立命館大学
Powered by Google
訪問者別ページへ 受験生 学部 大学院 留学生 在学生 在学生父母 交友 教職員
Profile Headline News Pick Up! Rits Frontline

Pick Up!

 

修了証が手渡された

修了生の墨秀昭さん(法学部2回生)

「2006年度国際社会で活躍する人材養成特別プログラム」修了式挙行


 3月29日(木)、衣笠キャンパスにて「2006年度国際社会で活躍する人材養成特別プログラム」の修了式が、肥塚浩副総長の出席のもと開催された。

 同プログラムは、外務省や国際NGO等、難関進路実現を目標とするモチベーションの高い学生を励まし、サポートすることを目的に岡本行夫客員教授(国際問題アドバイザー・岡本アソシエイツ代表)の指導により2005年度から実施されている。

 修了生を代表し、村井孝輔さん(経営学部1回生)は、「他の受講生と共に切磋琢磨し学んだことやインド留学等の経験を糧に、次年度プログラムでも学びたい」と述べ、墨秀昭さん(法学部2回生)からは、「今後も国際法のゼミに参加して、学習を継続していく」と決意表明があった。

 また岡本行夫客員教授からは、「周囲の環境が変わってから行動するのではなく、自分が行動することによって環境を変えられるような人材になってほしい」との受講生を激励するメッセージが寄せられた。同プログラムは2007年度も継続して実施される。(学年はすべて当日時点)

 国際社会で活躍する人材養成特別プログラム ホームページは
 こちら