2019/09/06a いずみ♡


自動運転コンテスト用 信号機の設計

自動運転コンテスト用信号機の設計をしてみた。 コンテスト参加者の相互支援のために公開する。 何か確認事項などあったらいずみにmailください。 リンクはご自由にどうぞ。 また相互リンクの情報がありましたらアドレス教えてください。


コンテスト関連ウェブサイト


設計ファイル

信号機筐体データ
FPT'19 公式配布
静岡大学 渡邊研 提供 (Google Drive)
   
信号機基板
Eagle用 設計データ(回路図、基板レイアウト)
基板製造発注用 設計データ(P-ban.com用)
 
上記基板用 信号フィルタ、柱用ベースとジョイント
Inventor用設計データipt、出力用IGES
   
信号LED駆動基板
現バージョンは手作り
Eagle用 設計データ(回路図、基板レイアウト)
基板製造発注用 設計データ(P-ban.com用)
 
信号機制御プログラム
Arduino用 制御プログラム

作り方(1) 基板製造


作り方(2) 信号基板実装

 
写真↑は上下(表裏)が逆だが、リバーシブルなのでこれでも大丈夫です。

作り方(3) 信号機の作成

 

作り方(4) 信号機駆動基板の作成


作り方(5) 制御用プログラムの作成

  • 信号機1と2で交差点の2方向用の動作をする。例:信号機1が東西の2基、信号機2が南北の2基
  • 自動モードでは一定時間ごとに信号が切り替わる。青赤→黄赤→赤赤→赤青→赤黄→赤赤→…
  • 状態遷移スイッチを押すと信号の状態がひとつ進む。
  • UART(COM port, Serial port)に状態を出力する。また、UARTから状態遷移の指示や遷移時間の設定を行うこともできる。詳細はソースコードを参照されたし。
  • 写真はPCでの動作確認/制御用にBluetooth-UARTモジュールを接続している。
  •  

    作り方(6) 柱の作成

     

    泉 知論立命館大学 理工学部 電子情報工学科