立命館大学
Powered by Google
訪問者別ページへ 受験生 学部 大学院 留学生 在学生 在学生父母 交友 教職員
Profile Headline News Pick Up! Rits Frontline

Pick Up!

 

川口総長から記念品を受け取る学生

式に出席した学生代表ら

総長主催・卒業生代表者との懇談会


 3月19日(月)、朱雀キャンパスにおいて、卒業生代表、学部総代および総長表彰者と立命館総長との懇談会が開催された。懇談会は、学生代表として選ばれた卒業生代表・学部総代・総長表彰者と、川口清史・立命館総長ら学園役職者列席のもと行われた。短い時間であったが、和やかな雰囲気で懇談会は進行した。

 川口総長は「ここに選ばれたみなさんは在学中に充実した学生生活を過ごしてきたと感じられる。就職する人も進学する人も卒業を節目とし、これまでの育んだことを糧にして、力にしてほしい。みなさんが様々に活躍したことはこれから成長していく後輩たちにも良い影響となっていることだろう。社会に出ても立命生として誇りを持って、ここで学んできたことを活かし社会に貢献してもらいたい」と激励の言葉を送った。

 総長表彰を受けた越政樹さん(経営学部4回生)は「立命館のエクステンション講座を活用し、文部科学省より内定を得られた。これからは立命館大学の卒業生として評価される立場にたつ。しっかりした評価を得られるようにこれから奮闘したい」、また学部総代の吉川絢子さん(法学部4回生)は「大学入学後に1回生時に朝鮮語を学び、朝鮮現代史に興味を持つようになった。卒業後は、大学院に進学し朝鮮史料の研究や留学をしたい。将来は、研究職を目指したい」と卒業後の抱負をそれぞれ語った。その他の学生代表も在学中の思い出やこれからの目標に向け、力強い言葉を述べていた。