2003年度 環境生活法セミナーII

 

2003年度後期の私のクラスでは 、以下のレポートの提出がありました。

どれも、法学部の2回生のレポートとして、一定水準をクリアしたものでした。

名前

レポート・タイトル

山内裕紀子

障害者の雇用〜小規模作業所について〜

横山浩明

企業の障害者雇用について

松永裕子

介護保険導入下でのホームヘルパーの質

藤井かおり

介護することをめぐる問題について

西村健至

女性と年金〜第三号被保険者制度について考える〜

中村尚志

ホームレス問題と生活保護

西村朋子

今後の知的障害者入所施設の在り方〜行政の脱施設化施策の妥当性を考える〜

中川浩之

手話通訳制度について

中野洋男

過労自殺に関する労災補償について

寺村美貴子

国民年金の財源〜国民公平な負担をめざして〜

常行香世

要保護者に対する福祉事務所の在り方

渋谷佳代

コース別雇用管理制度の問題点

四方敦子

男女平等と女性の人権

越智聡則

児童虐待と被虐待児への保護〜家族統合に向かって〜

綾部由希

ワークシェアリングについて考える

杉岡はるか

年金の空洞化を解決するためには〜年金制度の一元化を考える〜

張本絢美

女性労働保護と男女雇用平等

増谷泰志

ホームレスの生活保護

樋口晃子

育児と労働環境

中垣杏美

老人ホーム入所長期待機に伴い生じる問題について

福田阿也子

介護保険制度の問題点について〜保険料の利用者負担と保険外負担〜

古賀靖崇

雇用保険の機能を見る

岩瀬健一

労働組合の組織率の低下について

大塚茂人

高齢者福祉と老人虐待

 

[トップページに戻る]