2016.06.04

【 智 】ゼミでの学び:その1


今日は、土曜日なのですが、木曜日の授業がありました。立命館大学の学年暦により、前から決まっていました。
現在、土曜日授業をなくそうという動きもありますが、現在議論の最中です。

さて、今日は、【 智 】ゼミの紹介をしたいと思います。今年、何回かご紹介したいと思います。ご期待ください。

【 智 】ゼミは、スポーツ教育学を中心としてゼミ活動を行っています。スポーツマネジメント、スポーツ科学、健康運動科学の内容を扱うこともあります。


今日は、実際のスポーツを行って、指導について考えよう、という授業でした。ゼミですので、ゼミ生が主体となって計画し、実施しています。

実際にスポーツを行おうとすると、たちまち場所は? となります。ですが、体育館は、他の授業が入っているので確保できませんでした。そのため、ゼミ生は、なんと、「エポック立命」の1階にある「父母教育講演会記念・エポックホール」を予約しました。

これまで、エポック立命の和室などを借りて、ゼミをしたことはありましたが、私も初めての経験でした。
ゼミ長、サブゼミ長のアイデアが活き、ゼミ生がそれを支えていました。

下の写真を見てください。今日のゼミ開始前に撮った写真です。一人を除いて、すこし緊張気味ですね。

写真



準備運動をして、ドッジビーを使ったドッジボールをしました。
その後、ドッジビーの使い方の指導を受けました。

写真



その後、練習。
練習の後半は、ディスタンス、という競技方法を用いた応用練習とガッツという競技方法を用いた応用練習を行いました。

写真



そして、本日のメインイベント、アルティメットです。現在、学校教育で取り入れられています。
【 智 】ゼミ生、頑張っているでしょう?!

写真



そして、最後に、みんなでビシッと後片付けです。机と椅子を、ゼミ生がみんなだ協力して行っていたことを、とても嬉しく感じました。

写真


今日のゼミは、ゼミ生にとって、とても充実した時間であったようです。私にとっても、記憶に残る一日となりました。


それでは、よい週末を!

【 智 】