• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

606 -  将来は日中台の架け橋に

将来は日中台の架け橋に

盧 喬世さん(経営学部2回生)

「NRI学生小論文コンテスト」にて佳作を受賞、北京対外経済貿易大学に留学中

  • No.606
  • 2014年2月14日更新
NRI学生小論文コンテストは、これからの社会を担う若い世代に、日本や世界の未来に目を向け、 考える機会を持たせようと開催されている論文コンテストです。今回のテーマは、「(世界に向けて未来を提案しよう!)あなたが考える“わくわく社会”を描いてください」でした。所属する劉慶紅ゼミナール内で懸賞論文が募集され、ぜひやってみたいと考えて応募することにしました。夏休みを利用して「シニアが働く、力強い日本社会―進む超高齢化社会のなかで―」を執筆し、応募者1518人の中から佳作をいただきました。

今回の論文では、超高齢化社会へと日本がシフトしていく中で、企業が高齢者に新しい雇用の場、形態をもたらすことにより、日本の抱える社会問題を企業の公共性の視点から解決していくという内容です。私がテーマを探していた時期にちょうど年金・社会保障費用問題や定年問題が騒がれていて、社会保障費や高齢者の労働は自分たちの世代にもつながっている問題なのだと気づき、研究してみたいと思いました。

受賞の知らせを受けたときは、大変嬉しかったです。指導教官の劉慶紅先生から経営倫理の最新の理論を学び、深刻化する日本の高齢化社会において企業がどのような役割を果たせるかということを念頭に理想的な社会の仕組みを考えました。このアイデアが少しでも日本社会に貢献できたらと期待するとともに、今回の懸賞論文を応募する機会を与えてくださり、指導してくださった劉先生に感謝しています。
               

また、私は2013年9月から経営学部の「BSAⅣ」というプログラムで北京対外経済貿易大学に留学しています。台湾生まれというバックグラウンドから将来日中台の架け橋になりたいと思い、国際貿易について学ぶため留学しています。1年間の交換留学でビジネス中国語、国際貿易関係の専門科目を学びます。前半は主にビジネスシーンでの会話や中国の経済状況をはじめ中国経済の歴史などを学びました。後半はより専門的な金融学や経済学を中国語で勉強する予定で楽しみです。

北京対外経済貿易大学には約3000人の留学生がいます。留学中に、ビジネス中国語の勉強はもちろんですが、中国人だけでなく世界各国から集まる留学生と積極的に交流し、さまざまな人の考え方を知りたいと思います。そして、少しでも「国際人」に近づくために自分の考え方、行動、知識などここで学べる最大限のものを吸収していきたいです。

将来はアジアの経済発展に貢献することを目指しています。特に、現在は日中関係が複雑化していることもあるため、少しでも日中友好に貢献すると共に、ビジネス上においても日中台共同経済発展のために力を発揮していきたいです。
    

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング