セミナ指針

研究室ルール
1、基本
 約束は守る; できない約束はしない
 時間厳守; 遅れ・休みは事前にメール連絡
 報告は週一度 研究時間 研究・学習内容 を明記

 整理整頓 私物は自分の机、ハンガーに
      ゴミは分別
 飲食物はPC机に置かない
 特に、飲み物の放置は厳禁(PCが損傷したときに賠償責任が生じる)
 
 研究とは無関係な長時間(5分〜)の私語は、作業中の人間の迷惑になる  ので慎むこと
 PCのスピーカーは原則offにしておくこと
  利用するときはヘッドホンを使って音漏れの無いようにする
 自分の机をきめたら、そこで作業をすること。
  計算以外の目的でほかのパソコンを使わないこと
 貴重品は各自の責任で管理すること
 研究内容はこまめにノートに記録すること。
  ノートは研究室から各自に配布する。
 研究室のプリンターは原則的に研究および研究室での活動にに関係ある

  もの以外に利用することは禁止
  プリンタ利用の設定はPDまで問い合わせること
 最後に退出するものは必ず鍵をかけること。
  基本的に電話機の近くのドアを利用、もう一方のドアは締め切りにする

  こと。施錠を怠り、窃盗が発生した場合にはその者の責任となるので、
  くれぐれも気をつけること。
 大学内では喫煙をしないこと。その他公序良俗に反することは禁止
  
帰るときには電気ポットのプラグを抜くこと。
 中の水の分量には気をつけて、空焚きしないこと(故障の原因となる)


2、PCは大学の資産
 webについては短時間の就活など程度の利用はかまわないが、私物化は厳禁
  PCへのウィルス感染、それによるウィルスの拡散など、
  他者に損害を与えた場合には賠償責任が生じる
  くれぐれもウィルス定義ファイルの更新などは怠らないこと
 ウイルスソフトやOSのアップデートを行う(計算中は除く)
 研究や計算は、基本、自分のPCで行う
 他のPCを使うときは、教員かPDに相談
 教育研究以外の私的利用(YouTubeなど)は厳禁 本来はメール等もダメ