RS Web 学園通信|MoveOn!
立命館大学 | Infostudents
2007年4月より連載される新コーナー「Move On!」。「Move On」とは「進歩する、成長する」という意味です。
このコーナーでは、夢に向かってチャレンジする皆さんに役立つ情報を「学園通信RS」冊子と連動して、どんどんお届けします。
「起業したい」「起業するための知識を得たい」学生を強力にバックアップ!
全国屈指のサポートを活用しよう!
起業家支援〈基本情報〉
学生が起業できる環境をつくり、地域に根ざした「創造」を続ける!
源 弘史 さん
一生手元に残るフリーマガジンを目指して
大亀靖治 さん
“健康”をキーワードに、理系だからこそ見えたビジネスプラン
田邊廣一 さん、福井一輝 さん、林 和希 さん
ボランティアを通じて成長したい学生必見!
そんな学生は障害学生支援室で成長しよう!
障害学生支援室紹介
障害学生支援について知ってほしい、という気持ちで広げる支援の輪
青木理紗 さん
今、世間で学習者が増えている中国語!立命館大学で、中国にふれあうならまずココ!
いろいろ講座や留学などにチャレンジして夢を実現しよう!
立命館孔子学院紹介
在学中に2度の中国留学 『友好』とりもつ橋渡し役に
室谷友代 さん
中国短期留学に参加 → 06年度連載「立命館の歩き方 翔」にリンク
森 靜香 さん
10月の基礎編に引き続き、11月は応用編!!
立命館では3回生だけでなく低回生のうちから就職を支援。
理想の進路・就職の実現に向けて様々な支援を活用しましょう!
立命館の就職支援紹介〈応用編〉
立命館で築いたつながりは社会でも活きてくる
CA  小林貴誉志 さん
JA・CAを経験し、スチューデントネットワークの魅力を痛感
CA 西田龍司 さん
キャリアオフィスを最大限に活用! 現在は自らもJAとして活動する
JA 石川春菜 さん
06年度特集「私のターニングポイント」
8人の立命館大学生・OB・OGの方々の「ターニングポイント」を取り上げ、
それぞれのキャリアや学生生活を紹介
現在3回生のみなさん、秋から本格化する就職活動に向けて立命館大学の就職支援を活用しましょう!!
キャリアオフィスは将来の目標に向けて頑張る学生をサポートします。
立命館の就職支援紹介〈基礎編〉
積極的に活動し、自らの進路を切り拓く!
池田佐和子 さん
文理総合の学びと行動力が将来の幅を広げる
小沢拓己 さん
大学生活で得た財産を糧に国際貢献の場で活躍
林田麻理子 さん
外国語運用能力をさらにレベルアップさせたい学生必見! CLAではさまざまな言語プログラムを提供中です。
言語習得センター(CLA)紹介
「英語漬けの14日間」でスコアがアップ! 夢の海外長期留学へ
大川佳奈美 さん
TOEIC®講座を受講 → 06年度連載「立命館の歩き方 翔」にリンク
朝倉さやか さん
APU(立命館アジア太平洋大学)ならではの学びを体験しましょう。
国内にいながら、国際社会を肌で感じることができます。
APUサマーセッション紹介
APUでの5日間で、豊かな国際的視野と積極性を身に付ける
今戸孝広 さん
2006年度には1211名の学生が利用したインターンシップ。この数値は実質上、日本一の参加数です。
みなさんもインターンシップを通して学ぶことの大切さと喜びを体得しましょう。
インターンシップ紹介
全学インターンシッププログラム参加
山形英資 さん
インターンシップを経験 → 06年度連載「立命館の歩き方 翔」にリンク
山下恭平 さん
Good Practice(GP)とは、「優れた実践」という意味です。
立命館大学ではこれまで数々の取り組みがGPに採択されており、こうした教育プログラムを利用して、より効果的な学習を行うことができます。
みなさんの身近にある優れたプログラムを知り、積極的に活用してみましょう!!
Good Practice(GP)とは
[現代GP] 受講可能学生:法学部、文学部、産業社会学部、国際関係学部、映像学部
人文学的知の地域還元で変わる歴史都市京都
−『京都歴史回廊プログラム』の展開による地域連携
地域密着型の実践授業で、歴史ある北西地域を体感
奥山明里 さん
[現代GP] 受講可能学生:全学部
地域活性化ボランティア教育の深化と発展
現場の状況を学び、実際の活動に活かす
北内はるか さん
[現代GP] 受講可能学生:情報理工学部
IT人材育成のための実践的キャリア教育
モノづくりの本場で刺激 実践で学ぶIT分野
橋本通宏 さん
立命館大学独自の学生同士が学び合い、互いに成長する仕組み「ピア・エデュケーション」。
様々なピア・エデュケーションの形を活用し、自らも大きく成長しよう!
ピア・エデュケーションとは
主体性と熱意を引き出してくれた学生広報スタッフ活動
原 美和子 さん
06年度特集「学生同士の学びあい〜ピア・エデュケーション」
ES、REINBOWスタッフ、学生広報スタッフ、オリター・エンター、スチューデンツネットワークの活動への密着レポート
立命館大学には、学生と教職員が協力して教学環境を改善していく伝統があります。そして新たに、授業改善活動に学生が参加する取り組みが始まっています。
授業改善に興味・関心がある積極的な学生必見!
あなたの声で、授業がもっと魅力的になり、学生に還元されていきます。
授業改善の支援に向けた調査・検討ワーキングとは
ワーキングに参加し、自分たちの手で立命館大学を良くしていきたい
上木 優 さん
国際社会でのキャリア形成を目指す学生や難関進路への挑戦をサポート。国際社会で活躍したい学生必見!
大学教育開発・支援センター紹介
多角的な視点から国際問題を学ぶ
吉丸尚宏 さん
国と国との架け橋となるためオナーズプログラムを活用
本郷亜紀 さん
多彩な講座やプロの講師陣、最新の試験情報に基づくカリキュラムで、みなさんのチャレンジを強力にバックアップ。資格取得講座の充実度は全国トップクラスと評価されています。
エクステンションセンター紹介
旅行業務取扱管理者資格を取得
田辺優介 さん
公務員講座を受講し、文部科学省に内定
越 政樹 さん
弁理士試験に合格 → 06年度連載「立命館の歩き方 翔」にリンク
阿部田高光 さん
PDFファイル(約1000k)
キャリアオフィス
インターンシップオフィス
エクステンションセンター
教職支援センター
国際センター
言語習得センター(CLA)
ボランティアセンター
立命館孔子学院
アントレプレナー教育
エクステンションセンター
阿部田高光 さん
インターンシップ
山下恭平 さん
CLA講座
朝倉さやか さん
海外留学プログラム
笠間絹子 さん
ボランティアセンター
奥 優子 さん
立命館孔子学院
森 靜香 さん
ベンチャービジネス支援
佐藤良太 さん
教職支援センター
竹内久代 さん

© Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは 立命館大学広報課 Tel (075) 813-8146  Fax (075) 813-8147