RS Web 学園通信
立命館大学 | Infostudents

(財)大学コンソーシアム京都は、以前は京都大学センターという団体でした。京都という地域が、他の地域に比べてかなり近い距離に多くの大学・短期大学が密集しているという特性を持っていることに注目し、より大学と大学、大学と企業の繋がりを強めようと、いくつかの大学が共同で立ち上げたのが、1994年のことです。それ以来、全国に先駆けて様々な事業展開を繰り広げ、1998年3月には、(財)大学コンソーシアム京都となりました。実は、同じような役割を持った団体は東京・大分・金沢等、他の地域にもあるのですが、財団法人化した団体は、(財)大学コンソーシアム京都だけだそうです。
他の地域と京都の違いは、大学間の距離の近さと、キャンパスプラザ京都という施設が存在することです。

(財)大学コンソーシアム京都の主な事業

(財)大学コンソーシアム京都
主幹
加藤良直 さん

全国的に見ても、(財)大学コンソーシアム京都の事業は、先進的であり、あらゆる分野での先駆けになっていますが、中でも立命館大学は、京都大学センター立ち上げの中心であり、今も積極的に京都地域の大学のことを考えて活動しています。
大学間の繋がりに焦点を当てて、その利点をあげると、たくさんの大学が集まることで1つの大学だけではできないことができるのではないでしょうか。認知度の高い「単位互換制度」でいうと、立命館大学に在籍する全ての学生が自分の将来に必要である科目を立命館大学の中だけで履修できるなら、幸せですが必ずしもそうではありません。所属する大学にはない科目を他大学で受講できることで、より自分の興味ある分野について学ぶことができるのです。また、京都学生祭典では、1つの大学ではできない大掛かりな企画を実行していると言えます。
(財)大学コンソーシアム京都は、これからも学生のニーズに合わせた事業展開を充実させていきます。学生のみなさんも、自分は何を学びたいのか目的意識を持ち、京都という豊かな学びの環境をぜひ有効活用してください!積極的な参加をお待ちしています。

取材・文 酒井まり穂(理工学部4回生)
↑PAGE TOP
© Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは 立命館大学広報課 Tel (075) 813-8146  Fax (075) 813-8147