2016/3/22 今年度の卒業式、修了式を迎えました。ご卒業おめでとうございます! ご父兄の方にもお祝い申し上げます。
2016/3/22 B4の麻生、植田、織田、加藤、谷本君がロボット展における活躍を賞され、本学の父母教育後援会・理工学部長教育賞を受賞しました。おめでとうございます。
2016/3/22 M2の下谷君が日本機械学会三浦賞を受賞しました。他大学から入学した学生ですが、人知れず努力した結果が表れたものと思います。おめでとうございます。
2016/3/2 M1が打ち上げパーティを主催しました。
2016/2/25-26 8名の修士論文公聴会および9名の卒業論文発表会を無事に終えました。お疲れ様でした!
2016/1/21 製作した床反力センサーの計測実験をスポーツ健康科学部のご協力のもとで行いました。
2016/1/30 仮配属された9名の学部学生に対して特別実習を開始しました。
2016/1/21 NICTの杉本氏をお招きし、ロボット強化学習の勉強会を開催しました。
2016/1/20 クボタディーラーミーティングに学生と一緒に参加しました。多くの農業機械を見学させていただきました。
2016/1/20 京都市立待鳳小学校で6年生を対象に出張授業を行いました。 京都新聞 2016年2月21日(日)朝刊 「ソフィアがやってきた」で紹介されました。
2016/1/19 nVIDIAの車載GPUボード等に関する技術説明会を開催しました。
2015/12/17 米国カーネギーメロン大学(CMU)のFeng氏をお招きし、ヒューマノイドロボットの全身運動制御に関するセミナーを行いました。
2015/11/30-12/5 2015国際ロボット展(東京ビッグサイト)において、当研究室の学生20名がマニピュレータを含む5体の油圧ロボットを動展示し、大盛況に終りました。準備から展示、撤収まで全て学生が主体的に行いました。
2015/11/3-6 IEEE-RAS Humanoids2015(韓国ソウル)において、我がラボのフラッグシップであるヒューマノイドロボットを発表しました。
2015/9/26 小学校の依頼で60名相手にロボット体験授業を行いました。ロボットキットにはアーテック社のRobotistを使わせていただきました。とてもよくできたキットで、大学の授業にも活用できそうです。ボランティアで手伝っていただいた研究室の学生さんは受講生に人気でした。感謝です!
2015/9/24 恒例の夏季中間発表を行い、打ち上げに行きました。新に入学したインド留学生のKartikeya君も合流しました。夏休み期間の追い上げ、お疲れ様でした。
2015/9/15 NAISTのドクター学生Coi君(松原崇充先生指導)が共同研究のため短期滞在を開始しました。
2015/8/1-2 オープンキャンパスで研究紹介を行いました。4月に配属された学部生グループが油圧駆動の双腕ロボットを使って人の動作を真似するデモ(Kinectを利用)を披露しました。
2015/6/13 恒例の研究室BBQを行いました。天気にも恵まれて大いにリフレッシュできました。幹事の真下君はお疲れ様でした。OBの方にも感謝です。
2015/5/18-19 M1の岡野君、黒瀬君がROBOMECH2015のスタッフとして大会運営に貢献しました。お疲れ様でした。
2015/5/18-19 井澤君、北浦君、野村君、永田君、安井君(以上、院生)、麻生君(4回生)がそれぞれ、京都みやこめっせで開催されたロボティクス・メカトロニクス講演会2015(ROBOMECH2015)で研究発表を行いました(合計7件のポスター発表)。
2015/5/吉日 有志でロボット制御の教科書の読み会を始めました。まずはユルユルで週1回から。
2015/5/17 森田君、野村君がそれぞれ、ROBOMECH2015 産学連携企画ポスターセッションにおいて「増圧による精密油圧サーボと空気圧サーボ技術」と題して、油圧サーボプレスと空気圧サーボプレスの技術紹介を行いました。
2015/4 M2の川端君がアイコム電子通信工学振興財団の第12期奨学生に採択されました。おめでとうございます!
2015/4/1 9名の学部生が当研究室に新規配属されました。 メンバーリスト、イベントリストを更新しました。