銀賞を受賞した打楽器八重奏のみなさん
スプリングコンサートの様子 |
応援団吹奏楽部が「第30回全日本アンサンブルコンテスト」で銀賞受賞!
3月21日(水)、横浜みなとみらいホールにて行われた「第30回 全日本アンサンブルコンテスト」に応援団吹奏楽部のパーカッションパートの打楽器八重奏が関西代表として出場し、銀賞を受賞した。出場ナンバーが1番というプレッシャーのもと、「最後のロマンス」を演奏した。
また4月1日(日)、衣笠キャンパス以学館2号ホールにて、応援団吹奏楽部が第7回スプリングコンサートを開催した。T部の「Symphonic Stage」では、2007年度全日本吹奏楽コンクール課題曲が篠原先生の指揮のもと2曲演奏し、藤井先生の指揮により「カレリア組曲より『アラ・マーチ』」等が演奏された。
U部「Pops Stage」は、2人の学生の指揮により「ディズニー・ファンティリュージョン」といった馴染みのある曲が次々と披露され、観客と一体となった演奏が行われた。当日は、雨天にも関わらず観客席を埋め尽くすほど多くの来場者が訪れていました。
今年、コンクールの規程上、応援団吹奏楽部は吹奏楽コンクールには出場できないが、京都府吹奏楽コンクールに招待演奏として参加する。7月13日(金)には、八幡市文化センター大ホールにおいて、毎年恒例のサマーコンサートを開催する予定。
|