下記求人受付アドレスへお願いします。
※スパムメール対策のため、アドレスを画像ファイル化して掲載しております。
恐れ入りますが、メールの宛先に上記アドレスを入力していただき、送信くださいますようお願いします。
立命館大学文系・理系ともに立命館大学びわこ・くさつキャンパスのBKCキャリアオフィスで一括して受付いたします。
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学キャリアセンター BKCキャリアオフィス 求人担当宛
TEL 077-561-3942 FAX 077-561-3959
※FAX送付先は滋賀県草津市です。市外局番のお間違いなきようお願いいたします。
求人情報のご提供は、貴社所定の求人申込書、本学所定の求人申込書、または募集要項のいずれでも結構でございます。
◆本学の「求人申込書」をご利用いただく場合は以下よりダウンロードしてご使用ください。
2021年度(2022年3月/2021年9月卒業・修了予定者対象) | ||
---|---|---|
文系職種対象(大学院含む) 求人申込書 |
主に文系の学生対象 | Excel ・ PDF |
理系対象(大学院含む) 求人申込書 |
主に理系学生・院生対象(学校推薦) | Excel ・ PDF |
病院薬剤師対象 求人申込書 |
薬学部の学生対象(病院薬剤師) | Excel ・ PDF |
本学では、職業安定法の第二十七条 の主旨に鑑み、企業様からの求人の受理につきましては、公共職業安定所と同様の措置を取る必要があります。つきましては、「青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)」に基づき、企業の皆様からの求人情報ご提供に際して、自己申告書と青少年雇用情報シートの提出をお願いしております。お手数をおかけしますが、下記の厚生労働省からの説明文書をご確認の上、自己申告書と青少年雇用情報シートを求人情報と合わせてご提供いただきますようお願い申し上げます。
本学指定様式はございません。貴社にて作成いただいたものをご送付ください。なお、WEBへの掲載処理の関係上、様式は「A4縦」にてお願いいたします。いただいたデータはモノクロにて表示されます。
求人申込とあわせてエントリーシートをご提供いただける場合、3部ご提供いただきますようお願いします。差し支えなければ適宜コピーをさせていただきます。コピーができない場合、可能な範囲で多くご提供いただくか、入手方法や請求先などを具体的にご提示ください。
スペースが限られていますので、配布はいたしかねます。ご求人の際に3部お届け下さい。立命館大学衣笠キャンパス、びわこ・くさつキャンパス、および大阪いばらきキャンパスにて学生閲覧用にファイリングさせていただきます。
デジタルデータに読み取り、立命館大学の学生のみが閲覧可能なWEBシステムでの公開となります。いただいたデータはモノクロにて表示されます。
既卒者求人申込書も同様に対応いたします。
人事ご担当の方々をお招きしたセミナーを随時開催しております。感染拡大防止の観点から、一部、実施を控えているセミナーがございます。あしからずご了承ください。
● 業界研究セミナー(採用広報活動解禁前)
● 企業説明会(採用広報活動解禁以降)
● オンキャンパス・リクルーティング(個別企業説明会+選考会を同日開催、採用選考活動解禁月以降)
【セミナーイメージ】 合同説明会 / オンキャンパス・リクルーティング / WEB企業説明会
年間を通じてご参加のご希望を承っております。
調整の結果、ご参加をお願いする企業様に対してのみ、キャリアセンターより個別お声がけをさせていただきます。
日程・会場の都合上、お申込頂きました全ての企業様にご参加いただくことはできません。予めご了承ください。また、業界研究セミナーはキャリア教育の一環として開催しておりますため、低回生が参加する場合があります。
参加をご希望の場合は、以下の専用WEBフォームに必要事項をご記入のうえ、お申込をお願いいたします。
2022年3月/2021年9月卒業・修了予定者対象 専用WEBフォーム
自由応募型インターンシップ・プログラムは、受入機関が「独自」でインターンシップを募集するもので、学生は各自で受入機関のホームページやインターンシップ専門サイトなどから募集情報を調べ、応募手続きを行います。
本学では、企業・団体様が実施される「自由応募型インターンシップ」の広報協力を行っております。広報を希望される企業・団体様は、下記に記載の宛先まで、チラシ、募集要項などをPDFデータにてお送りください。可能な範囲で学生広報のご協力をさせていただきます。
なお、学生が企業・団体様に直接応募する「自由応募型インターンシップ」につきましては、大学窓口での書類の取りまとめ、推薦状や協定書等の発行、事前指導、保険加入手続きは行っておりません。
インターンシップ担当