骨の治療薬?
骨は常に作り替えられている活動的な組織です。これまでの40年間で、積極的に骨を増やそうとする薬は開発されていません。本邦で用いられている薬も破骨細胞による骨吸収を阻害する薬が主たるものです。未だ見ぬ骨形成薬を作ってみたいと思うのです。
Projects
生体モデル動物を作る
これが当面の研究室の目標とする研究スタイルです。医薬品をはじめ、体の仕組みを理解し、体にどれくらい影響があるかをイメージしたとしても、予期せぬことはいっぱいあります。培養細胞でいくらやってもわからないことは多い。
実験って?
実験の中心は培養細胞を使った実験になります。もちろん、いろいろな薬を使いますが、薬だけでなく遺伝子ツールも盛りだくさんに使います。DNAはもちろん、RNA、タンパク質も扱います。
そして・・・
人類の幸福に寄与するような研究ができればいいなと思っています。
基礎研究から臨床応用へ
基礎と臨床を繋ぐ架け橋的研究のことを、トランスレーショナルリサーチといいます。研究のプランには、細かな理論構築や実験成果も重要な位置づけがありますが、その延長線上にあるものを見据え、実用化へのロードマップを描くことも必要になってきます。