NEWS

「2018年度第1回全学協議会」を開催

2018年10月3日(水)18:30から朱雀キャンパスをメイン会場とし、2018年度第1回全学協議会が開催されました。全学協議会には、全学協議会構成パートである学生代表の学友会、大学院生代表の院生協議会連合会、教職員組合、生活協同組合(オブザーバー)が出席し、大学からは吉田総長、市川副総長、松原副総長をはじめ常任理事会より代表者が出席しました。会場の映像と音声は、衣笠キャンパス、びわこ・くさつキャンパス、大阪いばらきキャンパスにも配信され、多数の学生・教職員が傍聴しました。

全学協議会では、第1回および第2回代表者会議での議論を踏まえ、各構成パートの見解の提示と活発な議論が行われました。

議題および各パートから出された主要な論点は以下のとおりです。

<議題>
第1議題 正課・課外を通じた学びの充実について
第2議題 留学生支援を含む国際化、ダイバーシティ・インクルージョンの推進について
第3議題 キャンパス環境の質向上について
第4議題 大学院教学の充実について
第5議題 学費提起と2019年度全学協議会の開催について

<各パートの主要な論点>
【学友会】
●非常時における休講措置・連絡方法の改善
●学生の興味関心を高める授業実践を始めとした教育について、これまでの評価と今後の評価方法について
●試合等参加証明書の運用徹底
●食堂の回転率向上させることで快適さを高めるなどの食環境の改善
●キャンパス内禁煙政策の目的と方法
●オリター団を含む初年次教育の高度化と検討ワーキングの設置
●留学生の多様な困りごとを解決する仕組みとしての支援コーディネーターの設置
●複数年の学費提起

【院生協議会連合会】
●大学院生のキャリアパス支援
●リサーチコモンズの利活用等の研究環境整備

また、今回の全学協議会では、すべての議題終了後に各パートから討議の評価が行われ、継続的な議論を行うことを確認しました。また、この全学協議会での協議の中で確認されたことは「確認文書」として取りまとめ、各パートでその内容を確認し公開する予定です。

メイン会場(朱雀キャンパス)の様子
メイン会場(朱雀キャンパス)の様子
論点について発言する学友会代表の中央常任委員長
論点について発言する学友会代表の中央常任委員長
衣笠会場
衣笠会場
BKC会場
BKC会場
OIC会場
OIC会場

一覧へ戻る