2012年度 産業社会学部 坂田ゼミ 北海道合宿(メディア社会専攻)

Posted on 2012.11.01

坂田ゼミはラジオ研究をテーマとしており、毎年夏休みに
地域FMの実地研修として北海道帯広市にあるコミュニティ
FM「FM-JAGA」を訪問しています。地域とラジオ
の関係、スタッフの仕事、地域新聞やケーブルテレビとの
連携などに関してレクチャーを受け、時には番組作りに
挑戦しながら、最終日には個人プレゼンテーションを行い
ます。
今年は、例年の内容に加えて帯広市に隣接する音更町
(おとふけちょう)にある「帯広大谷短大」と合同で、
音更町中心部商店街の活性化と地域ラジオのつながりに
ついての交流会を行いました。

001sakatazemi.jpg

坂田ゼミ生3回生の村上聡さんは、合宿に参加して感じた
ことを以下のように語ってくれました。
「地域を活性化させるためには、町の人の出入りを増やす
ことや、他の地域の人を呼び込むことなど様々な考え方が
ありますが、まずは地域の方針を明確にすることが大切な
のではないかと思いました。この現状について私たちが
ラジオを研究するゼミということもあり、ラジオで地域
活性を考える案を出しました。その中で、電波、立地条件、
ラジオの需要率の問題などが挙げられ、最終的に明確な
答えが出たわけではありませんが、学生視点での忌憚の
ない意見交換を行うことができました。

002sakatazemi.jpg

また、他大学との意見交換などを行うことによって、環境
の違う学生たちの考え方を知ることができ、普段のゼミ生
同士の議論とはまた違った、貴重な体験ができたのでは
ないかと私は思います。」

003sakatazemi.jpg

各地で深刻さを増す中心部の活性化問題は、一朝一夕には
解決できませんが、京都にある立命館大学と地元帯広大谷
短大の学生たちが、それぞれの立場からさまざまな視点で
意見を交換することで、今後に繋がるヒントが生み出され
るのではないかと期待しています。

文責:坂田謙司 教授

 

 

このページの上部へ