トップページへ
独り言へ

2002/10/31

帰宅後、ようやく借りることができた「トリック」のビデオを見て、 その後パソコンにソフトをいくつかインストールし、 世間で何が起こっているのか全く知らぬまま就寝。 今日は来ないつもりだったが、三木名誉教授のご講演が聞けるということで、 昼過ぎに大学に到着できるよう起床。 歯を磨きながらテレビを見て、昨晩の出来事を知る。 やはりそういう結末であったか。

これを機に思っていることを述べさせてもらおう。 最近「チームを応援する」というのが何だかとても変なことに思えてきた。 チームの一員が勝つために仲間を応援するとか、OBが後輩を応援するとか、 R大学の学生がR大学のチームを応援するとか、どれも自然なことであると思う。 しかし、そのチームに縁もゆかりもない者が、なぜ応援するのか? チーム名が変わろうが監督が変わろうが選手が入れ替わろうが、 チームの芸風が180度変わってしまってまで何故応援し続けるか?意味がわからない。 昨日あのチームが優勝したそうだが、なぜあなたは喜ぶ? 「私は腹のファンだ。腹の喜ぶ姿を見られて嬉しい」と言う人、 あなたはチームを応援しているのではない。 「近所の百貨店がセールスをやるから嬉しい」と言う人、なおさらだ。

何かまとまらないのでこの辺で止めるが、来年は個人の応援をすることとし、 横浜ベイスターズの応援はしない。 応援するのは山下大輔、鈴木尚典、石井琢郎、中根仁、古木克之などなど。 波留も応援する。河原隆一 vs. 波留の場合は、 今年までは「ベイスターズの選手」vs.「ご贔屓選手」だったので複雑だったが、 来年からは「別に好きでも嫌いでもない選手」vs.「ご贔屓選手」なので、 文句なく波留を応援できるわけである。 quad が最優秀防御率のタイトルを取ったのも 「あのチームの選手だから」と余計なことを考えず、 「よくやった同期生」と心の底から祝福できるし、良いことづくめだ。 プレーする側は個人よりチームを、応援する側はチームより個人を!

波留と言えば、先日はずみで「はるちゃん6」を見てから見続けている。 次から次とお約束のように事件が起き、その続きが気になるためである。 昼の1時30分〜2時は住処にいないことが多いので、 わざわざビデオ録画してまで見ている。 1日2日で円満に解決するのはわかりきってるんだけどね。 別に主人公が好みだとか、長山洋子(同期生)をみたくて見ているわけではない。

2002/10/29

寒くなってくると、 「風邪には笑うことです、くすり」とかサブイCMが必ず流れて困る。 それはさておき。 「風邪などひかぬようお気を付けください」という時の「など」 は何なのだろうか。風邪以外にひくものがあるということだろうか? 船とか(♪曳航ら)。「サブイー」「風邪ひいたんちゃう?」。 読者も引いたところでごきげんよう。

2002/10/28

4名であった。ほぼ canonical か。一人は学問的内容を聞いてきた学生で、 他3名は訪ねてきたことがない学生である。3名とも名前を聞いただけで顔はわかる。 演習を担当するとこういう時便利である。

過去3年の卒研の学生数の推移は、9, 4, 1。 誰かが「平方数だな」と指摘してくれた。今度はいくつだろうか、 02=0 だろうか、と思っていたら、22 であった。 もっともあと1、2名増える可能性が、 あり得ないとは言い切れないなー(サ○トリー Dakar○)なので、 平方数でなくなる可能性はある。その方が二次体を定義できるのでよいが。

木枯し一号が吹いたそうな。急に寒くなった。 ということでクリーニング屋に4月から預けてある冬物を取りに行く、 という不心得者はいませんか?クリーニング屋は倉庫ではないぞよ。 小生はもちろんそんなことはしない。 諸事情によりクリーニング屋の気持ちはよくわかるんでね。

2002/10/23

「来週は京大に火、木、金と行きます。 聞きたいことのある人は今週の木、金か、来週の月、水に」 と言ったものの、訪ねてきたのは3、4名である (学問的内容を聞いてきたのは1名だけ)。 〆切は金曜日。結果を知るのは来週になってからになってしまう。 現状から見ると、一番 canonical な結果は0名か1名。 その次にcanonical なのは2名から4名。 それを超えていた場合(あり得ないが)はどう判断すべきでしょうか?
整数論なんて加川に聞くまでもなく知っている => 卒研やる必要なし。
よくわかんないけど整数論って面白そうじゃん => 大歓迎。
整数論ってよくわかんないけど、とりあえず代数だろう。聞かなくたっていいよ => 責任は持ちません。
加川だろう、適当にやっても大丈夫ちゃう? => 勘違いも甚だし。私は殺し屋です。
どうなることやら。

京大に横浜ナンバーの単車が止まっていた。

2002/10/18

今週は大学に5日来た。水曜日の卒研ガイダンスの時に 「来週は京大に火、木、金と行きます。 聞きたいことのある人は今週の木、金か、来週の月、水に」 と言ってしまったためである。 昨日は誰も来なかったが、面倒な事務仕事が一つあった。 今日は3人尋ねてきた。来たら来たで何か用事がある。 で落ち着かないから来たくない。

定期が月曜で切れるなー。もったいないなー。明日と明後日も来ようかな。 おっと土日だ。学生が訪ねてくるわけないか。

久々(でもないか)に野球の話。セは昨日ですべて終った。.362 で6位。 何か懐かしい感じがして落ち着きますね(壊)。 quad が最優秀防御率のタイトルを15年ぶりに取ったとか。 今回は珍しく心の底から祝福しよう。 もはや終ったと思っていた選手が見事復活。素晴らしいことである。 結局前の監督の使い方が悪かったということか。 ちゃんと使えば働ける力は残っていたんでしょう。 やはり前の監督は駄目な人であったということだ。 おっといつも通りの悪口になってしまった。いかんいかん。 昨日加藤博一氏が「ちゃんと先発ができるように体をつくっていたのが素晴らしい」 とほめていたがその通りでしょう。 前の監督にどんなひどいことをされようが腐らずやっていたのは実に立派である。 (やっぱり前の監督の悪口を言いたいだけか?)

小生や quad と同期の遠山、葛西は引退するそうだ。残念至極。 去年カムバック賞を受賞した成本、盛田がそろってやめるし、 藤井康雄が去り、そして池山。さびしい秋である。

♪誰かさんが誰かさんが誰かさんが見つけた 小さい秋小さい秋小さい秋見つけた

2002/10/16

昨日の夕立は凄かった。さながらナイアガラ瀑布のようであった。 いい国つくろうナイアガラ瀑布 by H.Kagawa(≠小生)。 まあ親父ギャグはともかく。 あの程度の短時間の雨では駄目であった。琵琶湖の水位は -94cm のままである。 このまま行くと悲劇が起こりそうだが。

あー、マインドコントロールされてるなー、目がいってるもんなー、 と思った直後に「マインドコントロールの影響なども見られず、 皆豊かな表情をしてましたね」とテレビから。何だかな。
#次は南田山

2002/10/15

昨日は祝日だが大学は平日であった。バスのダイヤはどうだったかというと、 祝日ダイヤだった。乗ったバスが21時48分にバスが大学を出たからわかった。 (平日には21時45分発と50分発は存在するが、48分発は存在しない。) ちなみにこのばすは祝日ダイヤの終バスである。 祝日に講義をやるんだったら、せめてバス会社と折衝して、 平日ダイヤでバスを運行してほしいもんだが。 無理でもせめて22時過ぎに一本、そして23時13分(平日の終バス)と、 それくらいの増発はしてくれ、との交渉をしてくれても良さそうなもんだが。 ぶつぶつ。

今日の琵琶湖の水位 -94cm。 今晩は雨らしいので、明日は -90cm くらいには成っていよう。

2002/10/14

今日は体育の日らしいが、当大学には関係無い。

いいじゃないか56号が出なくたって。名前は残った。 来年またローズ、中村と張り合いなさい。
#中村はパに残るんだろうか。

2002/10/11

いいじゃないか三冠王なんか取れなくたって。ホームラン50本打ったんだ、 歴史に名は残った。これを土産にアメリカ行って活躍すればいい。 「ひでき」と聞かれたら89人が西城、5人が高橋で、 貴公は「一人しか言いませんでした」 だったくらい下の名前が認知されていないんだし、日本を離れる良いチャンスだ。
#伊良部も一人だった。なんと湯川先生まで。野田、東条、東儀も。

先日の答:第1部、第2部で助さんを演じたのは杉良太郎。

今日の琵琶湖の水位 -90cm。

2002/10/8

水不足である。琵琶湖の水位 -88cm。

今日の脱力:個を融合させ1×1を2以上にする考え by Zico

2002/10/7

3日にコピーした論文はあまり役に立ちそうになかった。 どうも良いアイデアが出ないので、 ここは尊敬する元阪神の田尾安志氏(1月8日生まれ)の言葉 「ミートポイントから離れる勇気を持て!」を実践することにして、 今考えていることは一時中断。

中断してテレビを見る(いつもテレビばかり見ているという噂も)。 スカパー!で先日から「TBSチャンネル」なるチャンネルの放送が始まった。 10月一杯は無料放送。「水戸黄門 第3部」が3話続けて放送されたので見た。 東野英治郎演じる黄門様はやはり良い。どことなく品があり、それでいて下品で、 意地悪じじいの顔もある。第3部から里見浩太郎が助さんを演じるようになったそうだ。 1部、2部は誰だったでしょう? 新発見もあった。弥七の嫁のお新が、最初は弥七を親の仇として狙っていたこと、 水戸黄門の代名詞・印籠がこのころはまだ登場していないことなど。 「こちらにおわすお方をどなたと心得る、恐れ多くも先の副将軍、 水戸光圀公にあらせられるぞ」てな口上だけで皆がひれふするのは滑稽である。 なぜそんなもの信じるのであろうか?(まあ都知事の娘と言えば…(略)) そんなこともあって印籠が登場するようになるのであろう。 今後が楽しみである。ということで11月になったら契約しよう。

2002/10/3

今日は来ないつもりだったが、ちょっと見たい論文があったので、 コピーを取りに大学へ来た。 来てみると同業者に先日出したメイルの返事が4件届いていて、 事務から書類に不備があるから再提出せよとのお叱りがあり、 学会で注文した本が届いていたので部屋へ運び、 生協が物が届いたから取りに来いと言うので行き、 同僚からのガロア理論の質問をされたので答、 卒業生(60過ぎ)が訪ねてきたので雑談をし、と何やら忙しかったような気がする。 こんなのを忙しいと言っているのは暇な証拠であろう。 それに論文のコピーをしっかり取っているようでは、 まだまだ余裕がある証拠である。20時過ぎて「あいたー、忘れた」 とならないと真の忙しさではないだろう。

昨日は55号ホームラン、日本最多長打、 200メートル平泳ぎ世界新記録など記録ラッシュの日であった。 おっと忘れちゃいけない、10年連続負け越し、Bクラスって大記録も生まれたな (新記録ではないだろうが)。