Ritsumeikan Research Center for Sustainability Science
ホーム お問い合わせ  
 
研究活動報告
研究活動報告  [書籍・論文]
   ◇ 『政策科学』21巻3号(通巻56号)          2014年3月
 
      仲上健一教授退任記念論文集

dr.murayama
 
    
仲上健一教授を送る・・・・重森 臣広
特別寄稿
サステイナブル社会の設計と水資源環境政策 ・・・・仲上 健一 3-18
論文
環境計画の構想と実践 : 彦根市環境計画の政策評価から ・・・・秋山 道雄・藤田 芽紅 19-43
日本のエネルギー政策は変わったか : 福島原発事故を踏まえて ・・・・植田 和弘 45-57
「サトヤマシステム」論考 ・・・・大崎 満 59-80
持続可能性へ向かう道 ・・・・仁連 孝昭 81-97
ダム開発に鑑みるメコン河流域管理のガバナンスの考察 ・・・・濱崎 宏則 99-116
サステイナビリティ評価の方法論とメゾレベル研究への展開 ・・・・原 圭史郎 117-132
地域の変化と感染症予測 ・・・・福士 謙介 133-138
環境負荷情報の統合化の効果と限界 : 人間中心主義と生態系中心主義のはざまのなかで ・・・・小幡 範雄 139-161
地球温暖化対策としてのCO2排出削減、適応および気候工学の経済モデルによる評価 ・・・・小杉 隆信 163-177
枠組み条約 : 議定書モデルと環境NGO ・・・・高尾 克樹 179-192
水再生スマートグリッドによる水資源の保全 ・・・・ 中島 淳 193-203
ゲーミング・シミュレーションのためのプラットホーム・システムの構築 ・・・・三上 達也 205-212
報告
「東アジア低炭素共同体」構想の具現化と「政策工学」の創成にむけて : R-GIRO特定領域型プロジェクト「低炭素社会構築のための基盤技術開発と戦略イノベーション」の総括と展望 ・・・・周 瑋生・任 洪波・蘇 宣銘・銭 学鵬・ 山崎 雅人・伊庭野 健造・孫 発明・加藤 久明・芳賀 普隆 213-230
巻末言
地球環境変動国際共同研究の新しい流れ : 仲上健一教授の退職に寄せて ・・・・鐘ヶ江 秀彦 231-238
略歴・主要著作目録
仲上健一教授 略歴・主要著作目録 ・・・・ 239-259
 
 
   ◇ 『サステイナビリティ学入門』 周瑋生編        2013年3月 (法律文化社)
 
      周瑋生(立命館大学 政策科学部/サステイナビリティ学研究センター・教授) 編

dr.murayama
 
「サステイナビリティ(持続可能性)」の学問体系の構築と普及を試みた概説書。地球環境の持続可能性という同時代的要請に応えるために、追究されるべき具体的なアジェンダと視座を提起する。
    
目次


まえがき
◆第Ⅰ部◆サステイナビリティ学の提起
第1章 グローバルシステムの視点
第2章 サステイナビリティ学の概念
第3章 サステイナビリティ学の政策科学的展開
◆第Ⅱ部◆サステイナビリティの危機
第4章 人口増大と経済成長
第5章 資源の有限性と循環型社会
第6章 公害と環境容量の限界
◆第Ⅲ部◆サステイナビリティの構築
第7章 気候変動への対応
第8章 水環境の保全
第9章 災害と都市
第10章 グリーン経済と再生可能資源
第11章 居住環境
◆第Ⅳ部◆サステイナビリティの評価とイノベーション
第12章 技術イノベーション
第13章 社会イノベーション
第14章 ライフスタイルの転換
                                              詳細 ≫
 
立命館サステイナビリティ学研究センター 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1  TEL. 075-465-8319  FAX. 075-465-8245
Copyright (C) 2007 RCS. All Rights Reserved. rcs-info@st.ritsumei.ac.jp