2008年度卒業論文集

「兵藤ゼミ白書2008 〜私たちの製造工程〜」

発刊にあたって



 はじめに

 「21世紀型のものづくりの在り方を考える 21世紀の企業活動とイノベーション」
 我々はこのテーマの基、2年間学んできた。技術・イノベーションについて専門的で難解な文献 の解読、発表に始まり、工場見学、ゼミ大会、それぞれが就職活動を終え、卒業論文の作成と書き 起こせばと簡単ではあるが、その中身は実に濃いものであった。
 1年目はチームで1つのことを成し遂げる難しさを学んだ。工場見学では実際の現場を目の当た りにし、手を動かすことで、「ものづくり」についての深さや開発者の思い、そして何より「すご い」や「楽しい」という、大人になるにつれて薄れていった、純粋で無垢な感動を思い出させてく れた。そして今回の卒業論文、テーマは自由ということで改めて自分はどんなことに興味があり、 知りたいかに気づき、各々が学生の集大成として「ものづくり」を完成させた。  このように2年間はあっという間に過ぎ去っていった。まさに「光陰矢の如し」である。  最後に兵藤ゼミでの学びを一言で述べ、ゼミ長としての仕事を終えたいと思う。

 「ものづくり」を知ることは、己を知り、作りあげていくことである。

                                  工藤 準樹









目次

          目 次

● はじめに                                   … p.3

● Blu-ray Disc と HD-DVD 対決 −次世代録画規格の行方−     池田 幸司 … p.4

● 音楽産業はこんごどのようになっていくか 〜パッケージ商品の未来〜 石村 佳代 … p.20

● 地域金融機関を取り巻く環境とその未来              遠藤 雅司 … p.37

● ネットブックを通して見る情報機器の未来             川野 順也 … p.56

● 広告の行く末は? 〜何故、企業はインターネット広告を選択するのか〜   工藤 準樹 … p.79

● 清酒製造業のこれから                      雑喉 真緒  … p.99

● ロッテリアのこれから 〜ファーストフード店NO.1を目指して       佐々木あゆみ …p.120

● キレイの真実と化粧                       芝田安紀代 … p.139

● アルピコグループの事業再生 〜地域密着型企業のケース〜     霜鳥 圭吾 … p.158

● 地震予知と防災                         竹内 由美 … p.173

● 靖国問題を考える                        谷 麻朱沙 … p.193

● コンテンツ産業の変遷と未来 〜クールジャパンは生き残れるか〜     津村 昭光 … p.213

● なぜビームスは最前線を走り続けられるか             中川 真言 … p.228

● 航空会社の顧客獲得戦略                     中野 依里 … p.246

● 生命保険の歴史とその課題の考察からみた生命保険の未来      中村 光希 … p.266

● ニセコ×オーストラリア=新たなリゾート像?           西平 源  … p.284

● アナログとデジタルの将来性 〜カメラメーカーの対応〜      原 綾菜  … p.306

● グローバル化の波に揺れる地域経済                原田 雅世 … p.321

● インナーウェア市場におけるワコールの可能性           益田 律子 … p.337

● JR西日本の現状とこれから                    松本 竜也 … p.362

● ゼミ生連絡先一覧                              … p.378

● おわりに                                 … p.381



        * 本文は兵藤研究室にてご覧下さい


Top Pageに戻る