トップページへ
独り言へ

2011/7/31(日)

マナビアン夫妻と遊ぶために大阪へ。何やら 「加川さんをイメチェンする」 というので二人は前から大いに盛り上がっていたようで、しばし連れまわされる。 で洋服を見てうんにゃらかんにゃらとやっていると、こっちも調子に乗ってきて、 「これ欲しいな」「うーん、こっちの方がいいんじゃないかな」と、 段々乗ってきた。で随分色々買って、食事後マナビアンの家でお着替え。 「似合う似合う」と言われて、何やらよい気分になった。 でビールとワインと日本酒をまったりと少しずつ呑みながら、 サンテレビで阪神 vs. 横浜戦を観戦。スレッジが 3 HR、8 打点の大活躍。 スレッジは開幕 2 戦目でも 3 発打っているが、 その時はスレッジのホームランによる 7 打点だけの負けゲーム (横浜は 8 点取られた。)昨日は、最後真田がバタバタして、 山口俊を出すハメになったが、無事 9−5 の勝利。 野球後も色々話ながら、朝になってしまった。が、 いつもよりもアルコール度数の低いものを呑んでいたし、 会話がはずんでいたので酒を口に運ぶ回数も少なく、激呑みにはならなかった。

4 時間ほど寝た後、 食事の準備じゃなんじゃとやっている物音で目が覚めたが、 もう酒は抜けている感じだった。おいしく食事。 その後まったりと色々な話。なんだかんだで夕方までいてしまった。 駅前の王将で餃子やら皿うどんやらチャーハンやらを食べながら、 ビールを一杯。で駅でさようなら。また近いうちに。

新快速は案外混んでいたが、新大阪、高槻で案外降りてくれて、 4 人席を独り占めしても怒られないくらいだった。 でいつも新快速に乗ってて思うんだが、走っている電車を走って抜いていく、 という経験は関東では出来ない。東海道線が京浜東北線を抜く、 というのは日常的にあるが、 走っている東海道線の普通電車を東海道線の新快速が走りながら抜いていくのである。 わくわくする。19 時半頃帰宅。いやー、のんびりした良い週末でした。

帰宅後大河ドラマを予約し、スカパー!で阪神 vs. 横浜戦を観戦。 今日は 2−0 で負けている。ただまた、 昨日のような奇跡の逆転ホームランを待つか、 いやいやマシンガン打線の爆発を待つか、まだまだ勝負の行方はわからない。

などと書いてしばし。昨日はスレッジ一人でヒットを 5 本も打ったんだが、 今日はチーム全体で 2 本。スレッジはノーヒット。2−0。 阪神は借金 1 で死のロードへ出発。 阪神が甲子園に帰ってきた頃には順位はどうなっているでしょうかね。 楽しみ楽しみ。

ちょっと補足。マナビアンとその奥方と喋っていると、 何やら気分がよくなる理由の一つは、二人ともちゃんと「食べられる」 と言うこと。ら抜き言葉追放の急先鋒の小生としては、 非常に喜ばしい限りであった。

2011/7/29(金)

ここ数日は自堕落な生活をしていた。呑んで寝てテレビ見て。 まあ言ってみればそれだけな日々であった。唯一の収穫は 「ハンチョウ」を見終わったことかな。これで「水戸黄門」に移れる。

今日も大阪へ。今週は楽な生活をしたためか、 あまり痛い所やこった所がないためか、短時間で終了。 でまだ早いし、新快速で南草津へ、と思ったら、何と新快速は「湖西線経由 敦賀」。 うむ、これは山科で降りろと言うことか、と思ったんだが、 やはり採点が待っているので、職場へ「快速、高槻から普通」に乗る。 途中新快速に抜かされたが、やはり「どうせ新快速で山科で乗り換えても、 今から乗ろうとしている快速が抜かれて、同じことさ」と思った通り。 というわけで久々に「膳所」「瀬田」というアナウンスを聞いた。

職場では線形代数演習の答案を数回分見た。 二人ほど賢いのがいるが、どっちだろう、と思いながら見てみると、 N 君と Y 君では Y 君の方がはるかに上、という感じ。 来週続きをやるので、その時も決戦させよう。 帰りの電車では院生の出したレポートを眺めた。 何やらすごく難しいことをやってる学生がいるぞ、 と思ったらどうやら「9」と「q」を取り違えたネタ元がいて、 そこから派生したと思われる。院生だから全員 A+ にしてもいいか、 と思っていたんだが、やはり多少の差は付けることにしよう。 大学院にも一応 GPA はあるが、 ほとんどの科目は指導教員が成績を付けることになるんで、 よほどのことが無い限りほとんど A+ だから、一科目くらいはね、 ちょっと辛くてもいいでしょう。(激辛にはしないし。)

さて明日も大阪に遊びに行くので、酒抜きで、早目に寝ることにする。 まだ 11 時半だけど、もう寝る。

2011/7/26(火)

「講義の準備をしなくてよい」、「明日は昼過ぎに起きられればよい」と、 これだけの 2 条件でも中々揃うことはない。 で昨晩は珍しくこの 2 条件が揃ったので、遅くまで起きている。 ただいま 12 時 30 分。え、そんなのしょっちゅうだろうって? いやいや、最近は抑えてるんですよ。で、3 月末にやった 「Qさま 3 時間スペシャル」をゆったりと見る。 で何やら「進研ゼミ」が出す超難問を答えよ、見たいな感じの回。 全科目漏れなく、という理念で作った番組らしいが、 中々数学の問題が出てこない。で「超上級」になってやっと出て来た。 「数列 13, 17 , 25, (?), 53, 73, …, ? はなーに」、 「数列 5, 3, 2, 5, 3, 2, 5, 3,…, 100番目はなーに」、 「数列 1, 2, 6, (?), 120, 720,…, ? はなーに」、 「1000, 993, 982, (?), 948, 925,…, ? はなーに」、 こういうのが出た。予備校ではこういうのを「超難問」とか、「良問」と呼ぶらしい。 こんな答えが unique に定まらない問題が何が良問なもんか。 数学の問題で一般正解率 5% の問題。「フ[ ? ]の最終定理」。 これが頻出問題?笑わせるねい。こんなもの入試に出るわけない。 でも「インテリ」芸人と呼ばれる方々は、6 人中 4 人正解。 すごいね。どう考えても文系出身者ばっかりなんだけど。 山科では正解率は高いと思うね。何故なら小生が色々喋ったり、 フェルマーの大定理に関する本を数人に貸して読ませたり。 フェルマー問題を入り口にして数論をやるようになった人は多いと思う。 かく言う小生がそうだったりするし。ただあれはもう高音の花になってしまったから、 もう一生証明をわからなくてもいい。Wiles, Taylor−Wiles の証明を理解する前に、 理解しなくてはいけないこと多数。数年に一本論文を書かないと、 今の立場も危うくなるし、早いこと書き上げないといけない論文もあるし。

さ、「Qさま」も終わったし、寝るか。(AM 1:00)

2011/7/25(月)

午前中出勤は恐らく前期初。11 時からの試験監督だが、 20 分前に集合のため、10 時 40 分までに行かないといけない。 でちゃんと間に合った。講義なら少々遅れてもいいんだが。 30 人相手の試験で監督 3 人。豪華だ。

試験後銀行に振り込みに行く用事があるため、 ウェストウィングに寄らずに駐車場へ。がいざ行ってみると、 振込先を書いた紙が無い。これは住処に置いてきたか。 ということで住処に戻ってしばし探すも、見付からず。 まあいいや、今晩以降に探そう、と思って職場へ戻った (18 時から用事があるため)ら、机の上に置いてあった。 何だ、時間とガソリンの無駄遣いをした、と思って、 急いで駅近くの関西アーバン銀行へ。振込手続き終了後、 カウンターのお姉さんが「すいません、 14 時半までしか振込手続きが出来ないのを忘れていまして、 受け付けてしまいました。手続きは明日になりますがよろしいでしょうか?」 と言うので「ええ、かまいません」と答えて職場へ戻る。

その後採点をしばしして、小人数での会議。 各人各様色々思惑があるので、結局収束しないまま終了。次回へ持ち越し。 個研室へ戻ると留守番電話のランプが光っている。事務室の、 通称「らいらい」さんから電話。何やらメイルを出したので読め、返信を、とのこと。 返事だけ書いて、ラーメン横綱でチャーシューメンとピリ辛餃子。 餃子無料券があったので、使ってくる。 というか持っているのを承知で行ったんだが。

帰宅後「らいらい」からの返信が来ていた。 「こういうルールになっておりますが」と書いてあった(詳細は秘密)。 「そんな話は聞いてないぞ」(もちろんもっと丁寧に書いたが)と返信。 やや不愉快な気分。ということでまずい酒に成りそうである。 (今日は 1 週間ぶりの飲酒。)激呑みはしない。 明日は夕刻から会議だからね。採点もしたいし。

2011/7/24(日)

楽しみにしていたマツダ・オールスターもあっと言う間に、 しかもあまり見ずに終わってしまった。 今日は開始時は起きていたんだが、寝入ってしまい、 目が覚めたらもう 8 回だった。 まあちょうど江尻(横)が 3 者三振と、存在感を示せたところを見られてよかった。

線形代数演習の成績付けをちょっとだけした。 A をパラメーター a が入った 3 次正方行列行列で、|A|=a としておく。 そして B を A の余因子行列とする。(この事実は隠しておく。)
(1) AB, BA を求めよ。
当然答えは両方とも aE3 となる。で次は
(2) A が正則であるための a に関する必要十分条件を書け。 またその時 A-1 を求めよ。
ここで多い間違い「a=1」。かなり多い。間違いではないが、 もう一つ多いのが一から逆行列を掃きだしで求め直す。 この場合は正しく「a≠0」となり、逆行列も求まる。 が (1) が何のためにあるかわかっていない。 若干減点したいところ。まあ何にしても皆さん、数学 III の試験 (8 月 1 日にあるらしい)まで、小生の演習問題の復習もしておいて下さい。 もちろんテキストと講義ノートの勉強を大事にね。

2011/7/23(土)

今日から定期試験。でいきなり小生の担当科目が。 ということで試験監督をするため出掛ける。 30 分で退出していいことになっているが、ぞろぞろと出ていくこと。 恒例の○×問題、準同型定理の問題など。「P.I.D.でない U.F.D. が存在する」 なんてほんの 2 日前にやったばっかり。そう最終回で Z[X] が U.F.D. であって、(2,X) が単項イデアルでない、と。 ということで最後の日さえ出席してれば 0 点は避けられたはずだが、 ほとんど誰も正しい理由付きで答えていない。サービス問題のつもりだったんだが。 あと R[X]/(X2+1) と C が同型とか、 空欄を埋めよ:単項イデアル (X2+1) は (  )イデアル、とか。 これしょっちゅう出してるんだがな。 「R[X]/(X2−1) は C と同型か?」 と前に出したことがあったので、思い出して加えたんが、 それも「正しい」という答え多数。これでは体の拡大の講義が思いやられるね。 まあ小生が担当しないからいいんだけど。

しかしなまじっかホームページに演習問題をおいているせいか、 そっちを解くのに血道をあげて、講義の復習をしていないのだろうか? 数学の勉強法がまだわかってないね。とにかく来年度から少し方針を変えるか。 後期は時間があるので、講義内容と演習問題の内容の見直しくらいはしよう。

試験終了後部屋で少し涼んでから、かがやき通りのすき家へ。 うな丼を食べてみた。うん、吉野家の勝ちだな。まあ安いからいいんだど。 その後大学の前まで戻って右折、草津田上インターへ。 名神を通って、三条通。外環三条の右折を思いっきり下品にやってやろうかな? と思ったんだけど、やめておく。(詳細は秘密。) がもっと下品な車がいた。 右折レーンの交差点に少しはみ出した部分でタイミングをはかっていたら、 何といきなり左車線から小生の前へ一台出てきた。びっくり。 何かこっちを見て、手を上げて「失礼」みたいな態度をしていたから、 山科駅の場所がわからない他府県の人かもしれないな。 ナンバーを見ておけばよかった。まあ真似しないようにだけはしよう。

帰宅したらマツダ・オールスターはもう終わっていた。 今日はおかわり君が 2 HR で MVP だったそうな。VTR で見たが、 どっちもさすが、という当たり。明日も昼だそうだから、ちゃんと起きよう。 ということで今晩も酒抜き。明日も抜き。 明後日は午前中から試験監督だからね。

2011/7/22(金)

今日も福島へ。今日は背骨だけでなく、首の骨もいらってもらう。 昔の怪我の影響で、首は右はよう回るのだが、左はある程度以上いかない。 が、同じくらい回るようになるから不思議不思議。プロの仕事は質が違う。

で吉野家で「鰻丼 2 枚盛り」を食べた。4 食連続鰻。 ちょっと説明を読んでみると、吉野家は鰻を稚魚のうちから、 中国で丹念に育てているらしい。「怪しげ」などと書いて悪かった。 反省。ただ「すき家」の鰻はどうなんだろうか? 明日の昼はすき家で「うな牛」か?

帰宅後スカパー!でホームラン競争を見る。さすがに選ばれし 4 人。 見せてくれます。見ごたえありました。 で地上波でマツダ・オールスターを観戦。じっくり見るぞ、 などと思っていたのだが、寝入ってしまった。 目が覚めたらもう 4 回。 セ・リーグはセットアッパーとクローザーを 9 人並べるらしいが、 見始めた時点では 3−1 でパ・リーグがリード。 パ・リーグは交流戦同様強いのか。 が、荒木の 2 ランで同点。その後も畠山(ヤ)が 3 ラン、 バレンティン(ヤ)が 2 ラン、長野(読)がソロと、 1 イニング一気の 8 点で大逆転。1 イニング 4 ホームランは史上初らしい。 MVP は逆転ホームランの畠山。見応えありました。

晩飯は野球を見ながらチキンラーメン。連続鰻記録(なんじゃそりゃ?) はストップ。

2011/7/21(木)

今日でとりあえず一区切り。明後日からは試験狂想曲が待っている。 幸い小生が監督をやるのは始めの 2 日だけなので、後はゆっくり採点。 酒はほどほどに。

今日は台風一過の快晴、とはいかず、 今にも降り出しそうなじめーっとした気候。講義中の汗の量は異常。 終わった後学生とゼミをしたのだが、確認を取った上で、上半身裸でゼミをした。 ゼミが終わっても T シャツは乾いていないので、 止むを得ず生協に大学のロゴ入り T シャツを買いに行った。 ビチャビチャなシャツは今日は置いていくことにする。

埼玉西武は上がってくるだろう、と予想したが、さにあらず。 13 連戦を 3 勝 10 敗だと。 しかも 3 カード連続で 3 タテを食らっての 9 連敗だと。 球団史上初の屈辱、と書いてあるからは、9 連敗自体はしたことあったんだろうか? 埼玉に移った直後の西武ライオンズならあり得るな。 しかしそれでもまだ勝率は横浜ベイスターズより上、 ってぇのが凄いじゃねーかい、あんさん。 何たって 10 連敗してもカープが最下位に成らなかったとか、 最下位争いをしていたタイガースがいつの間にか借金わずか 2 とかで 2 位タイとか。 今年も独走だね。(5 位まで 6.5 差。)

うちの英語教員が、個人情報が入った可能性のある USB メモリを紛失したとか。 USB メモリ紛失は人事じゃないやね。 現に小生も今年の 5 月に一度、駅で USB メモリを落としている。 幸い次の日に駅に届けられていたし、 個人情報は入っていないからよかったようなものの、 もしものことを考えたらぞーっとする。移動する時は絶対に筆箱に入れることにする。 え、その筆箱を落としたらどうするって? さすがにそこまで自分は間抜けでないと信じたい。

さて、今日は土用の丑の日である。ということで何が何でも鰻だ! というわけで、昼はラ・ポーズでうな丼。あんまり美味くないな。 少し前にコンビニで買った、「中国産」とうたった奴よりは少しましか、 という感じ。で帰りも鰻にするか、と思って、 「吉野家」か「すき家」かの怪しげな鰻にするか、 それとも帰り道にある「日本一の鰻」をうたっている店にするか、 などと考えていたら、日本生命の人からメイル。 「今晩 19 時くらいに電話があると思います」とのこと。 うむ、早目に出る必要があるな、と思ったら、学生から 「質問したいんですが、何時くらいまで OK ですか?」 と聞かれて色々やりとりした結果、 18 時くらいまで職場にいることになってしまった。 結果コンビニでうな重を買う、という選択肢しか無くなってしまった。 が、さすがはファミリーマート、鹿児島県産の鰻を使ったものが売っていた。 中国産のやつもあったんだが、当然鹿児島県産のものを買う。 値段は相当違うが、買った甲斐があったというもの。美味。 何だかんだで一番美味い鰻が食えたかもしれない。日本生命に感謝。 ちなみに明日の朝飯のおにぎりも買ってきたが、 いつもは鮭と明太子の 2 個、なんだが、「鹿児島県産うなぎのうなぎめし」 というのがあったので、1 個はそっちにした。ということで明日の朝も鰻。 昼は用事があるのだが、行き先の近所に吉野家がある。 昼も鰻に、しかも豪勢に 2 枚盛りといくか。

先日線形代数の演習の時に、 「1×1 行列の余因子行列はどう定義するんですか?」と聞かれて返事に困った。 n≧2 の時と同様に、「n-1 次小行列式の…」とは出来ない。 で Maple に計算させると、どんな 1×1 行列に対しても、 (1) という結果が出てくる。なるほど、確かに A=(a) なら、 det A=a で、(1)*A=A*(1)=a=(det A)E_1 だな。 今度から自信を持って「それはねー、(1) とするんだよ」と教えることにしよう。

守れるかどうかわからないが、とりあえず書いておく:日曜まで禁酒。

2011/7/20(水)

今日の午前中は台風のため休講になったらしい。 (らしい、というのは小生は午前中担当科目がないので。) でその代わりを 8 月 4 日(定期試験終了後!)にやれ、 4 日がダメなら 5 日にやれ、と。さすがは当大学。 15 週講義厳守をしなくてはいけないらしい。

ということで午後から出勤。今日は昨日の逆で、 名神が八日市から先通行止め、名古屋へは新名神経由で行け、とのこと。 そのためか新名神方面への車がいつもより多いような。

さて線形代数の演習である。易しいから一問足そう、 ということで足した問題が大失敗。トリビアルな例があるではないか。 それでそれを書いている答案多数。入試じゃなくてよかったか。 部屋へ戻って急いで訂正。こうやって作った、ミスのない問題は財産である。 「皆で共有しよう」という動きがあるが、基本的に賛成。 何故全面賛成ではないかと言うと「加川はこんな下らん問題を出してるのか」 と怒られるというか無能の烙印を押されるのが怖い、ということである。 それと、人様の書いた本から拝借している問題が結構あるので、 どの程度著作権が問題になるか、というのもね。 まあ出版しなきゃいいんだろうけど。

大体何でも一夜漬け。ということで明日の講義の準備がさっき終了。 実はこの定理の証明を学生の前で話すのは初めてである。 去年までは先週までの内容で済んでいたはずだのだが。 段々マシンガントーク化に拍車が掛かっているな。 さて、証明は大体手元にある本の証明を理解して話すだけなのだが、 小生が講義で定義したものと、てもとにある 2 冊の本の定義が微妙に違っている。 もう 1 冊この定理の証明を書いた本が見当たらない。 また蟻地獄に吸い込まれたか、それとも職場においてきたままか。 いずれにせよ困った。ここは初心に帰ろう。 「数学者は数学の証明を考えてなんぼ」。「君は高木貞治ではない。 しかし高木貞治のようにやりたまえ」というわけで、 資料が無いから証明を自分で考える。やや手間を要したが、成功。 明日念のためもう一度見直し。

魁皇の引退は残念。これで史上初、大関以上に日本人がいなくなる、 という事態になるらしい。で今日は大関を狙う琴奨菊(2 敗) が白鵬(全勝)にチャレンジ。結果は熱の入った寄り相撲で琴奨菊の勝ち。 これで日馬富士が全勝で単独トップとか。今場所のこと後は見逃せないな。

原田芳雄氏の冥福を祈る。

2011/7/19(火)

今日は 14 時半からのゼミだけなので、遅くまで寝て、 その後余裕を持って住処を出る。余裕はあるが、名神で。 途中で「草津 JCT −甲賀土山」通行止めの情報。 うむ、あっちの方はむっちゃふってんねんな。 「坂は照る照る鈴鹿は曇るあいの土山雨が降る」という詞もあるくらい。 暫く走ったら、「新名神通行止め」に情報が一段グレードアップしていた。 がここであることに気付かなかったことが悲劇を招く。

草津田上インターで降りよう、としたら、何と行かせてくれない。 そう草津田上インターはれっきとした新名神のインターチェンジ。 ガーン、ということで仕方なく栗東へ向かう。 栗東で降りて、急いで職場へ向かうも、 今度は国道 1 号と京滋バイパスの分岐点を誤り、国道 1 号の方へ行ってしまった。 遠回りや。で南田山を左折して、まっすぐ大学へ。 駐車場着 14 時 45 分。ゼミは 14 時 40 分から。 まずい、ということで急いでウェストウィングに向かいたいんだが、 雨と風がものすごくて、ゆっくりしか歩けない。ゼミ室着 14 時 55 分。 学生が帰ろうとしているところだった。一応無事にゼミが開始出来た。良かった。

でゼミの間にすっかり雨は上がっていた。が、風がまだ強いようだ。 今日はとっとと職場を離れて、明日の準備は住処でやることにする。

雨は上がっていたと思ったらまだ降っていた。 傘をささないで歩いている人がいたのでそう思っただけだった。 で今日は久々にカーナビを使ってみた。 この前名神集中工事の時、 大津インターが閉鎖になっているのを教えてくれたくらい賢いカーナビだから、 草津田上インターが開いてるかどうか教えてくれるんじゃないかと思ったんだが、 そこまで賢くなかった。草津田上はやっぱり入れなかったので、 当然スルーしたんだが、「次の交差点左、その次左」と、 意地でも草津田上から入れとの指示。無視してガンガン進んだら、 流石に瀬田西から入れ、に指示が変わった。 特急・大津駅行きと仲良く並んで走り、一緒に瀬田西に入っていった。 その後渋滞もなくさくっと帰宅。さて、明日の準備だ。

2011/7/18(月)

まだ何となく疲れが残っているのか、今朝は 11 時半まで寝てしまった。 今日は祝日だから問題ないだろうって?いえいえ、 立命館には「海の日」という祝日はありませんから。 ということで重たーい体を引きずっていざ出発。大学院の講義。 例によって少ない。やるべきことを書いたメモを忘れてきたので、 まあいいや、ということで早目に終了。 学生が提出したレポートをなくさないよう注意しないと。

さて 11 時半に起きたのは既述の通り。でテレビを付けてニュースを見たら、 「なでしこジャパン優勝!」のニュース。 そうかそう言えば 18 日に決勝だって言ってたな。 まあどっちにしろ今日は若干早起きをする必要があったので、 見るわけにはいかなかったが。後半 2 点ずつ取り合って、 2−2 から PK 戦で 3−1 の勝利とか。御見事だね。 最近景気の悪いニュースばっかりだったんで、こういうスカッとした話題はいい。 しかしこういう大会で勝ちきれるとは。日本人も強くなったもんだ。

忘れないように書いておこう。今度ガストのチーズインハンバーグと、 バーミヤンの餃子を食べに行く。

などと書いてしばし。野球観戦。2 点先制するものの、 2 塁後方へのフライを渡辺直人が取り損なう(記録は渡辺のエラー)。 で 1 点取られて、9 回は山口が 1 点取られて、引き分け。 首位のチームは引き分けでもあまり痛くないだろう。 (現に 2 位のチームが±0)に対し、 最下位横浜は広島、読売を追いかける必要があるので、今日の引き分けは痛い。 まあどっちも負けてくれたんで、いいことにするか。

只今出張に持っていた衣服を洗濯中。終わったら寝る。

2011/7/17(日)

金曜日は例によって大阪へ。 その後東京の明治学院で行われる「明学セミナー」での若林先生の話を聞きに、 東京へ行くことになっていたので、大阪まで荷物を抱えていって、 新大阪から新幹線、でも良かったのだが、 まだ住処でちょっと野暮用が残っていたので、一旦山科へ帰宅。 その後ゴソゴソと準備をしてから、いざ出発。

若林先生の話はいつも面白い。 今回もいつものごとくパラメーター入り Thue 方程式の話。 小生も一つ解きたいのがあるので、結構真剣に聞いた。ノートも取ってきた。 学生相手にこっちはいつも汗だくになって一時間半講義をするんだが、 若林先生は涼しいお顔でやっておられた。さすが、としか言いようがない。

で「明学セミナー」は昨日で 252 回目だそうだ。 (小生は 242 回目に場を汚させていただいている。) で 50 回ごとにパーティーをやることになっていて、 250 回目のパーティーを「自粛ムード」漂う時は何となく躊躇われる、 とのことで、昨日にしたそうな。若林先生のご提案で、 オーガナイザーの村田玲音先生に花束をプレゼント。 楽しく呑んで話して、酔いはほどほどと、 いい感じでホテルに戻った。 その後ホテルで一人二次会をやったかどうかは想像にお任せする。

昨日 Leo 先生に、「東京と京都とどっちが暑い?」と聞かれて、 「さあ、とんとんじゃないですか。」と適当に答えておいたが、 今日京都に戻ってきてみたら、やっぱり京都の方が暑いな。 新幹線のドアが開いた瞬間、死ぬんじゃないかと思った。 山科の住処に着いた瞬間、スポーツドリンクをがぶ飲みしたのは言うまでもない。

野球は、阪神 vs. 横浜がナイターなので、 とりあえず疲れをとるため寝よう、と思ったら、 相当とんでもない時間まで寝てしまった。 野球は猛乱打戦の末負けたらしい。で読売も勝ってしまったから、 今日はスポーツニュースは見ないことにする。

2011/7/13(水)

昨日書いたのは酔っ払いが書いたものなので、 何を言っているのかわからないので、追記。 3 回生までの代数の講義は所詮代数に過ぎない、というのは昨日と同じ。 しかし本格的な整数論になると、代数だけでは足りない。 複素関数論、位相、リーマン面、雑多なコホモロジーなど。 で T 教授(younger) が今クリスタリンコホモロジーを勉強しているらしい。 小生はクリスタリンもエタールもわからなくて構わない。 Tate コホモロジーだけわかれば充分。せいぜい H0、H1、 H-1くらいで充分。H2 (number knot) はもう諦めた。 今のとりあえずの目標は、パラメーター入りの Thue 方程式を解くこと。

セミナーでの講演依頼があった。名古屋大学にて。また車で行って、 あの宿に止まろう。そしてあのバーで呑んでこよう。 おっと何を喋るかが問題。またあの話か。4 回目だな。まあいいや。 早く新ネタを仕込もう。それには少しテレビ見過ぎ状態から脱却しないと。

4 回生はレポートの問題さえもらえれば後は講義を聞かない、 というつもりらしい。今日の出席者は 5 名、 ちなみに小生の卒研の学生はその中にいない。で喋ってるうちに気付いた。 誰も写してる学生がいない。まあいいや、と例によって黒板に向かって喋り続ける。 Hilbert 90 が終わった所で終了。まだ 1 時間しか経っていないが。

その後線形代数の演習。バンデルモンドの行列式と クラメルの公式しか教えていない、とのことなので、 両方を絡めた問題などを数題。これだけだと 30 分くらいで皆いなくなりそうなので、 1 問追加。n 次正方行列 A の余因子行列の行列式は A の行列式の n-1 乗になる、 という問題。注意書きとして「結構難しいよ」と書いておいた。 出来た、と言った学生の答案を見ると、詰めが甘いものが多い。 「A が正則じゃなかったら両辺 |A| で割るわけいかないよね」と言うと、 言われた方は初めて気付くらしい。いや実を言うと、 小生も詰めが甘かった口なんだが。で諦めてだべる奴がいたり、 どんな雑音にも負けず考え続ける学生がいたりで教室は賑やかだ。 学生を充分締め上げることが出来て楽しかった。 因みに条件「n≧2」が必要、と指摘してきた学生もいて、 学力差が相当ついていることもわかった。楽しく終了。

その後「お茶の時間」。ゆっくり冷たいお茶を飲んでいたら、 何やら A 堀先生が女子学生を 3 名連れてきた。 小生のホームページに挙げてある問題に関する質問らしい。 幸い機嫌が良かったので、懇切丁寧に教えてあげる。 飲み込みの良い娘たちなのでますます機嫌が良くなる。 「明日の講義後も少し余裕があるので、良かったらまた」などと声をかけておいた。

ちなみに今ホームページ上には演習その 4 までしか載せていないが、 実は 7 まである。今から一気にアップしてもいいんだが、意地悪だろうか? 小生の科目はよりによって試験の初日にある(つまり 10 日後)。 今からどさっと問題が増えたら処理仕切れないだろうなー。 どうしたもんか。

などと書いてしばし。線形代数の演習中に 「Oでない行列の余因子行列がOになることなんてあるんですか?」 と聞かれて、「うん、ある、自信を持って」と言って例は挙げなかった。 何故なら思い浮かばなかったから。正確に言うと、 rank と小行列式の 0 でない行列式の関係が学生にはわかっていないからで、 小生は「自信を持って」の後に 「n 次行列の n-2 次の小行列式が全て 0 ならね」と思っていたんだが、 帰りに気付いた。 $\begin{pmatrix} 1 & 0 & 0 \\ 0 & 0 & 0 \\ 0 & 0 & 0 \end{pmatrix}$ が一番簡単な例としてあるじゃあーりませんか。来週教えてやろう。

そういえば 10 年以上前、学生が院試の過去問を持って質問に来た時、 面白い問題があった。「A を n 次正方行列とする。 この時$\{x\in Rn | \tilde{A}x=0\}$の次元を求めよ。」 何分掛かったか忘れたが、見事解答してあげた。 その時既に小生は rank と小行列式のことは頭に入っていたわけだ。 学部生の時そんなこと勉強したんかいな? 前にも書いたが、小生が大学 1 年の時の線形代数の講義はひどくて、 斎藤正彦「線型代数入門」(東大出版)を読む、板書なし、という感じだった。 担当は非常勤の先生で、もう名前すら覚えていない。 嫌になって部屋の隅で勝手に勉強していた (出席を取るので、講義室には行く必要があった)んだが、 そんな所まで勉強したっけな。思い当たるのは 石谷茂「dim と rank に泣く」(出版社失念、最近再版された)で勉強したんだか、 それとも秘密の 1 年間(謎)で勉強したのかどっちかだな。 まあいずれにせよ、その時質問にきた学生の前ででかい顔が出来た。 顔の面積はその学生の方が多分でかいが。
#身長もでかかった。
#フーミンは何でそんなにでかいん?

などと書いてまたしばし。Google で検索したところわかった。 正確なタイトルは「Dim と Rank に泣く」出版社は現代数学社。 他にも同社から同著者の「ε−δに泣く」、「Max と Min に泣く」、 「∀と∃に泣く」が出ている。大学 1 年の時に、 ε−δ論法が全くわからず、sup と max の違いも良くわからず、 「ε−δに泣く」、「Max と Min に泣く」を早稲田の 学部生向け図書室(通称「学読」)で借りて必死に読んだ。 (後者は「Max と Sup に泣く」の方が良い様な気がした。) で後ろの宣伝を見ると、「∀と∃に泣く」が出ていたんだが、 学読の所蔵図書には無かったので、リクエストして買ってもらった。 その時学読のカウンターの人に「これは何と読めばいいんですか?」 と言われた。当時はまだコンピューターで蔵書を検索するような時代ではなかった (1987 年)ので、後で紙に書いて「全て」に分類すべきか、 「任意」に分類すべきか、 はたまた全く何と読むかわからなかったのいずれかであろう。 どこに分類されたかっって?さあ知らん。 リクエストしたものの特権として、最初に借りられるし、 返却後も、学読の人に「さあ、何と読むかわかりませんが、数学の本です」 といったために適切な場所におかれたため、 2 回目以降は本棚に直接向かったからね。 ちなみに何故「Dim と Rank に泣く」を 1 年生の時借りなかったと言うと、 当時は泣かされていることに気付かなかったから。 線形代数の単位くらい、Dim と Rank の関係くらい知らなくたって取れたさ。

石谷茂氏は 2 年ほど間に亡くなっていることがわかった。 でさっき報道ステーションを見ていたら、宮尾すすむ氏が亡くなったらしい。 両氏のご冥福を祈る。

2011/7/12(火)

元同僚のページを見た(あえてリンクは張らないことにする)ら、 「所詮代数にすぎない」みたいなことが書いてあった。 どこまでをさして言っているか知らないが、 所詮 3 回生の講義は代数に過ぎない。本格的な整数論 (要多重積分)は「代数に過ぎなくはない」。 そもそも先週末にあった整数論の学生の院試の面接では、「広義一様収束」 などというキーワードが出てきたりする。 (出来れば「広義一様絶対収束」と言って欲しがったが。) 代数でガロア理論のような大理論が出来るのが凄い、 という意見もあるが、やっぱり整数論の大理論では解析は欠かせない。 だから、初等整数論は所詮「代数に過ぎない」のだが、 そこからもう一歩踏み込むと、「代数」だけではどうにもできない。 で T 教授(younger)はそこへあえて片足を踏み込うとしているらしいが、 俺は「いやだ、出来ることだけやるんだ」ということで、 Hilbert 90 と number knot をわかればいい、と言うのが目的。 まあこんなページを書いてる暇があったら、 Hilbert 90 だけでも理解する時間はあるんだが。

2011/7/11(月)

先週の火曜日に起きてみたら、謎な出来事が一つあったので、 土曜日はそれを確認すべく「らくざ」へ行ってみる。話をしてみると、案の定だった。 でおしぼりを返して、バイト君に一杯おごって上げる。 その後ウィスキーを 3 杯ほど。店長に「またあーなっても知りませんよ」 (詳細は略)と言われたが、「今日は 100% 大丈夫だから」 と確信を持って返事したら、呑ましてくれた。 で閉店の時間が近づいてきて、店長は新人相手に片付けの教育。 別に帰れとも言われないので、しばし見続ける。バーの片付けは大変だ。 店長に「加川さんの仕事は教育に対する対価がもらえるからいい。 うちはいくら教育してもそれは対価にはならないで、 その日の売り上げで全て判断されるからね。」みたいなことを言われたが、 なるほどその通り。ただ我々の場合は、論文何本出したかとか、 論文のレフリーを何件やったとか、 あまり給料にカウントされない仕事も多いんだが、そこは世間からは見えない。 まあ村社会で生き残っていくためには、論文も大事である。気張る。

日曜日は例によってゆっくり起きる。でデーゲームを観戦。 のはずが、見ている最中にまた寝入る。起きたらもう大河ドラマすら終わっていた。 晩飯を食べてとっとと就寝。激呑みの次の日は大概無駄に終わることが多い。 月曜日の講義は貯金があるので安心だ。火曜日は講義はないし(ゼミだけ)。 水曜日の準備は今日、明日でやる。特に水曜日の演習は、 今日の講義の進度を聞かないと準備が出来ないので、Kaz 先生からのメイル待ち。 ただ今日は線形代数のテキストを持ってきていないので、 住処に戻るしかないんだが。ということでまだ 16 時だが、 もう帰ることにする。

と思ったら、雨が降り出した。今日は夕立がある、と言っていたが、それか? ということで帰るのはしばし延期。などとしている側から Kaz 先生に会った。 進度を聞いたので、候補問題を過去の問題から pick up しておいて、 下地を作っておこう。そのうち雨もあがるでしょう。

雨がほぼ上がったところで帰宅準備してエレベーターへ向かう。 ドクターの学生と Kaz 先生とばったり。 Kaz 先生は「雨が上がったし帰ろうと思ってな」と。 すると学生が「虹が出てますよ、二重の」と教えてくれた。 駐車場へ Kaz 先生と向かう。途中虹が見えた。なるほど綺麗な二重虹。 学生が何人も携帯電話を虹に向けていた。 「あー、写真撮ってるんやねー」と Kaz 先生。 うん、Kaz 先生も小生も写真マニヤだが、 どちらも結構本格的なカメラを使っているので、 講義の日はわざわざカメラを持ってくるようなことはしない。 なので「綺麗ですね」と返答しておく。いや待てよ、 Kaz 先生は携帯電話を持ってるはずなので写真撮ればいいのに、 と後で思った。Kaz 先生は鳥以外のものは撮らないんだろうか?

2011/7/8(金)

基本金曜日は職場へ行く必要が無いので、色々野暮用を入れてるんだが、 今日は職場へ行かなくてはいけなかった。それを知ったのは水曜日で、 野暮用もはずせない。ということで野暮用のため大阪へ。 もう一本前の新快速に乗った方がいいな。体が軽くなった所で、 腹ごしらえに油そばを食べて、新快速で南草津へ。 定時から 20 分遅れくらい。「寝坊先生」と言われている小生だが、 今日は寝坊が原因で遅れていったわけではないので念のため。 長々と色々用事をこなして、学食で食事をして帰ってくる。 行き帰りの電車とバスはプリペイドカードで、学食もプリペイドカードで。 というわけで財布にいくら入っているか確認しないで出てきた。 帰りのバスで見ると財布の中身は 1 万円札 1 枚。 明日も野暮用で数千円必要になる。 といって銀行で今から銀行で卸すと手数料が必要。 明日も手数料が必要。(せこいね相変わらず) ということで現ナマは丸々残しておきたい。 なので帰ってからセブンイレブンでナナコカードを使ってお買い物。 残高がわからないので、最低の買い物だけ。 住処に着いた頃には豚丼のつゆだく汗まみれの小生が完成。

帰宅後 Yahoo!の速報を見た所、 今日のプロ野球ニュースは見ない方がよいことがわかったので、 こんなものを書いている次第。

電車に乗ってる間とバスに乗っている間は雪江先生の 「代数学 2 環と体とガロア理論」を読む。 いやいや数学の本を読むのは、ペンと紙を持って読むことを言うので、 あくまでも「眺めていた」程度。大変面白い。 博学な人が書いた本だけあって、 整数論だったり代数幾何だったり表現論だったり、色々な話題から例が出てくる。 小生の講義で出てくる例は、代数体だったりその整数環だったりと、 話題が偏りすぎ。まあそれしか勉強してないんだからしょうがないけど。 後期は勉強する時間が多いので、色々勉強しよう。

豚丼のつゆをこぼしてる間汗がかわくまで、 昨日録画しておいた「ロケみつ」でも見るか、 と思ってテレビを付けたら、何やら上戸彩と宮迫が言い合ってるシーン。 どうも刑事ものらしい。で見てるうちにすっかり引き込まれて、 そっちを見た。どうも最終回スペシャルらしく、 22 時を過ぎてもまだやっている(書き忘れたが、帰宅は 21 時半くらい)。 で事件解決、めでたしめでたし、と思ったら、まだ解決していない模様。 で DNA 鑑定やら何やら、 「大岡越前」をいつも見てるものとしては想像できないような科学捜査で 真犯人発見。そしたら宮迫の演じる刑事が銃で腹を打たれて…、 で番組終了。おい最終回じゃないのか、と思ったら、新シリーズの告知。 来週かららしい。うむ、また見たいものが増えてしまった。 たたでさえテレビ見杉状態なのに。そうか、 横浜が今日から派手に連敗してくれて、野球中継を見なくすればいいんだ、 などと大分精神が壊れてきた所で、寝る「ロケみつ」を見る。 「もし高校野球の女子マネージャーが」というと、 最近有名なコミックやアニメがあるらしいが、「ロケみつ」ファンとしては、 「もし高校野球の女子マネージャーがトンネルを使わずに向こう側へ行けたら ブログ旅」の方が有名。ついに 2 アウトになってしまった、 さて来週はどうなる?というところで寝る続きを見る。 この後はお楽しみの「目指せ鹿児島!西日本横断ブログ旅」。 さて今週はいかに。

などと書いてしばし。涙が止まらなかった。 関東地方で「ロケみつ」をご覧の皆様、来週をお楽しみに。

2011/7/7(木)

9 時頃起床。例によって握り飯を二つ食べながら、少々テレビ。 今年の夏は電気が不足する、というのはデマだ、充分足りる、 と専門家が言っていたが、どうなんだろうか。ちなみに小生の住処は 24 度、 個研室は 22 度に設定してある。電力が不足しないなら、 この温度を保つことにする。

その後うっかり二度寝。例によって結構やばい時間まで寝てしまったので、 猛ダッシュで出発。慌てるとろくなことがない。財布を忘れた。 アスリート系教員の小生としてはスポーツドリンクは欠かせないが、 買えなかった。講義中は猛烈な汗と喉の乾きと戦いながら大声を張り上げる。 終了後生協へ駆け込んで、プリペイドカード(こちらは定期入れに入っている) でアクエリアスを買って、ようやく生き返った気分。 その後ちょっと約束があるので、部屋で待機。30 分ほどで終了。 で帰っても良かったんだが、高速道路料金を 50 円ケチるため、 16 時 50 分現在まだ職場にいる。ぼちぼち通勤時間帯割引になるので、 そろそろ帰る。

最近センターラインの無い道路を走る訓練をしている。 そのために意図的に旧三条通りを走って帰ることにしている。 また、歩いて 10 分のセブンイレブンにわざわざ車で行っている。 ナナコカードを作ってしまったので、セブンイレブンに行く回数が増えたし。 小生の車は、運転席から全くボンネットが見えないので、 フロントの角にポールを付けてもらった。が、大分慣れてきたので、 もうほとんど必要ない。教習所の指導員に教えてもらった 「フロントガラスの中央に見えるものを左のタイヤが踏んでいく」とか、 「あの『止まれ』の字の上を自分の体を通す積もりで走ってみ。 いい感じでキープレフトになってるから」などが今となっては役に立つ。 さて、財布も取り戻したし、またトレーニングに行ってくるか。

などと書いてセブンイレブンに行って、帰ってきた。 今日はベイスターズは試合が無いので、 パソコンに向かってもっぱらフリーセル演習問題作り。 裏にはちゃんと Yahoo!プロ野球速報が開いている。 一区切り着いて野球の経過を見たら、中日 vs. 阪神が 8 回で 0−0。 これは見るしかないでしょう、ということで見た。 0−0 で延長戦突入。痺れる展開を期待したら、 中日がエラー連発であっと言う間に 3−0。 裏に中日が 1 点を取ったが、阪神の勝ち。 でヤクルト vs. 読売も 2−2 で延長戦に突入していることがわかったので、 そっちにチャンネルを変える。宮本が死球で出塁したりと、満塁。 代打藤本はあっさり三振。向かえる打者は青木。 1 塁ランナーを変えておくのは意味が無いんじゃないか? と思ったら、青木の 2 塁への内野安打でサヨナラ勝ち。 ここで内野安打か内野ゴロでアウトかは、1 塁ランナーが握っていた。 代走川本が 2 塁へ滑り込みセーフで、その間の逆転勝ち。 小川監督の采配はすごい。かたや読売。 本来外野の亀井に 3 塁を守らせたり、亀井を 1 塁に回したり、 でその度に亀井がミス。高木豊曰く 「守備位置が固定出来ない限り浮上はありませんね。」 そう、これで最下位横浜との差は 2.5。浮上しないでください。 最下位の座は喜んで譲りますので。

2011/7/6(水)

余因子行列の定着率が悪い模様。テキストの書き方に問題ありだな。 TA も質問を受けまくっていた。まあ 90 分間、 演習問題をうだうだとやらしたおかげで、わかってくれた模様。

しかし線形代数の講義は、ルーズリーフ 1 枚裏表で済んだらしい。 どうしたらそんなに省エネ講義ができるのだろう。 小生の講義は、学生によれば、4 枚は当たり前で、 5 枚目に達することもあるらしい。ただ一部の学生からは好評で、 今日もドクターの学生から「先生のノートは一冊の本みたいになりますよね」 と言ってもらえた。前に阪大の院に行った学生のブログを見てたら、 「こんな問題は加川先生のノートを見ればちょちょいのちょい」 みたいなことを書いていたしね。明日も自信を持って講義しよう。

横浜は昨日まで 5 連敗。昨日、今日は 19 時試合開始で、 その後 57 分中断と、終わるのは結構遅いだろう、と思ったら、 22 時 30 分頃終了と、18 時開始で中断なしの試合と大して変わらなかった。 で今日は 4−0 と完勝。途中でピッチャーゴロ、ゲッツーでチェンジ、 という場面で相手のピッチャーがアウトカウントを間違え、 1 塁アウトのみで、ランナーが 2、3 塁に残った。 そこからスレッジが 2 点タイムリー。ラッキーだった。 ただ気に食わないのが、 8 回まで 90 球、無失点の高崎に 9 回まで投げさせなかったこと。 大魔神・佐々木氏も「これじゃ先発ピッチャーが育ちませんよ」 とお怒りの様子。牛君が抑えて勝ったから O.K. じゃ先行きが思いやられる。 尾花采配に大いに不満あり。

しかし 5 位読売が負け続けてるおかげで、6 位横浜とのゲーム差は 3。 久々にシーズン終了時の最下位脱出と読売の最下位が見られるかもしれない、 と思うと明日以降が楽しみである。

もうちょっと野球の話。 千葉ロッテは何故サブロー(大村三郎)をトレードした? という件に関する記事が多い。 渡辺直人が楽天から横浜にトレードされると決まった時、 本人のみならず、多くの選手が契約後に涙していたが、 サブローの時は千葉ロッテはどうだったんだろうか? ファンの怒りは言うまでもないが、現場の意見が聞きたい。 千葉ロッテは小林、西岡と気前よく放出して、あげくにサブロー。 そりゃ低迷するわけだわ。

低迷の打開策として、去年横浜にいたカスティーヨを獲得したらしい。 さっそく活躍しているようだが、横浜に 98 年にいたマラベは、 開幕から 2 試合連続猛打賞、恐怖の 8 打数 6 安打も、 途中で不振のため解雇されている。(東京ヤクルトのバレンティンも、 一時は首位打者ながら、そこから 56 打数 1 安打という信じられない不振のため、 7 番に降格。)カスティーヨには頑張って欲しいような気もするが、 何故横浜にいた頃にもっと活躍しない、複雑な心境を抱く。 まあ頑張ってもらいましょう。

松本某は案の定解任されたらしい。 総理も「彼を大臣に指名したのは私の責任です」とあっさり降参。 それでも総理を辞めずに済むんだろうか?

2011/7/4(月)

朝 5 時くらいに目が覚めた。朝食後、まだ眠いので、また寝る。 (よー寝るもんだ。)変な夢を見たせいで、気分が悪い。 もう昼過ぎなので、急いで出発して講義。大学院の講義で、 整数論に興味を持ってそうな学生は高々 1 名と思われるし、 昼食抜きなこともあって、終了後はフラフラ。 一件用事があって電話をして、速攻で帰ってくる。

帰宅後ニュースを見た。野球観戦のせいで世事に疎くなってるので。 で松本某という大臣の昨日の様子をやっていたが、不愉快極まりない。 口調が命令口調なのがよろしくない。発言内容も輪をかけて気分悪い。 キャスターが「あえてこの男と言わしてもらいますが、 この男はすぐ大臣を辞任するべきです。」と言っていたが、その通り。 他山の石ということで、学生に接する時の発言や態度に気をつけることにしよう。

2011/7/3(日)

1 日の晩から 2 日の朝にかけて激呑み。もう清算は済んだし閉店モードなので、 ぼちぼち帰るか、というタイミングでやってきた客がいて、 「加川さん、もう清算済んじゃったけど、もう一杯どう?1000 円でええで。 これかこれかこれのどれか」と言われて「じゃあ一番背の高い奴」 と頼んだら、何と山崎 12 年大分得した気分。 でその後で来た客のほぼ独演会を聞きながら、山崎を一杯。 独演会はどんどん激しくなってきて、終了は 5 時前。 もうビールの自動販売機が動いている時間だが、さすがにもうやめて寝る。

で目が覚めたら夕刻。野球を半分起きたり半分寝たりしながら見る。 起きたら終わっていた。Yahoo!のページを見ると、最後に一抵抗したらしいが、 球児相手に最後は閉められたそうな。で「おみやさん最終回 2 時間スペシャル」 でも見るか、と思って見たら、案外事件が簡単に解決してしまった。 どうも 2 時間で 1 事件ではなく、2 事件扱うらしい。 1 事件目が終わった頃にはもう眠くなっていたので、 スポーツニュースでノムさんのぼやきを聞いて寝る。24 時過ぎ。

で今日は 8 時くらいに起きた。「今日は月曜のような気がする」 と思ってテレビを見たら、まだ日曜。一日得した気分。 さて時間はたっぷりあるし、「おみやさん」の続きでも見るか 数学の勉強でもするか。

などと書いて数時間。結局 9 時過ぎにもう一度寝て、起きたら昼過ぎ。 テレビを付けたら野球がやっていたので、つい見てしまう。 その後また寝て、目が覚めたらナイターの時間。 10−0 になったところでアホくさくなって来たので、もう寝ることにする。

2011/7/1(金)

昨晩は A 堀先生の弟子達の主催によるジンギスカンパーティー。 お酒もおいしい日本酒があったりと、楽しく呑む。 で終バスで南草津駅まで出て、23 時 29 分の普通で帰ってくる。 その 6 分後にまだ新快速があるようだ。覚えておこう。

さて野暮用で大阪へ。昨日の呑みが祟って、20分 ほど遅刻。 やはり小生の姿勢は大分悪いらしく、あっちこっちに無理がかかって、 骨が歪んでる模様。ちょっと色々やってもらって、大分楽になった。 ただ今現在早くも腰が重い。相当姿勢が悪いな。 ちょっと考えることにしよう。

その後新快速で南草津へ行って、職場に車を取りに行く。 ついでに線形代数の本を取ってきて、家で仕事を…、 と思ったら、パソコンに刺さってると思った USB メモリがない。 やば、昨日また定期を出す時落としたか。JR に電話したが、連絡がない。 これは本当にやばいぞ、どうしよう、と思って、 昨日着ていたシャツを漁っても出てこない。さあどうしよう、…。 待てよ、昨日と今日は履いてるズボンが違うはず。 昨日履いていたズボンの尻ポケットを表から触ったら、 四角いものが入っている感じ。これは見付けたろう、 と思ったら、案の定あった。良かった。 幸いそんなに機密事項となるようなもの(個人情報など)は入っていないが、 講義ノートや演習問題(どちらも見られても構わないもの)が入っていて、 無くなっていたら、これらを一から作り直さないといけないといけなかった。 まあ幸い旧バージョンはパソコンに入っているので、 あと数回、これらを修正すればよいので、 そんなに悲惨な状況でもなかったわけだが。 今度から何が何でも USB メモリーは筆箱に入れることにしよう。