正課・課外活動

06.06

正課

2022

國枝ゼミでは南禅寺正的院で煎茶道を体験しました。

國枝ゼミでは日本茶について学びを深めるため、今回は南禅寺塔頭の正的院に伺い、お煎茶の体験をしました。
5月28日(土)10:00に蹴上駅に集合して、爽やかな薫風を感じながら歩く正的院までの道は実に心地よいものでした。
國枝ゼミからは院生1名と学生6名が参加し、南先生、清水先生、大和田先生、木村先生にもご参加いただきました。
kuniedazemi01

煎茶のお点前を披露してくれたのは本学研究科の當眞さんです。
私たちがお点前を拝見する間、正的院のご住職が南禅寺と正的院の歴史や煎茶道の作法、掛け軸について等々、沢山の貴重なお話をしてくださいました。ご住職は玉川遠州流の家元でもいらっしゃいます。
お茶の作法には客人をもてなすために全て意味があって無駄がないことと同時に、茶道で大切にされている一期一会を実感しました。
いただいた煎茶は玉露です。煎茶の中でも玉露はよく甘いと表現されますが、そのとろりとした甘さ(うま味成分のテアニンによるもの)を初めて体験した学生たちはとても驚いていました。合間にいただいたお菓子は大徳寺納豆が餡の中に混ぜ込まれた「濤々」(とうとう)という深い味わいのお菓子で、いただいた後のお茶はさらにうま味が増し、力強く感じました。
学内ではなかなかできない学びになったと思います。充実した時間でした。

kuniedazemi02

BACK