ニュース

research

本学部助教・藤江隼平先生が取り組まれた研究が「Journal of the American Heart Association」に原著論文として掲載されました.


本学部助教・藤江隼平先生が、本学部教授・家光素行先生、真田樹義先生、助教・長谷川夏輝先生、立命館グローバル・イノベーション研究機構(BKC)助教・内田昌孝先生、博士課程後期課程修了生・堀居直希さん、東京医科大学主任教授・浜岡隆文先生、筑波大学教授・前田清司先生(現・早稲田大学教授)、ミズーリ大学教授・Martinez-Lemus A. Luis先生、准教授・Padilla Jaume先生と共同で取り組まれた研究が「Journal of the American Heart Association」に原著論文として掲載されました.

この研究論文では、高齢マウスおよび高齢者を対象としたトランスレーショナルリサーチとして、有酸素性トレーニングによる動脈血管のadropin(血管拡張物質・NOの調節物質)分泌の増加が加齢に伴う血管内皮機能の低下を改善させる分子メカニズムに関与することを明らかにしました。

 

https://www.ahajournals.org/journal/jaha

Fujie S, Hasegawa N, Horii N, Uchida M, Sanada K, Hamaoka T, Padilla J, Martinez-Lemus LA, Maeda S, Iemitsu M. Aerobic Exercise Restores Aging-Associated Reductions in Arterial Adropin Levels and Improves Adropin-Induced Nitric Oxide-Dependent Vasorelaxation. J Am Heart Assoc. 2021; 10(10): e020641.

(ニュース)20210524-2