ニュース

SGH APU高大連携授業・交流会を実施

2018.12.11


Super Global High School (SGH)
立命館アジア太平洋大学(APU)高大連携授業・交流会

 

SGH   APU高大連携授業・交流会を実施しました

 

1126日(月)~27日(火)の2日間、本校SGHの高大連携事業の一環として、立命館アジア太平洋大学(APU)の国際学生が来校され、授業や課外の交流を実施しました。ネパール、インド、インドネシア、ベトナム、ミクロネシア、パキスタン、オランダ、フィリピン、スリランカ、バングラデシュ、中国、韓国出身の国際学生と本校卒業生のAPU学生を加えた計17名が、高校GLコースの授業や中学生の授業に入り、交流を深めました

今回は、高校一年生、二年生、中学生と幅広く授業に参加していただき、海外生徒と交流できる貴重な機会であったようで、どの学年の生徒もAPUの学生へ積極的に話しかけに行き、インタビューにプレゼンの批評、模擬国連への参加など、大学生と生徒がどちらも積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿勢が印象的でした。「もう一時間終わったのか」と多くの生徒が口にするほど、生徒たちにとっても楽しくたくさん英語を話す一時間になったようです。

昼休みには、昨年に引き続き、インターナショナル委員会との交流も行いました。委員会の高校生が考えたゲームなど、お昼ご飯を一緒に食べながらの楽しい時間であったと、APUの学生も口々に感想を聞かせてくれました。

中学生との交流も、APU学生の出身地の紹介やインタビューなど、海外生から異文化を感じ、理解を図るような内容で大変有意義なものとなりました。「中学生ってこんなに英語話せるんですね」と、思わず日本語で、APUの学生も感動をあらわにしていました。

APUの学生は “I am happy to come here and to interact the students. The bridge between the school and the university through this kind of activities definitely helped to become stronger and this opportunity taught me about the school life in Japan as well!”(今回生徒との交流を持てて光栄です。学校と大学の連携は確かに強まったと思うし、この交流を通じて日本の学校のことも知れました)や、 “I really liked that students take these lessons seriously.”(生徒が真剣に授業に取り組む姿勢が気に入りました)など、ポジティブな感想を持ったようでした。

また、今年度の授業の内容や形態に関してAPU国際学生からも建設的な提案もいただき、次年度以降、さらに発展させていきたいと思っています。

 181210SGH_APU_1 181210SGH_APU_3

181210SGH_APU_2

181210SGH_APU_4 181210SGH_APU_5