立命館小学校

忘れてはならないこと

昨日は、阪神淡路大震災が起こった日でした。あれから26年も経ちました。当時は私は他の学校に勤めていました。早朝に今まで経験したことのない、ベッドに寝ていても飛び跳ねてしまうほどの揺れを感じたことは、いまだに忘れられません。そして、その後日ごとに被害が甚大になっていく様子をニュースや新聞で見るにつれ、突発的に起こる自然災害の怖さ恐ろしさを痛感しました。それ以来、『日本は地震の起こる国。それは避けられないもの。いつやって来るか分からない地震と私達は共に生きていく、その心得を忘れない様にしましょう』と子ども達に私は語ってきています。

このことは、2011年の東日本大震災にも言えることです。津波や自然災害、それに伴う二次災害も私達は経験して、辛い思いをしています。それからは、『私達は常に何かしらの先の見えない身の危険を心に止めながら、その上で、今できることを考えて、皆が幸せになるための毎日を過ごさなければなりません』この様なことも伝えて来ました。

そして、この度の「コロナ禍」の経験。もう一年が経ちました。この辛い我慢の時代を、私たちはこれからもずっと決して忘れることなく、語り継いでいきたいものです。この経験は、その先を見据え未来に向かって必ず活かしていかなければならない出来事となるのですから。

  

 

学校長   長谷川昭