Join参加する

募集終了

夏期休暇(2016年8月-9月)復興支援活動ボランティア旅費支援について

(2016.7.11 更新)旅費支援申込みフォーム 等 追加
(2016.7.13 更新)
(2016.8.3 更新)活動紹介先一覧 更新


立命館大学に通う学生のみなさんへ
災害復興支援室では、東日本大震災および熊本地震による被災地域でのボランティアへのニーズの多様化と細分化を受けて、立命館が復興支援に関する協定を締結する地域等で活動する本学学生を対象に、夏期休暇中(2016年8月・9月)復興支援プログラムに参加する際の旅費の一部支援を今年も行います。
「旅費支援とは何か」
「旅費支援を受けるためには何を準備したらいいのか」
「旅費支援を受けれる活動は何か」
などの説明を行うガイダンスを2016年7月11日~13日の昼休みに毎日行います。
旅費支援を受けるには、このガイダンスを必ず受けることが条件になります。
「旅費支援を受けるかどうかもわからないけどどんな内容か知りたい」、「初めて旅費支援を申込みしたい」、「去年支援を受けて今年も申込みしたい」などの興味のある人は必ず参加してください。
東北・熊本での支援活動をしたいと思っている学部生・院生の皆さんのエントリーをお待ちしています。
※この支援は、本学学生を対象とした派遣企画の予算(教職員の寄付等からなる復興+R基金)を活用し実施するものです。

旅費支援 申請から支援金受領までの流れ

Step1 事前ガイダンスに参加する

1)事前ガイダンス参加の申し込み ◆受付は終了しました。◆
  Webエントリー (7/13 12:00まで。)
  下記の「旅費支援ガイダンス概要」をご覧ください。

2)事前ガイダンスに参加(必須)
  7/11(月)~13(水)昼休み
  各キャンパスにて

Step2 活動プログラムを決める & 旅費支援を申し込む

1)活動プログラムを決める
   2016夏旅費支援_活動紹介先 (最新版) (ダウンロード/Excelファイル)
   旅費支援に必要な手続きチェックリスト (ダウンロード/Wordファイル)

2)旅費支援を申し込む ◆受付は終了しました◆
  Webエントリー (9/13 17:00まで。先着順。定員に達し次第、終了とします。)
   ↑  必ず事前ガイダンスを受けてから申し込んでください。

3)旅費支援の可否の連絡を受ける
  エントリー受付後、10日以内に連絡します。
  (「支援可」の連絡を受け取ったらStep3へ)

Step3 ボランティア活動に参加する

1)活動先・集合場所へ行く
  交通費・宿泊費の領収書または証明する書類を保管しておく。

2)ボランティア活動に参加

3)帰りに活動証明書を発行してもらう。

4)活動の様子をSNSに投稿する。
   ハッシュタグ「#fukkor」を入れて活動を共有する。

Step4 旅費支援申請する

1)申請書類を提出する
  窓口) 提出先:衣笠キャンパス・BKC・OIC各キャンパスのサービスラーニングセンター
       受付日時:8/29(月) ~ 9/2(金) 13:00 ~ 17:00
            9/26(月) ~ 9/30(金) 10:00 ~ 17:00 ※11:30 ~ 12:30 は閉室します。
       提出内容チェックリスト (ダウンロード/Wordファイル)
       窓口書式1_旅費申請書 
       窓口書式2_活動証明書
       窓口書式3_口座届け兼領収書貼り付け用紙
  メール)提出先:災害復興支援室 〔アドレス〕311fukko@st.ritsumei.ac.jp
       メール書式_活動報告書 (ダウンロード/Wordファイル)
           ※件名 「旅費支援の活動報告書(氏名)」
            本文 「学部」「学科」「氏名」「用件」
            添付ファイル「活動報告書」
  最終期限:9/30(金)17:00まで
        ※期限を過ぎたら書類は受け付けませんので注意してください。

Step5 事後報告会に参加する

1)事後報告会に参加(必須)
  日時:10/6(木) 18:30~21:00
  場所:キャンパスプラザ京都 4階 第4講義室
  内容:活動報告会、懇親会

Step6 支援金を受け取る

1)支援金が指定した口座に振り込まれます。
    10/末頃予定(〆切時、書類がすべて揃っている場合。)
    書類提出時、不備があった場合、振り込みが遅れることがあります。

旅費支援ガイダンス概要

 日 程 2015年7月11日(月)~13日(水) 12時20分~12時45分(25分)
 場 所 各キャンパス同時開催
衣笠キャンパス (7/11・13) 洋洋館4階 973教室/(7/12) 恒心館 730教室
  ※7/12は、衣笠キャンパスのみ教室が異なります。
BKC コラーニングハウスⅠ 2階 201教室
OIC A棟1階  コモンズルーム8
内 容 ・旅費支援概要、申請方法、提出書類について説明について
・質疑応答
※お昼ご飯を食べていただきながら参加いただいて結構です。
申し込み ウェブエントリーのみ。
申込フォームからガイダンス参加希望日と場所など、必要事項を記入して申し込んでください。
事前ガイダンス申し込みフォーム

支援概要

【支援対象となる者】
以下の条件のすべてを充たす者が対象となります。
●復興支援のボランティア活動に参加する本学学生(学部生・大学院生)
●「旅費支援 事前ガイダンス」に必ず1回出席できる学生(ガイダンスの申込みは、上記参照)
  ガイダンスは2016年7月11日(月)~13日(水)12時20分~12時45分、各キャンパスで実施します。
  やむをえない事情で、出席できない場合は、災害復興支援室に相談ください。
●活動後の必要書類を期限(9/30)までに提出できる学生
●事後報告会に必ず出席できる学生
  報告会は2016年10月6日(木)18時30分~21時00分、キャンパスプラザ京都で実施します。
〔特記事項〕
   *本制度の利用は、2016 年度夏期休暇中、1 回限りです。

【支援対象となる活動】
2016年8月~9月に募集・実施される支援活動で、下記のいずれかに該当する支援活動やスタディツアー企画が対象となります。
●協定締結先で募集されるボランティア活動(岩手県大船渡市内、福島県内での支援活動)
●平成28年熊本地震被災地での支援活動
●立命館・立命館大学と連携関係にある支援プロジェクト
●過去のボランティアバス等で活動した組織等に、再度個人で活動に参加する場合
●その他、災害復興支援室が「支援対象」と判断したプロジェクト
  災害復興支援室がウェブサイトで「支援対象」として公開したもの。
   2016夏旅費支援_活動紹介先 (最新版)
   (ダウンロード/Excelファイル)
  学生からの問い合わせを受けて、災害復興支援室が「支援対象」と判断したもの。

【支援の対象外となる場合】
●東北・熊本開催の学生交流企画やシンポジウムやフォーラムに、参加者として出席する場合
●学内の他の支援制度で補助金を受けている場合(二重の支援申請は不可)
●レンタカー利用の経費
●必要な領収書の紛失など、期限までにすべての必要書類の提出ができなかった場合
●現地での食費、ボランティア保険料(自己負担の扱いとします。)
●応募者が多数で、受付を締め切った場合

【支援する旅費について】
<交通費>
 ・活動先や活動集合先別に、高速バス利用を含む公共交通機関での移動旅費の一部を支援します。
 ・支援額は、主な活動先や活動集合先ごとに、支援額の上限を設けます。
 ・レンタカー利用の経費は支給しません。
 ・往路と復路が異なる場合は、詳細をお尋ねすることがあります。

活動地・集合場所 対象となる活動先・プログラムの例 支援額案
福島県内 福島県内での活動 15,000円
岩手県内 岩手県沿岸北部(宮古市)での活動 22,000円
岩手県内 岩手県内と沿岸地域での活動
(遠野市、釜石市、大槌町、陸前高田市、大船渡市)
20,000円
宮城県仙台市 復興支援インターン等 15,000円
宮城県気仙沼市 気仙沼市内、唐桑地区での活動 20,000円
熊本県 熊本県内の活動
※その他隣接地での活動はご相談ください。
13,000円


<宿泊費>
 2泊以上、最大6泊までの宿泊費を対象に、1泊あたり3,000円を上限として支援します。

<交通費・宿泊費が一体となったボランティアバス・ツアーの料金について>
 発着地点や活動地をふまえて、災害復興支援室で支援対象かどうかを判断します
 支援可の場合、交通費の支援額はツアー発着地点や活動地域で決定します。

【支援対象となる活動期間と活動人数】
活動期間:2016年度夏期休暇中<8月1日(月)~9月25日(日)>の活動
支援人数:最大50名程度

◆ 2016年夏期旅費支援に関する問い合わせ先 ◆
 立命館災害復興支援室 (朱雀キャンパス5階・社会連携課内)
 TEL 075-813-8282  受付時間 平日9:00~17:30
 311fukko@st.ritsumei.ac.jp