7.論文執筆にとって有益なサイト

1.論文データベースの作成
 1)論文データベース
 2)テキストファイル化
  1.検索結果
  2.紙媒体をスキャナーで読み込む
  3.メールのテキストファイル化
 3)検索手段
   1.Windows標準の検索
   2.全文検索ソフト
        1.市販品  e.g.Just System
        2.フリーウェア
            1)QGREP          
            2)NAMAZU Project
        1.Windows用のPerl 「Active Perl
        2.漢字コード変換プログラム 「NKF for Win32
               3.kakasi
         4.NAMAZU
        5.Search for Namazu
          3.日本語全文検索についての参考サイト
      3.デスクトップ・サーチ・エンジン
          e.g.Google Desktop Search  *現時点では正式版は英語版のみ、日本語はベータ版
                         Yahoo! Desktop Search       *現時点では英語版のベータ版のみ
                         MSN Toolbar Suite             *現時点では英語版のベータ版のみ

2.論文執筆
 1.研究活動について
   Academic Resource Guide
   ARIADNE ソキウス 
 2.論文の書き方
   1.リンク集
    論文作成に役立つリンク集・松井剛
   2.サイト
    文系:法学政治学「論文の常識」名古屋学院大学経済学部・児島完二秋田大学付属図書館「論文作法」
    理系:徳島大学総合科学部・桑折範彦
 3.著作権
   サイバースペースの法律・岡村久道
   社団法人著作権情報センター
   インターネットを利用するためのルール&マナー
 4.引用方法
   法律編集者懇話会「法律文献等の出典の表示方法
    日本学会事務センター『法律関係8学会共通会員名簿』付録(1998年)
    加賀山茂・松浦好治編『法情報学』(有斐閣、1999年)付録CD-ROM
   *引用方法はそれぞれの専門領域毎に異なる。
     法律学では BlueBook → 上記のもの
      "THE BLUEBOOK - A Uniform System of Citation, 16th ed."
               The Harvard Law Review Association (1997)
     社会学では Chicago スタイル → 『社会学評論』
            "TTH CHICAGO MAMUAL OF STYLE,14th ed"
               University of Chicago Press (1993)
     英文学では MLA handbook → 日本語訳
            Joseph Gibaldi"MLA HANDBOOK for Writers of Research Papers,4th ed."
               The Modern Language Association of America (1995)
      ジョゼフ・ジバルディ『MLA英語論文の手引 第4版』
       (北星堂書店、1998年)
         心理学ではAPA → 日本語訳 (近年では英文学の領域でもこれに準じる例が多くなってきた)
      "Publication Manual of the American psychological Association, 5th ed."(2001)
   指宿信「ネット文献の引用方法について
   

Go to the
TOP PAGE