ニュース

research

本学部3回生友尾圭吾さんの研究が「Physiological Reports」に原著論文として掲載されました。


本学部3回生友尾圭吾さんが、同学部・同研究科菅 唯志助教、塚本敏人助教、橋本健志教授、伊坂忠夫教授らと共同で取り組まれた研究論文が「Physiological Reports」に原著論文として掲載されました。

 

 この研究論文は、高強度レジスタンス運動と同一の総仕事量(強度x回数)を用いた低強度レジスタンス運動が高強度レジスタンス運動と同程度に運動後の認知実行機能を改善させることを明らかにしました。

 これまでにレジスタンス運動後の認知実行機能の改善程度は、低強度運動よりも高強度運動が高いことを本研究グループが明らかにしています(Tsukamaoto et al. PLoS One, 2017)。本研究では、レジスタンス運動誘発性の認知実行機能の改善程度は、単に運動強度に依存するのではなく、運動に用いる総仕事量も重要なトレーニング変数であることを示唆しました。高強度レジスタンス運動は、高齢者や有疾患者に施行することがしばしば困難です。本研究の結果は、低強度レジスタンス運動であってもそれに用いる総仕事量を増加させることで、効果的に認知実行機能を亢進できることを示唆しており、脳機能の維持・改善に効果的な運動処方を開発する上で重要な知見を提供し得たと考えられます。

 

Tomoo, K., Suga, T., Sugimoto, T., Tanaka, D., Shimoho, K., Dora, K., Mok, E., Matsumoto, S., Tsukamoto, H., Takada, S., Hashimoto, T., & Isaka, T. (2020). Work volume is an important variable in determining the degree of inhibitory control improvements following resistance exercise. Physiological Reports, 8(15), e14527.

https://doi.org/10.14814/phy2.14527

(ニュース)20200821-3