交響楽団が三室戸寺において、クラシック生演奏実施!
6月16日(土)から7月1日(日)までの毎週土・日曜日の19時〜21時に、三室戸寺において立命館大学交響楽団がライトアップされたあじさいを背景にクラシック生演奏を行った。交響楽団による演奏は、2006年に引き続き今年で2回目となるが、今年は木管楽器・弦楽器・管楽器によるアンサンブル演奏が繰り広げられた。当日は訪れた多くの方々が暗がりに浮かぶあじさいの観賞と交響楽団の奏でる音色を楽しんでいた。
交響楽団は、2007年冬・2008年春の定期演奏会を経て2008年冬に「第100回記念定期演奏会」を予定している。また、地域からの依頼演奏による社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる。
立命館大学学生イベント&スポーツのHPはこちら
<2007年7月12日掲載>
|