2017.05.08

千段トレーニング

 五月晴れの清々しい時候となりました。
 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
 それぞれに楽しいGWだったでしょう。

 当方は、良い天気のもと、キャンパスの裏の牟礼山を歩いたり、大学でトレーニングしたり、たまった仕事の整理などで、キャンパスをうろうろして過ごしました。

 最近、キャンパス内のクインススタジアムで、階段を使ったトレーニングで汗を流しています。
 トレーニングするのは朝7時半頃からです。



 写真は、400mトラックのゴールからみたものです。よく見ると正面と左右に階段が見えます。
 右端のバックストレート側から、左のホームストレート側にかけて、6列の階段があります。

 右から
 1列目 中階段16段+小階段30段
 2列目 中階段36段
 3列目 小階段65段
 4列目 小階段64段
 5列目 中階段34段
 6列目 中階段17段+小階段24段

 中階段(段差約30cm) が103段
 小階段(段差約15cm) が183段
 合計286段 あります。

 通常、右から順番に階段を上り下りします。小階段は一段飛ばしで上るようにしています。
 6列目まで終わると1列目まで、歩いたり、ジョギングしてつなぎます。大体これを3から5セット行います。5セット行うと、286段×5=1430段 となり、階段で有名な金比羅さんの段数1368を上回ることになります。

 先日、朝トレ仲間のB-Labチームの2回生と一緒にさせてもらいました。「きついきつい」といいながらも、さすが若者!と感じさせる勢いよい上りでした。



 千段トレーニングと名付けています。当方には少しハードですが、上りかた、下り方の時の身体の使い方を工夫したり、動きのアレンジを加えながら、できるだけ楽しくなるように行っています。興味ある方は是非ご一緒下さい。
 千にちなんで、ひと言。

 「千日の稽古をもって鍛とし 万日の稽古をもって錬とす」 (宮本武蔵)

  鍛錬とは繰り返し、継続が大事ですね。

<<今週のちょっと、もっと、ほっとな話>>
 今週水曜日から、1回生の基礎演習クラスの朝食実習が始まります。0時限目のエクササイズの後、海老先生からのお話も伺いながら、朝食の大事さを頭とお腹で噛みしめながら、卓袱台を囲んで楽しく食事します。レコスタジオに、1回生全員は入らないので、クラスごとに、9週間にわたって行います。私も毎回出席させてもらいます。1回生との団らんを楽しみにしています。
 【忠】