2016.06.28

高大連携プログラム〜体力測定

スポーツ健康科学部は、滋賀県で唯一の体育科を有する高等学校である「滋賀県立草津東高等学校」様と高大連携プログラムを展開しています。具体的には、スポーツ健康科学部の教員や大学院生らによる、体力測定、体育科授業支援、栄養学やコーチ学の出張講義、サービスラーニング、さらにはスポーツ・健康に関わる科学的知見の発表指導等の多様なプログラムが年間を通じて実施されています。

この日は、これらのプログラムのうち、体力測定が行われました。
あいにく小雨が降るなか、草津東高等学校の体育科2年生40名と引率の先生方が来学され、インテグレーションコアスポーツパフォーマンス測定室において、重心動揺や足指牽引力測定など、通常の体力テストでは測定できない項目の測定が行われました。また、高校生のみなさんの熱気のおかげか、幸いにも雨があがったクインススタジアムでは、50m走の測定も併せて行われました。
生徒のみなさんは、これらの測定結果と昨年度の結果とを比較しながら、自分の成長を感じ取っていたようです。


 

また、この日の全体統括を担当したスポーツ健康科学部のO塚先生やA光先生からは、体力とスポーツパフォーマンスとの関連、測定結果をどうやって日々の競技へ役立てていくかについても有益なアドバイスを受けるなど、高大連携ならではといった光景が見られました。
是非、自分の専門とする競技・種目においてこれらの結果を活用していただきたいと思います。




次回は、大学から高校へと出張講義が予定されていたり、9月には1年生の測定も予定されているなど、今回の体力測定を皮切りに今年度1年間を通じてさまざまなプログラムが実施されます。
また、こうした様子は、本ブログでも報告していきたいと存じます。

最後にすべての測定を終えた高校生といっしょに記念撮影!
梅雨空を吹き飛ばす様な弾ける笑顔にいっぱいの元気をいただきました。


【ken】