論文
(共同研究)「美術館の制度と展示」―研究会と調査活動― 仲間 裕子
ベルリン,ナショナル・ギャラリー
―ナショナリズムとフリードリヒの受容―
仲間 裕子
ニューヨーク近代美術館(MOMA)と20世紀モダニズム 大久保 恭子
古典的ハリウッド映画の中の美術と美術館
―プリミティヴィズムの馴致―
田中 不二夫
シュルレアリスム国際展(パリ,1938年)
―展示方法に見る芸術運動の在り方―
浅川 朋美
「KES ・環境マネジメントシステム・スタンダード」とその認証取得企業の研究 佐々木 明穂
和田 武
研究ノート
Rapid Change and the Re‐ making of the Hmong Community in Minnesota,U.S.A. Jay KLAPHAKE
リム ボン
調査報告
キャリア計画とワーク・ライフ・バランスの取り方
―就業継続に関する女子学生の意識調査から―
森田 園子
資料研究
19世紀初頭・東北日本の‘Social Survey’と出産調査(下)
―一関藩の貧民・村備籾・出産調べと救助制度―
高木 正朗
学位論文要旨および審査要旨
梁仁  實「戦後日本の映像メディアにおける「在日」表象―日本映画とテレビ番組を中心に―
吉田 幸治「バーガー現実構成論の批判的再構築に関する研究―バーガー社会学における行為論的『主体化』契機の可能性―
佐藤 嘉一「物語のなかの社会とアイデンティティ―あかずきんちゃんからドストエフスキーまで―
守屋 貴司「日本企業社会における成果主義導入と企業内「共同体」の変容」