaids Keiko WELLS (251)
  巴の渦−二十世紀初頭英国におけるベルクソン哲学伝播の一側面 奥村 家造 (289)
  「こころ」・「大逆事件」・リアリズム(T) 中村 泰行 (309)
  Aspectual verb-Keepについて 内木場 努 (331)
  Interference Problems in Postpubescent Language Acquisition Gordon L. RATZLAFF (357)
       
連続講座 「国民国家と多文化社会」第5シリーズ
アジアにおける国民国家とエスニシティ
  飼い慣らされるエスニシティ、暴力化するエスニシティ
−現代インドネシアの民族と国家−
山下 晋司 (379)
  コメント 濱元 聡子 (395)
  「中華民族」と「愛国主義」
−中華人民共和国における国民国家の神話−
大崎 雄二 (401)
  コメント 谷川 真一
黄 銀執
(413)
  複合移民社会の国民統合
−シンガポールの場合−
田中 恭子 (419)
  コメント 小木 裕文
丸毛 美樹
(434)
  東南アジア島嶼部における港市とエスニシティ 弘末 雅士 (441)
  コメント 藤山 一郎
イルワン・ジャマルディン
(456)
  マレーシアにおける国民統合とエスニシティ 野村 亭 (463)
  コメント 嵯峨 孝明 (489)


<<一覧に戻る


[この画面を印刷]