企業の方はこちら

企業と大学が「融合」する時代

立命館大学は、企業の皆様とともに、新たな価値を創造し、社会に還元します。

産学融合

立命館大学では、少子高齢化やそれに伴う生産年齢人口の減少をはじめとする社会規模の課題に対し、「アクティブライフデザイン」をテーマに掲げ、新産業の担い手として社会で活躍できる超創人財を育成・輩出することを構想しております。
アクティブライフデザインが目指すのは、子どもから大人、健康な人から病気や心身に不自由を抱えている人まで、あらゆる人が個々の生活の質を向上させ、活動的な人生を送ることができる社会の創生です。

教育面にかかわるご協力のお願い

立命館大学の超創人財育成プログラムは、これまで大学で行われてきた「専門性を深める」所属研究科の学びに加え、社会(企業)と融合しながら、「社会(企業)で活躍できる博士人材を育成する」ための「専門性を社会還元する」学びとして、社会実装科目を提供します。

超創人財育成プログラムと企業様のかかわり
以下について、企業様と連携した教育の実現に向けて、ご協力ください。
エグゼクティブレクチャー
組織の経営陣における事業経験および経営マインドを伝える授業

経営陣から事業経験や経営マインド等についてレクチャーを受けるとともに、学生のレポートに対する評価や講評などをいただく。

企業メンター教員
研究活動に企業の視点を入れ込む少人数ゼミナールの教員

研究課題や企業の要望に応じて企業と学生のマッチングを行い、1日/1ヶ月程度、プログラム受講生の研究課題にかかわる「社会的視点」の指導や関連人材を紹介いただく。また、院生の最終報告について評価・講評いただく。

プロジェクトマネジメント
ケーススタディを提示して企業課題の解決策を提案する授業

過去、現在、未来のいずれかにおいて、企業が直面する(した)技術経営的課題を提供いただく。提供課題をプログラム受講生が検討し、これに対する解決策をプレゼンする。3日/半期程度、検討内容やプレゼンについて評価・講評いただく。

課題解決型長期実務実習
企業の現場を体験・観察し、潜在的課題の明確化と戦略を考案する授業

企業の課題を、社員の方々とともに明確化し解決するためのインターンシップ(2~6ヶ月程度)の受入れ・指導をいただく。また、活動報告について評価・講評いただく。

新事業開発
課外活動と連動させ、新規事業を創出する授業

5日/半期程度、新事業提案型のプレゼンコンペに向けて、ビジネスプランを指導・審査いただく。

※各科目は、土曜日もしくは平日の夜間授業時間(18:00~21:10)を予定

※その他、本学との共同研究や上述以外の教育内容、もしくはその他に連携できる可能性があるものやご希望があれば、お教えください。

企業コンソーシアムの設立

本学のこれまでの大学院教育と産学連携による教育・研究活動の実績を活かして、高度な「知のプロフェッショナル」による科学技術イノベーションを創出する場として、「アクティブライフ文化超創コンソーシアム」を設立いたします。
本コンソーシアムは、広く社会に開かれた教育・研究組織として機能することを目標に掲げ、以下の活動を通じて、会員の皆様と少子高齢化時代に求められる新たな技術・産業の創出を目指します。

名称 立命館大学アクティブライフ文化超創コンソーシアム
設立時期 2018年7月発足
主な活動内容
  • 総会・講演会(年1回、春頃)の企画・開催
  • セミナー・ミートアップ(年3回程度)の企画・開催
  • 交流会(年1回、秋頃)・ミニ交流会(年2回、冬頃)の企画・開催
  • 超創人財育成プログラム開講科目の受講コーディネート
  • 人財データベースの公開
  • 立命館アカデミックセンターの講座受講無料提供(上限あり)            
  • データサイエンティスト育成講座の優待価格での提供
会員向けサービス

ご入会いただいた会員には、以下のサービスを提供させていただきます。

※新型コロナウィルスの影響により開催方法が変更になる場合がございます。

総会・講演会(年1回、春頃)のご案内
アクティブライフに関する著名な内外の実務経験者や研究者による講演会を兼ねた総会のご案内をさせていただきます。
セミナー・ミートアップ(年3回程度)のご案内
アクティブライフに関する内外の実務経験者や研究者による講演会・セミナー、ならびに研究成果の発信と、そこから派生する新事業創出を目指すミートアップのご案内をさせていただきます。
交流会(年1回、秋頃)・ミニ交流会(年2回、冬頃)のご案内
講演とグループワークを中心に構成し、会員・教員・学生との異業種の交流と人材発掘の場とします(交流会)。身近なテーマに絞り、そのテーマに関心のある会員企業が4~5社程度集まり、座談会方式でリアルな意見交換を行います。(ミニ交流会)
超創人財育成プログラム開講科目の受講コーディネート
受講科目の決定にあたっては、事務局より、サポートさせていただきます。また、受講・修了された科目については単位があたえられますので、後日、社会人院生として進学された際に単位認定を受けることができます。受講科目数については、会員区分により異なります。また、より多くの科目受講を希望される場合は、別料金にはなりますが、会員料金にて科目単位で受講していただけます。
人財データベースの公開(パートナー会員のみ)
超創人財育成プログラムで学ぶ大学院生を「超創人財データベース」として一部会員に公開させていただきます。あわせて、会員の人材ニーズに応じて、本プログラム受講生とのマッチング(インターンシップの実施 等)をさせていただきます。
立命館アカデミックセンター(ACR)の講座受講無料提供とデータサイエンティスト育成講座の優待
立命館アカデミックセンターの講座が、無料で受講できるサービスです。会員区分により無料受講科目数は異なります。『テータサイエンティスト育成講座』を会員割引価格で提供いたします。2021年春から第3期開講予定。詳細は事務局までご連絡ください。

コンソーシアムは随時、ご参加ご相談を受付しております。

2021年度スケジュール(予定)

お問い合わせ