受賞作品

※データを閲覧できるようになっているものもありますが,その中で比較的データ量の大きいファイルがあります。不用意にクリックするとパソコンがフリーズを起こす原因ともなり得ますので、データの大きさやマシンの性能等を十分考慮した上でご閲覧下さい。なお、データの保存、閲覧、印刷はできますが,編集はできませんのでご了承下さい。著作権は制作者に帰属します。

設計受賞歴

[img]

2009.06
壁の細道 -隙間のネットワーク化による寺内町再編-

砂田圭依子・藤川裕子、木下恵理、藤岡奈々、島崎和也、久米貴大、藤井健史、丹羽亮、中田貴子
第一回文化遺産防災コンペティション 佳作
PDFをダウンロード<PDF/3.3MB>

[img]

2009.02
アクティビティの交錯-映像系施設

植西瑛菜
卒業設計学内講評会 奨励賞
PDFをダウンロード<PDF/448KB>

[img]

2009.02
くらしがそよぐ河畔-京都白川のポテンシャルを活かす複合施設計画-

和田朋子
卒業設計学内講評会 奨励賞

[img]

2008.11
コーポラティブパーク

土居勇毅・森田緑・砂田圭依子
ランドスケープ7大学展 008 ランドスケープデザイン賞
PDFをダウンロード<PDF/1.4MB>

[img]

2008
塔と平屋の家

中榮康二・土居勇毅
イシカワグループ2008住宅設計コンペ 入賞
PDFをダウンロード<PDF/464KB>

[img]

2008.08
根を張れ、花よ咲け

小嶋竜・圓城寺俊介・藤井健史・吉田悠佑・井上僚平・小嶋咲紀
2008年度日本建築学会設計競技 全国入選(課題「記憶の器」)
PDFをダウンロード<PDF/2.9MB>

[img]

2008.03
都市の隙間に -京都市オフィス街に埋め込まれた託児所-

渡部菜津子
京都建築学生之会合同卒業設計展 入賞/ランドスケープ7大学展 008 ランドスケープデザイン賞
PDFをダウンロード<PDF/2.6MB>

[img]

2008.03
書のみち-都市の記憶をたどる参道の復活-

黒木春奈
卒業設計学内講評会 奨励賞

[img]

2008.03
たてること すまうこと ねざすこと-住まいをめぐるひとつの試みを通してー

安福友祐
卒業設計学内講評会 奨励賞
PDFをダウンロード<PDF/1.5MB>

[img]

2008.01
私と彼らのモノと場所

渡瀬育馬・圓城寺俊介
第5回TEPCOインターカレッジデザイン選手権 課題「非家族と暮らす住宅」佳作
PDFをダウンロード<PDF/3.3MB>

[img]

2007.10
2 roof house

藤井健史・吉田悠佑
第13回北陸の家づくり設計コンペ 優秀賞
PDFをダウンロード<PDF/872KB>

[img]

2007.08
京都百貨店解体

小嶋竜・菊地健作・土居勇毅
2007年度日本建築学会設計競技 近畿支部入選
PDFをダウンロード<PDF/2.1MB>

[img]

2007.02
INTELLECT KNITTING -渋谷の高架鉄道跡地における知のグリーンロード計画-

圓城寺俊介
卒業設計学内講評会最優秀賞(びわこ賞)/近代建築6月号別冊「卒業制作2007」掲載/ランドスケープ7大学展 007 ランドスケープデザイン賞/卒業設計・第2回「街並みの美学」トラベルスカラシップ 課題「街並みに関わる優れた卒業設計」 芦原義信基金第2回「街並みの美学」トラベルスカラシップ受賞
PDFをダウンロード<PDF/3.1MB>

[img]

2007.02
線状集合住居

猪股和広
卒業設計学内講評会奨励賞

[img]

2007.02
学びの連結装置-廃河川で紡ぐ小中学生と地域住民のための学習交流施設-

藤井健史
卒業設計学内講評会 奨励賞
PDFをダウンロード<PDF/2.3MB>

[img]

2007.02
身体覚醒複合施設-大阪臨海部咲洲運河地域の利活用計画-

花井晃奈
卒業設計学内講評会 奨励賞

[img]

2006.10
CITY-TERRACE-HOUSE

第12回北陸の家づくり設計コンペ優秀賞
小島竜・菊地健作
PDFをダウンロード<PDF/1.2MB>

[img]

2006.8
BIWAKO IDENTITY

嶋田世紀・小嶋竜・菊地健作・圓城寺俊介・藤井健史・鎌田麻友美
2006年度日本建築学会設計競技 課題「近代産業遺産を生かしたブラウンフフィールドの再生」近畿支部入選
PDFをダウンロード<PDF/2MB>

[img]

2006

小嶋竜・菊地健作・藤井宏太郎
第2回ピンクリボンデザイン大賞「ポスター」部門 佳作
PDFをダウンロード<PDF/236KB>

[img]

2006
水上凌駕/Living with water to survive

小嶋竜・菊地健作
NAGOYA DESIGN DO! 2006入選
PDFをダウンロード<PDF/360KB>

[img]

2005.03
過程、もしくは喪失するための所有について -マルチハウジングシステムによる郊外/都心の居住形態の提案-

小山敦子
卒業設計学内講評会 奨励賞
PDFをダウンロード<PDF/2.6MB>

[img]

2005.10

口村幸子
第40回セントラル硝子国際建築設計競技「まちのランドマーク」入選

[img]

2004
shadowscape 影と風景、そして橋。

菊地健作・川嶋綾
設計競技 景観開花「新時代の橋梁デザイン」佳作
PDFをダウンロード<PDF/892KB>

[img]

2004.03
東大阪ものづくり再発見プロジェクト

東 寛子
卒業設計学内講評会2位
PDFをダウンロード<PDF/3.6MB>

[img]

2004
Knowledge VAN link

森 亮人
全国学生卒業設計コンクール近畿支部大賞

論文受賞歴

2009.03
キャンパスの建物変遷に伴う外部空間の可視領域の変化?立命館大学びわこ・くさつキャンパスを対象として?

藤井健史
修士論文学内講評会 優秀修士論文賞

2009.03
卒業論文学内講評会 スペースシンタックス理論による街路ネットワークの解析-草津駅周辺の歩車通行量調査を用いて-

佐々木理沙
卒業論文学内講評会 優秀卒業論文賞

2008.03
京都市における文化財周辺の延焼防災に関する研究

藤原悠佑
修士論文学内講評会 最優秀修士論文賞