イベント

スポーツ健康科学セミナーⅡ:金融サービス業の仕事(特別講義)

 2022年7月14日(木)、標記の授業にて、マネーフォワードビジネスカンパニー SMB本部マーケティング部 会社設立グループリーダーの足立耕平氏に「金融サービス業の仕事」について特別講義をしていただきました。

 まず自己紹介をしていただきました。大学時代には、ビジネスコンテストなどの課外活動にも注力していたそうです。社会人になってからは、いくつかのスタートアップ企業を経験し、現在はマネーフォワードの事業責任者兼マーケティング担当をされているとのことですが、一貫してマーケティングに携わってきたそうです。また、マーケティングの仕事についても、顧客ニーズが何かを探してそこに自社のサービスを結び付け、競合との差別化を実現し、売上・利益をあげる仕事であるとお話しいただきました。

 続いて、マネーフォワードについて紹介いただきました。「お金」にまつわるサービスを展開するスタートアップ企業で、現在は創業10年目ということです。一般消費者向け(toC)、法人向け(toB)、銀行向け(to銀行)に多数のサービスを展開していますが、総務、経理などバックオフィスの効率化のクラウドサービスが主力サービスということです。

 マネーフォワードはスタートアップ企業ということですが、スタートアップは、スモールビジネスと異なり、ベンチャーキャピタルなどから多額の投資を得て、Product Market Fit後に急激に成長するJカーブを描くといった特徴も紹介いただきました。足立氏がスタートアップを好きな理由として、サービスがユニークなパターンが多い、変化が頻繁・大きい、意思決定も行動もスピードが速い、裁量権は大きくなる傾向にある、ハードワークになりがちなので成長する、といったことを挙げられました。また、大企業と比較してスタートアップは学生に対して開かれているということで、興味を持ったらインターンに応募してみて実際に経験してみると良いと助言いただきました。

最後に、社会で活躍できる人、できない人を分けるものについてお話しいただきました。社会で活躍できる人の特徴として、①行動量が多いこと、②向き合うことがしんどいことから逃げずに立ち向かった経験(うまくできなかったことに対して真摯に向き合って乗り越えるにはどうすれば良いかを必死に考えて、糧にしていくことが大切)、③周りの力を借りて結果にフォーカスする力(自分一人の力ですべてやる必要はなく、うまく周りの人とインセンティブを分かち合いながらチームで強くならないと短期的な成果しか出せない)とお話しいただきました。

金融業界やマーケティングの仕事についてだけでなく、社会人としての考え方などについてもお話しいただき、インターンや就職活動を控える学生にとって非常に有益な時間であったと思います。

(ニュース)20220719-4

戻る