立命館あの日あの時

<懐かしの立命館>戦時下、専門学部工学科N君の学生生活 前編

  • 2019年08月27日更新
  • memory

目次

  はじめに

  1.専門学部工学科応用化学科入学

   (1)入学試験

   (2)第1学年

      2.N君の学生生活-寄贈資料から

   (1)昭和18年の『日記』(11日~12月末)

   (2)定期試験

   (3)残された学修の証明書

   (4)その他の寄贈資料から

   (5)卒業アルバムから

はじめに

 このほど、昭和17(1942)4月に立命館大学専門学部工学科に入学し、昭和19(1944)9月に卒業したN君のご親族から学生時代の資料をご寄贈いただいた。

 日本はN君入学の前年12月、太平洋戦争に突入し、卒業する年の7月から10月にかけて日本軍は南方戦線において次々と敗北を重ねる戦況下にあった。

このような戦時下にあってN君はどのような学生生活を送ったのであろうか。当時の教育はどのようなものであったのだろうか。

 寄贈資料および立命館所蔵資料等をもとに戦時中のN君の学生生活を紹介する。

 N君の学生生活1

【写真1 飲食店で歓談する学生たち】 

1.専門学部工学科応用化学科入学

 (1) 入学試験

 昭和174月、これまでの立命館日満高等工科学校が立命館大学専門学部工学科に昇格、N君はその1期生となった。

 入学試験は東京・福岡の地方試験会場を含め3ヵ所であったが、京都出身のN君は工学科のある等持院学舎で受験している。試験は321()に数学、国史、物理の3科目、翌22()に人物考査と身体検査があった。

 数学は2時間、国史は1時間、物理は2時間の試験時間であった。入学試験問題の一部を紹介する。

 「数学」は5問が出題され、そのうちの1問は、

   「半径αナル円ニ内切シ且ツ互イニ外切スル三ツノ等シキ円ノ半径ヲ求メヨ。」

 「国史」は3問が出題され、

   一、皇大神宮の由来につきて謹記せよ。

   二、吉野朝廷時代の忠臣の事蹟と祭祀せる神社名を記せ。

   三、左につきて記せ。

      (1) 道臣命  (2) 萬葉集  (3) 天龍寺船  (4) 松下村塾

 「物理」4問のうち4問目が、

   「次の言葉の物理的意義を問ふ。

    1メートル  1ダイン  1カロリー  1オーム  1ジュール 」

 というものであった。 

 募集は工学科(機械工学科・電気工学科・応用化学科・採鉱冶金学科・建設工学科)全体で350名、うち応用化学科が50名であった。日満高等工科学校に引き続き、約半数を満洲国委託生として募集しているが、N君は普通生で受験している

 (2) 1学年

<入学式と第1学年前期の学年暦>

 入学式は45日、北大路の立命館中学講堂にて大学・大学予科・専門学部各学科とともに挙行、工学科は翌6日より等持院学舎で授業を開始した。713日から830日までは夏季特別期間で、第1学年は特別授業、野外教練等を実施。81日までは特別授業で、3日より9日間滋賀県饗庭野陸軍演習場にて合宿野外教練を実施する予定となっていた。

 饗庭野での演習の様子については、N君から東京の友人に手紙を送っており、その友人から饗庭野陸軍廠舎内立命館高工応用化学科N君宛ての86日付けの返信が残っている

<工学科・応用化学科の生徒数(昭和17615日現在)

 工学科全体の生徒数は、第1学年合計376(委託生166、普通生210)、うち応用化学科は委託生20、普通生30の計50名であった。

 第2学年に日満高等工科学校から編入した生徒等が219名おり、生徒総数595(委託生314名、普通生281)の工学科であった。

<教職員>
 教職員は中川小十郎総長、松井元興学長兼専門学部長、本野亨工学科長で、応用化学科教授に室伏健佶、松本俊一、工学科の物理学・力学に安達嘉一、数学に曽我部忠四郎、独逸語に永安登一、満洲語に高島隆太郎・さい賀吉太郎※さい賀の「さい」は木へんにつくりが崔(さい)に之(しんにょう)、修身に武用種吉、教練に川崎司朗(陸軍中将)などがいた。6月からは体錬科助教として林義男が就いた。講師(非常勤)の多くは京都帝国大学の教授・助教授等が来た。 

<応用化学科の授業>

 学則に設置された科目として、

臣道実践(毎年)、教練(毎年)、武道(毎年)、外国語(毎年)、数学・物理学・図学・物理化学・分析化学・無機化学・有機化学(1)、無機工業薬品及肥料(2)、有機工業薬品及染料・応用電気化学(3)、燃料工業化学・粘土工業化学(2)、油脂工業化学・繊維工業化学・化学機械学(3)、機械工学・電気工学(2)、工場建築法・工業経済学(3)、設計製図(12)、実習及実験(毎年)

   があり、各学年半期39時間、計234時間であった。

 学則上は修業年限3ヵ年であったが、戦時下の法令にもとづき、但書きがあり「法令ノ範囲内ニ於イテ之ヲ短縮スルコトヲ得」からこの年度の入学生は6ヵ月の短縮となった。

 この措置は、1941(昭和16)10月に勅令「大学学部等ノ在学年限又ハ修業年限ノ臨時短縮ニ関スル件」が公布され、昭和16年度に卒業すべき者については3ヵ月短縮、以降省令で、昭和17年度・昭和18年度・昭和19年度と毎年6ヵ月短縮する省令が公布されたことによる。 

<学費>

 入学考査料10円、入学金10円、授業料年額144円、校費年額10円、根本基金積立・謝恩基金各年額10円、実験実習費年額60円、であった。

 昭和17年の物価は、小学校教員初任給5060円、新聞購読料月額120銭、映画80銭、中央公論90銭、手紙5銭、はがき2銭などであったという。 

 N君の学生生活2

【専門学部工学科平面図(等持院学舎)

2N君の学生生活―寄贈資料から 

 (1) 昭和18年の『日記』(11日~12月末)

 N君は、博文館発行の昭和18年『當用日記』にその学生生活を綴っている。第1学年の1月から第2学年の12月までの1年間の日記である。以下、原文のまま何日か抜粋する(ただし原文は縦書き。友人等の人名はイニシャルとした)。 

11()】 晴、寒

 皇紀二千六百三年の新春を迎ふ 東より出づる太陽は赫々として我国の国運の隆盛をしめすが如くなり 又皇軍の戦果をしめすが如くである 今年こそ一生懸命に勉学し学生の本分をつくすべきだ 此れこそ我々の職域奉公だ O君T君三人で八坂神社へ参拝戦勝祈願す 後一日中河原町京極・四条通を散歩して夕方家で一家族打そろってスキヤキをして楽しき正月を迎ふ

16()】 晴、寒

 朝会終了後平野神社へ全校生徒参拝し戦勝祈願の式を挙行す 九時より授業始まる 昨夏の時と違って皆割合多く出席してゐた 数学の時間東尾先生が私に問題を解答せよと命ぜられたが本を調べてゐないので出る事が出来なかった 昼から実験が無い様になったのでO君T君と三人で映画鑑賞に行く 余り良くなかったが蒙古の地形を知る事が出来た 帰って夕食後寒の入りだので善哉を二杯食べた

 (注:欄外に京宝で「成吉思汗」鑑賞とある。この月、5日・10日・24日・30日と映画鑑賞をしている。)

1月9日()】 曇後晴、小寒

 朝起きると一面の銀世界だ 今年初めての大雪だ 僕は急いで学校に行く 歴史に名高い衣笠山の雪景色は今日初めての見参である 実に美麗と云うべきか壮大と云うべきかだ

 武用先生はこの景色にホレこんでしまったらしい 製図が終るとぬかるみの中を急いで家に帰る 直ぐにスキーの用意して出発 比叡に向ふ 行くにしたがって同行の人が増えて来る 頂上へ来ると一面の雪だ 蛇が池に着くと先づワックスをぬって辷べる用意するが余り辷りすぎて困る S君が余り上手いので少し嫌になってしまふ …… 然し皆愉快に辷べる事が出来て何よりであった

 (注:欄外にS君O君T君4人で比叡山にスキー行とある。この月、3・4日安曇、17日朽木、31日花背にスキーに行っている。2月にもスキーに行っている。) 

28()】 晴

 大詔奉戴日 大急ぎで学校へ行く 大詔奉戴の式に遅幕ながら参列する 有機の時間は別段変った事なし 支那語の時間は嫌な時間の一つである 物理は今度の試験の山を云はれたので試験勉強の計画も幾分軽くなった 教練は射撃予行演習で一時間にて終了す 帰りにはT君O君と若狭屋へ御菓子を食べに行く

 (注:大詔奉戴日:1941128日の太平洋戦争開戦による「宣戦の詔勅」公布にちなみ、194218日より毎月8日を大詔奉戴日とした。)

211()】 晴

 O君がさそいに来てくれたので一緒に行く 九時より立命館大学国清殿にて紀元節の式が挙行される 我等一同感慨無量なり 終了後T君と喫茶店で少し腹を拵らへて学校へ行く それから応用化学の始会式があり室伏先生を初めとして色々の方より祝辞があり十四時頃帰散となり家に帰る 

316()】 晴

 起きてから一通り調らべるが構造式の出そうなのを書いておいたがさて試験問題を見ると反応式ばかりだったのでがっかりしてしまった 試験も終了したので重荷をおろした様である 結果が如何であろうとも終った時の気分は学生ならでは味はへぬ気持ちであろう

325()】 晴

 今日は及落の発表である 一商時代から如何時も心配しどうしだったのでなれてしまったが然し今度は自信あるので大丈夫だ 十時前学校へ行くとS君が来てゐた 発表は昼迄しそうにないので松尾先生の処へ聞きに行くと独乙語が悪るかったので認定となった T君はフリーパスだ 今度はT君に負けたらしい 二年になれば平均七十五点以上取るかくごである 昼から帷子ノ辻へT君と庭球をやりに行く事になりO君の家へボールをかりに行く 今日は風が強いので弱った 若狭屋へ行って帰宅 T君I君と東洋亭へ行って送別会をひらく 京宝で姿三四郎を見冨士へ行って帰って見て別れる

41()】 晴

 二三日降り続いた雨雲も何処かへ吹飛んでしまって心がすむ迄清き美しい青空が空一面に広がってゐる 愈々学年始めだ 今年こそは勉学に運動に最大の努力を致して自個の能力を発揮すべきだ 正に撃ちてし止まむの精神を以って大奮闘致そう 勉学は先づ七十五点以上取る事である 今日は家にて一日中大掃除である 掃除する事は日本人の特長たる清潔の心をやしなふ事であり終局は清き明き浄き誠の心の所有者となるであろう

46()】 晴後曇

 九時過学校へ行くと一同校庭に集合してゐた 皆を行軍班、勤労奉仕班に別ける 私は行軍だ 軍靴高らかに校門をくぐって出発 御室へ出る それより広沢池畔の景色美しき中を過ぎて花の嵐山へ到着 先づ昼食致してから桂近く迄行軍してから休憩後帰途は駈足にて太秦花園を通って隊伍整ぜんとして元気溌剌として無事終了す

 (注:欄外に松尾桂方面 二〇粁行軍とある)

424()】 晴

 靖国神社臨時大祭 朝食後梨木神社前に集合す 九時五十分立命館大学国清殿前広場に集合 宮城遥拝し靖国神社の英霊に奉り黙祷致す 帰宅後T君が来たので京宝へ家を鑑賞しに行く 帰卓球す 

512()】 曇

 燃料化学は理論計算が多いのでむつかしくて困る 午後の機械工学は何時も時間が長いせいか嫌になって困る 然し先生の講義の身振が面白いので皆笑ってゐた 帰宅途中沢井研究室に行って夏期の実習の事に付て中川さんと相談した結果由良講師の処へ実習に行く事に決定致し候 夜廿時頃突然警戒警報発令さる 私は部屋を掃除して大急で学校へ登校す

522()】 晴

 嵐電北野駅に七時五十分頃着くが電車故障の為に皆続々として歩いてゐる 八時十分頃学校に入る 電気工学は教科書が来たので一生懸命になって聞いてゐるが余り良い講義ではなかった 物理化学は休講だので遊べると思って喜んでゐると室伏先生が実験に取られたので不平満々であった 然し実習の事で話してゐる間に時間が過ぎてしまった 十一時五十分より青少年学徒に給りたる勅語奉読式が挙行せられる 教練終了後四人で丸善へ行って本を買ふ

 (注:寄贈された資料のなかに「青少年学徒ニ下シ賜ハリタル勅語」および「勅語(昭和14年5月22日)」

          がある。学生生徒に配布したものであろう。)

527()】 曇時々雨

 海軍記念日 於平野神社戦勝祈願

 食事中に何時の間にか七時丗分になってゐたので急いで家を出る 北野から大急ぎで駈足だ 八時に五分前だのでベストを尽して走った甲斐有って間に合ふ 独乙語が休講だったので常連の遅刻者は前へ出されて説教さるが自分は今朝遅れなかったので助かった 然し此れから遅刻せん事だ 十一時丗分校庭集合 海軍記念日に付き理学部長より訓示があり後戦勝祈願の為平野神社に参拝す 帰宅後小川先生の処へ習字の稽古に行く 三時間余り坐り通しだから並大抵でない 然し此れも修養の一つである 夜は丸太町通へ本を探しに行く 然して大収穫を上げて帰る 終報告書製作にかゝる

531()】 晴

 体操朝食後朝刊を見るとアリューシャン、アッツ島に於て二万の敵軍を向ふに廻して奮戦中の皇軍部隊が大和民族の真面目を発揮して玉砕した 今こそ一億火の玉となり米英撃滅に邁進すべきである 昼の時間に北野武徳会へ剣道の申込をなし会費を払って来る

61()】 晴

 今日から市電代金が値上りとなる 一日廿銭は少しこたへる 女学生の服装も変った為か何んだか暑つくなった様である 昼の休み時間は剣道を見てゐる 十三時から運搬技能検査があり今年はあかんと思ってゐると五周まはる事が出来たので優秀であった 帰りに河原町映画劇場へ行く 月瀬へ行って帰る

 (注:この日、市電の運賃が10銭に改定された。欄外に「偽はれる唇」鑑賞。)

622()】 晴

 今朝目醒めたのが遅かったので遅刻す 三年生が深草練兵場へ野外教練に行ってゐるので宍戸先生の講義無く武道となるが立命館中学へ銃・帯剣を取りに行く 背嚢五つに帯剣二つ銃一つなのでえらかったが学校へ帰ると十一時半だったので磯松先生の講義を中止してもらった 帰りに卓球二時間程やり夜一時間半程やったので疲れた 夜は独乙語を少しやる 

717()】 晴

 今年の祇園祭りは鉾もでないので繁やかではないが時局柄結構な事である 今日は早く帰ろうと思ってゐたが実験が仲々ひま取って研究室を出たのは十八時であった 帰ると家はやはり祭気分が充満してゐて親類の人が沢山来てゐた 僕は純米で腹を一杯ふくらしてから三条の叔母さんやSちゃんと一緒に御旅へ参った

830()】 晴

 於銀座松竹映画劇場「結婚命令」鑑賞 宮城参拝 靖国神社明治神宮参拝 海軍館入場

 今朝は渋谷でW君とわかれて一人りで道路を歩るき明治神宮に向ふ 重い足を引づりやうやく神宮に参拝をすまし東郷神社参拝 海軍館に着く 東京で僕が一番見たかったのはこれである ゆっくり見学してゐると一日やそこらで終りそうにもないのである いそいで廻る 地下で昼食後神田で降り本屋のありそうな処へ出たが何処に有るかわからないのである 然しようやく見つけて歩るいたが余り沢山本屋が有るので眼が疲れて痛くなって来だした 夜は映画を見て下宿へ帰ってからは今夜で最後なので夜のふけるのもわすれて語りつくして寝る

 (注:N君は827日に東京在住の友人W君に会いに行き、831日に京都に帰っている。)

923()】 晴

 決戦国政へ大改革断行

 化学機械は出来ないのを覚悟してゐたが案條何も出来なかった 昨夜東條首相が放送せられた国内態勢強化方策は僕等学生にも重要影響が有った 法文科系統の学校は停止せられる事となり愈々学生が立上る時が来たのだ 吾々学生は今こそ第一線に立って聖戦の目的達成に実力をだすのだ 我々日本の学生は決して米英の学生に負けないぞ 我々は今迄修得した化学でも米英の学生に負けないぞ 我々は日本に生をうけし喜びを今つくづくと考じる 今の間に勉強するのだ 軍は吾々の技術をまってゐるのだ 今日はだめだったが次の物化・電工は頑張るぞ

101()】 晴

 今日からは愈々後期である 前期の玉砕の仇をかならず取る決心である 又学生も兵隊となり愈々軍隊から学校へ派遣されてゐるのだ 我々は一生懸命勉強するかたはら立派な体の持主でなければならないのである 剣道も習らいに行くべきだ 又日本人として或る趣味がなくてはならぬ 自分はうたいをやる積りだ 習ふと声も大きくなり教練の時等は好都合である 今日は酸アルカリの時間試験の発表す 化学機械の試験は延期してもらふ

111()】 晴

 愈々十一月に入る 今日は沢山の人が入営す 軍需省農工省運輸通信省が出来て一億総決戦体制の内閣が出来上り吾々も愈々決戦生活に入るべきだ 弘道館入会

 (注:行政運営の決戦化を目指す機構改革が行われ、軍需省・農商省・運輸通信省が新設された。)

1120()】 晴

 立命館大学出陣 学徒壮行大会 於植物園運動場 第四十三部隊乗馬演習

 O君がさそいに来るが先に行ってもらってから行く 今出川橋西南河原で集合 高工部隊は下賀茂神社に参拝 出陣学徒の武運長久を祈願し植物園の壮行会会場に行く 先づ松井学長の閲兵分列式があって後一中商業の海軍体操が有り京都の航空班の室よりの参加があり吾々の心を躍らした 吾々高工馬術班は先に別れて第四十三部隊に行く事になり正午集合す それより馬十二頭借りて二十人余が馬場にて演習するが今日のはどうしてか皆馬がいきってゐて半分程人が落馬する 自分もその一人である 然しやる程恐いのがなくなって乗るのが愉快になるだろう 然ししりが痛いのには困ったものだ

 (注:昭和18625日、「学徒戦時動員体制確立要綱」が閣議決定され、1012日には「教育ニ関スル戦時非常措置方策」が閣議決定された。理工系学生を除き文科系の学生は徴兵猶予が停止され、学徒出陣へと狩り出された。)

1224()】 曇

 臣道実践於幼学綱要を学ぶ 化機休講に付松尾先生より訓話 吾々は決戦下の学徒らしく然も工科の学徒らしく行動をすべきだ 吾々は過去の時代の悪癖が取れないのだ アルバムや煙草の事を云われたが吾々アルバムに関係してゐるものは耳が痛い思ひがした 吾々は此の日満高工を日本一の模範校たらしむるためには吾々の一挙手一投足が世間の模範となるべく真に戦時下の学徒の姿を見せて国民をリードしなければならない 吾々の使命は重い …… 徴兵の適齢が一年繰上げらる 国家は吾々を要求してゐる 吾々の心体が国家の運命を支配するのだ 入隊の時迄に学問と体力を修錬し崇高なる精神にて人生終るべし

 (注:この日、徴兵適齢が1年引き下げられた。)

1225()

 久し振りに熟睡す 母と不二家へ行列して朝食を食べに行く 昼から適齢徴集届を区役所へ請求しに行くが休み帰りに丸物にて戦技スキー及び航空展覧会を見る Iさんの宅にて剣道具代支払ふ Kちゃんとケーキ食って帰るとO君が来てゐたのでカツレツを食いに行く 冬期休暇となったが夏期休暇の後から今迄どれ程の事をしたかが疑問である 毎日愈々の仕事をする予定が一つも実行されてゐない 又体重も増加せず視力も悪化の一途である 徴兵検査も早くなるかもしれない 我々は検査迄にはよき体になり立派に予備学生にパスせねばならない この休暇に何か有意義の事をすべきだ 先づ買った書籍を読破しなければならぬ それからノート整理リポートの作成だ

『化学について』レオナルドダウィンチ 『大義』杉本五郎 『五輪之書』宮本武蔵 


<懐かしの立命館>戦時下、専門学部工学科N君の学生生活 後編へ

177

  • 27
  • 28
  • 29
  • 31
  • 30
  • 6
  • 5
  • 7
  • 8
  • 9
  • 11
  • 10
  • 14
  • 13
  • 12
  • 15
  • 19
  • 17
  • 18
  • 16
  • 20
  • 32
  • 22
  • 23
  • 21
  • 33
  • 24
  • 25
  • 26
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 45
  • 48
  • 46
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 57
  • 58
  • 59
  • 56
  • 61
  • 62
  • 63
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 65
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 82
  • 83
  • 84
  • 86
  • 85
  • 87
  • 88
  • 98
  • 99
  • 101
  • 100
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 114
  • 113
  • 116
  • 115
  • 118
  • 117
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 140
  • 141
  • 138
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 153
  • 152
  • 151
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 160
  • 158
  • 161
  • 165
  • 164
  • 162
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 178
  • 177
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 184
  • 183
  • 186
  • 185
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 233
  • 232
  • 234
  • 235
  • 236
  • 238
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • 250
  • 251
  • 253
  • 252
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • 271
  • 273
  • 272
  • 274
  • 275
  • 276
  • 279
  • 277
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • 288
  • 287
  • 289
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • 295
  • 294
  • 296
  • 297
  • 298
  • 299
  • 300

最新の投稿

RSS