ニュース

SGH 高1 GJクラス第2回GJクラス課題研究成果発表会を開催

2017.02.12

Super Global High School (SGH)
1 GJクラス課題研究論文発表会報告

 

SGH  1 GJクラス 第2GJクラス課題研究成果発表会 開催

 

 29日(木)、高校1GJ課題研究の時間を使って、「第2GJクラス課題研究成果発表会」が開催されました。昨年度に引き続いての開催で、今回から3週にわたって実施される1回目となります。

 本校では、2014年度に高校2年次より全クラス必修(MSコース除く)で課題研究の授業がカリキュラム化され、先月には2年間かけて探求・作成してきた集大成として高校3年課題研究最終成果発表会を実施したばかりです。高校1GJクラスでは、2年生でGLコースやSSGクラスに進級する生徒を想定して、総合的な学習の時間を使って課題研究に取り組んできました。文系理系に分かれてテーマを決め、それについて10枚程度の論文(日本語)を作成し、その要約および口頭発表(いずれも英語)を行うというものです。今回、約80名の論文のうち優秀24作が選ばれ代表として発表します。また、発表に至らなかった生徒はその内容を動画として作成し、それを相互に批評・評価するという取り組みを今年度取り入れました。

 本校SGH課題研究テーマとして掲げている「貧困の撲滅と災害の防止・対策 ~世界平和の実現のために~」を出発点に、文系生徒の多くがそのテーマを自分なりの切り口を設定し、解釈しながら論を進めてきました。論文を作成し、それを他者へ向けて発表するという取り組みの過程で得た自信や培われたリサーチ力、論理的思考力、情報活用力・分析力、表現力等を次年度以降さらに発展させていってほしいと願っています。

 

発表会での発表テーマ(文系分野 一部抜粋)

・「地球温暖化・貧困問題と世界の建築」

・「インバウンド観光事業を発展させる方法 ~東京オリンピックに向けて~」

・「目に見えない牙 ~人間を敵対させるものの正体とその平和的解決~」

・「おしゃれと貧困問題」

・「音楽が作り出す世界平和 ~音楽を通じた国際交流が世界平和に繋がるのだろうか~」

・「日本は難民を受け入れるべきなのか ~世界の現状と打開策~」

・「発展途上国において障碍者へのサービスや福祉制度の向上

  ~日本とタイの貧困層を比べて見出した解決策を他の発展途上国にも応用できるか~」

・「テロと世界」

・「貧困を私たちの手で逆転させる」

・「貧困問題による子供の影響」