活動記録 2016年度

2016年度

2017/3/31クイーンズランド大学での食糧資源循環に関するワークショップ

  • ワークショップ風景オーストラリアのクイーンズランド大学でのワークショップ風景
  • 共同研究打合せシドニー工科大学のDamien先生(左),Scott博士(中),京大のMcLellan先生との共同研究打合せ

2017/2/132016年度卒論発表会

  • 卒論発表会福澤優太:イオン交換樹脂を用いたニッケルメッキ水洗廃液からのリンとニッケルの回収とそのマテリアルフローコスト会計
  • 卒論発表会小柳津顕:関与物質総量を用いた自動車の資源強度評価
  • 卒論発表会浦川征也:低融点液体金属の熱伝導度測定のための非定常熱線法測定プローブ絶縁被覆法の開発
  • 機械工学科の飴山研究室と合同で卒業論文の発表会を行い,1年間の研究の成果を報告しました.
    飴山研究室より9名,当研究室より3名が発表を行いました.
    共催していただいた飴山先生,飴山研究室の皆様ありがとうございました!

2016/12/21.22研究室ゼミ,忘年会

  • 研究室ゼミ,忘年会12/21, 22の二日間,三年生が配属されて初めてのゼミを行いました.
    22日の終了後,忘年会を行いました!
  • 研究室ゼミ,忘年会みんな疲れ果てていましたが忘年会では存分に楽しみました!
  • 研究室ゼミ,忘年会2017年も頑張りましょう!

2016/12/82017年度卒研配属生歓迎会

  • 2017年度卒研配属生歓迎会来年度の卒研生の配属が決定されました.
    当研究室名物の手作り餃子で歓迎パーティーを行いました.
  • 2017年度卒研配属生歓迎会人数も増え前回のパーティーよりにぎやかになりました.
    餃子の数も倍以上に….
  • 手作り餃子やっぱり手作りはおいしい!
  • 手作り餃子もちろん水餃子もおいしくいただきました.

2016/11/15ジョルディ研究員の学位取得パーティー

  • お祝いのケーキジョルディさんおめでとうございます!まずはケーキ!
  • 学生達からのプレゼント学生達からのプレゼント,焼酎です.とても喜んでくれました.
  • 作りの餃子そしてこの日のメイン料理は先生手作りの餃子!
  • 作りの餃子みんなで250個包みました.
  • 水餃子焼き餃子だけでなく水餃子も.
  • メキシコのコロナビールジョルディさんからのお土産,メキシコのコロナビールで乾杯!
  • お鍋実はお鍋もつくってました.
  • あれだけあった餃子もすぐになくなってしまうほど本当に楽しいパーティーでした!

10/28-31種子島(製鉄遺跡調査,サンプル採集)
初日

  • 移動中初日は早朝伊丹空港に集合し,鹿児島空港で乗り継いで種子島へ向かいます.
  • 鹿児島空港鹿児島空港は大雨で心配しましたが種子島到着時はいい天気でした.
  • 増田地区の遺跡増田地区の遺跡を案内していただきました.川辺で製鉄を行い,出来た鉄を川に入れて冷やします.スラグや木炭のようなものもいくつか採集できました.
  • 古田地区の遺跡古田地区の遺跡です.製鉄遺跡の多くはこのように地中に埋まってしまっています.
  • 古田の遺跡古田の遺跡から発掘された炉底に出来た塊を見せていただきました.これから当時の炉の大きさが推測できます.
  • 武部(ぶぶ)製鉄所跡武部(ぶぶ)製鉄所跡です.文化財に指定されており,大掛かりな発掘作業も行われました.
  • 石碑ほかの遺跡とは違い,遺跡の場所を示す石碑も設置されていました.
  • 鉄砲館遺跡をめぐった後は西之表市中心部にある鉄砲館を見学しました.建物の脇にはたたら製鉄の操業所があり,現在もイベント時などに操業を行っておられます.
  • 展示物鉄に関する展示もありました.
  • 宿泊今回の調査ではこちらの宿にお世話になりました.きれいな設備,おいしいご飯,抜群のロケーション,是非また訪れたいです.

2日目

  • 2日目の朝2日目は.朝から晴れて最高の調査日和でした.
  • 千座の岩屋本日最初の調査場所, 千座の岩屋.
  • 岩屋内の様子岩屋内の様子です.  岩屋内外でサンプル採集をしましたが, 砂鉄はかなり少ない様子です(泣
  • 岩屋外の風景岩屋外の風景. さすが種子島の海.
    つい作業を忘れて遊びそうに…
  • 熊野海水浴場2ヶ所目の熊野海水浴場.
    ここも, 砂鉄はほとんど見られませんでした.ザンネン!!
  • 熊野海水浴場3カ所目は熊野海水浴場.
    いかにも, 砂鉄のような黒い砂が見られます!調査の結果やいかに…
  • 熊野海水浴場なんてことでしょう!! 砂浜に磁石を置くだけでこの成果です. みんなでプチ撮影会が始まりました(笑
  • 長浜海岸4ヶ所目は長浜海岸という場所ですが, 道中はまるでラリーのようでした.
    レンタカーのチョイスを間違えたかも…
  • 長浜海岸北側長浜海岸北側に到着です.
    この海岸も期待が持てますね!
  • 長浜海岸北側ここもいい感じですね!
    背景の黒い砂もすべて砂鉄なんですよ.
  • 長浜海岸北側長浜海岸南では砂鉄が層を成している様子も見られました! これには一同大騒ぎです.
  • お昼さて, お腹もすいてきたころなので, お昼とします. それにしても種子島の食材はどうしてこうおいしいのか!!
  • 前之浜海岸本日最後に訪ねた先は鉄砲が伝来した船が漂着したと言われている前之浜海岸です.
  • 前之浜海岸高台なので下に下りて調査です.
  • 前之浜海岸ひたすら階段を下ります.
    食後の運動ですね
  • 前之浜海岸やっと辿り着いた! と思ったら砂鉄どころか砂浜ですらなかったorz
    帰りの階段はみんな無言でした…
  • 前之浜近くの砂浜あきらめきれない一同は前之浜からすぐ近くの砂浜へ. 左端が先ほどまでいた場所です.
  • 前之浜近くの砂浜すばらしい景色でしたが, ここでは砂鉄の確認ができませんでした.
    2日目の作業はここまででした.

3日目

  • 鉄浜(かねはま)海岸3日目は鉄浜(かねはま)海岸での採集からスタートです.名前のとおり砂浜には砂鉄がたっぷりで,明らかに黒い色をしています.
  • 鉄浜(かねはま)海岸二ヶ所目は沖ヶ浜田海岸です.厚さ20cmほどの砂鉄の層がありました!
  • 鉄浜(かねはま)海岸磁石を地面におくだけでこんなに砂鉄がつきます.
  • 花里崎海岸花里崎海岸です,ここも砂鉄がたくさんありました.
  • 種子島宇宙センター順調に採集を終えることが出来たので,種子島宇宙センターを見学しました.
  • 展望台発射台を見渡せる展望台です.この3日後に無事ロケットの打ち上げが成功しました.
  • おいしい海の幸最終日も宿でおいしい海の幸を頂きました!

2016/10/11味噌煮込みうどんパーティー

  • 味噌煮込みうどん先生の名古屋出張土産,味噌煮込みうどんです.5人前ということで皆で頂きます.
  • 味噌煮込みうどん滋賀の丁字麩,京都の油揚げ,九条ねぎと具材にもこだわります.
  • 追加できしめん,玉子,チーズ投入食欲旺盛な学生たちは追加できしめん,玉子,チーズを投入しておなかいっぱいになりました.

2016/10/7Post-workshop of Ecobalance 2016 “Stockpile for supply chain resilience”を開催しました

  • ワークショップ東京大学の醍醐先生とともにサプライチェーンレジリエンスのための材料備蓄に関するワークショップを行いました.この写真は醍醐先生による趣旨説明の様子です.
  • ワークショップ活発な議論が行われました.研究室からは学生の小栁津君が参加してくれました.
  • 集合写真ワークショップ後の集合写真です.皆さんお疲れ様でした.

2016/10/3~6Ecobalance 2016での運営アルバイトメモ

  • 国際会議Ecobalance2016で発表したのは教員だけでしたが,学生は運営アルバイトとして活躍してくれました.写真は浦川君でマイク係をしてくれているところです.
  • 国際会議これは先生が発表したポスターです.アルバイトの隙間時間を使って,浦川君と小栁津君が見学をしに来てくれました.

2016/10/3Pre-workshop of Ecobalance 2016 “Urban Mining Utilization of secondary metal resources in our society advancing Circular Economy ”

  • 国際会議国際会議のEcobalance2016の関連イベントとして開催されたPre-workshopに参加してきました.都市鉱山の有効利用に関するもので非常に有意義なワークショップでした.研究員のジョルディさんも参加してくれました
  • 国際会議翌日の夜に参加者を中心に懇親会を開催しました.全然別分野の研究者も合流し,大変楽しい懇親会でした.二次会に立ち飲み屋に行ったという噂も...

2016/9/28-30The International Society for Industrial Ecology (ISIE) joint 12th Socio-Economic Metabolism section conference and 5th Asia-Pacific conference

  • 国際会議The International Society for Industrial Ecology (ISIE) joint 12th Socio-Economic Metabolism section conference and 5th Asia-Pacific conferenceとう国際会議に参加してきました.山末は運営委員だったのですが,あまりお役に立てず・・・・.でも,無事に終わって良かったです.谷川研究室の皆様,運営お疲れ様でした.次回はドイツと中国のようです.
  • 国際会議最終日ということで,研究仲間と記念撮影.まあすぐに京都のEcobalanceで会うんですが(笑)
  • 研究員のジョルディさん研究員のジョルディさんと.ジョルディさんも発表を頑張っていました!
  • ジョルディさんと東京大学醍醐先生ジョルディさんと東京大学醍醐先生.笑顔が素敵すぎますね!

2016/9/24-27ジョルディ研究員がベトナムのホーチミンで中古家電に関する調査をしてきました

  • 環境省推進費S-16テーマ1のメンバーでホーチミンの中古ショップを調査してきました(ジョルディ研究院は中央).
  • スクラップ金属(ホーチミン)
  • ホーチミンの中古家電ショップにおけるヒアリング調査

9/16.17科研費「関与物質総量のボトムアップ解析による資源デカップリング戦略(15H02862)」と環境研究総合推進費(S-16テーマ1生産系)との合同研究セミナー

  • 合同研究セミナー2050年の東南アジアにおける持続可能な生産と消費に向けたシナリオ作りを行っている様子.当研究室の小栁津君も議論に参加しました
  • 合同研究セミナー初日の研究会後は懇親会です.Ikariya523というお店でいろいろな話題で盛り上がりました.
  • 合同研究セミナー二日目も継続してシナリオ作りです.なお,このプロジェクトはリーダーの方針で,みんな「さん」付けで呼び合います.慣れるまではちょっと抵抗あります(笑)
  • 合同研究セミナー二日にわたるハードな議論でしたが,いろいろな収穫がありました.最後に記念撮影.

9/12.13東北大学との合同ゼミ

  • 牛タン仙台といえば牛タン!早めに仙台駅に集合し早速頂きました.
  • 合同ゼミ牛タンを楽しんだ後は合同ゼミです.東北大学青葉山キャンパスへ移動します.
  • 合同ゼミ研究会風景です.東北大学から3名,当研究3名が発表を行いました.
  • 合同ゼミ小栁津:“自動車に関する二酸化炭素排出量と資源消費のトレードオフ“について発表を行いました.
  • 合同ゼミ福澤:“イオン交換樹脂を用いたニッケルめっき廃液からのリン回収法の開発“について発表を行いました.
  • 合同ゼミ浦川:“低環境負荷型低融点合金の開発とその機械的特性の改善“について発表を行いました.
  • 合同ゼミ普段の研究室内ゼミとは違いさまざまな視点からの質問,コメントを頂き,今後の研究に大きく役立つと確信します.研究会終了後は実験室を中心に構内を案内していただきました
  • 合同ゼミ歴史ある研究室,すごい...
  • 懇親会その後は仙台駅に移動して懇親会です.初めてお会いしたとは思えないくらいフレンドリーな方ばかりで交流が深まりました.
  • 優秀賞を受賞当研究室の小栁津が優秀賞を受賞しました!今後に向けてさらに気合が入ります!
  • 懇親会仙台は本当においしいものばかり!!

二日目

  • 定義山にある豆腐屋さん翌日は朝早く集合し,定義山にある豆腐屋さんを訪れました.
  • 名物の油揚げ名物の油揚げです.こんなにおいしい揚げがあるのかとびっくりでした.仙台市内からは少し遠いですが本当におすすめです!
  • 仙台大観音その後は仙台一の名所?(個人的主観),仙台大観音を訪れました.高さ100m,日本で2番目に高い像です.
  • 仙台大観音とにかく迫力がすごい...
  • 仙台大観音内部はこのようになっていて胸のあたりまで上れるんです!
  • 集合写真集合写真

9/6すき焼きパーティー

  • すき焼きパーティー秘書さんのウェルカムパーティーに続き二度目のすき焼きです.
  • すき焼きパーティー皆で協力して準備します.二回目なので手馴れたものです.
  • すき焼きすごく上手く出来ています!
  • 丁字麩(ちょうじふ)滋賀県名産の丁字麩です.滋賀県民以外のメンバーは初めて食べましたが最高においしいのでおすすめです!
  • すき焼き丼残った具材は煮込んで翌日すき焼き丼にしていただきました.

9/5企業訪問 IHIマスターメタル様

  • 企業訪問相生駅に集合しそこからさらに移動します.
  • 企業訪問兵庫県相生市,IHIマスターメタル様の工場を見学させていただきました.
  • 企業訪問歓迎していただきありがとうございました.
  • 今回は当研究室の基本理念,“地に足のついた研究“を目指し実際に企業を訪問させていただきました.
    実際に見学させていただき,詳しい説明をしていただき貴重な時間を過ごす事が出来ました.
    ご対応いただきましたIHIマスターメタルの菅田様,佐藤様,山根様にはこの場をお借りして改めて御礼を申し上げます.

8/22Sustainable Phosphorous Summit 2016

  • 会場オープニングセレモニー.会場はEmpark Grand Hotel Kunmingでしたが,非常に立派な施設でした.
  • 学会プログラム学会プログラム.パラレルセッションではなく,シングルセッションだったので,じっくりと発表を聞くことができました
  • 記念撮影学会終了後,日本人グループで記念撮影.海外にいた方がじっくりディスカッションできる場合もありますね.
  • 次回開催第6回の会議はベルギーで行われるそうです
  • 学会ツアー学会のツアーで国家燐資源開発利用工程技術研究中心を訪問しました
  • 展示物黄リンや五酸化リンが展示されていました.ちょっとテンション上がりますね.
  • 学会ツアーリン鉱山の見学もしました.欲しかったデータも手に入りました
  • 学会ツアーおまけ:中国農業大学のZhang先生とその学生さん2名が雲南民族村を案内してくれました

8/3アメリカ・ミシガン州の高校生来訪

  • 交流プログラム立命館守山高校との交流プログラムの一環としてアメリカ、ミシガン州から高校生達が来校し、たたら製鉄を見学しました.
  • 交流プログラムたたら製鉄の仕組みを説明しました.初めての光景に皆さん興味深々です.
  • 交流プログラム試験操業で出来たケラを実際に手に取ってもらいました.
  • 交流プログラム実験室にも招待し、マイクロ波による製鉄技術を見学していただきました.
  • 交流プログラムのTシャツお礼として交流プログラムのTシャツを頂きました!
  • ミシガンの鉄鉱石さらにサプライズ、ミシガンの鉄鉱石を頂きました!!先生のテンション爆上げです。
  • 交流プログラムのTシャツ小栁津君もマイクロ波製鉄で大活躍しました。
  • 追伸:本更新に当たり写真をご提供くださった鎌倉高校の木浪先生にこの場を借りてお礼を申し上げます.
    追伸2:後日,ミシガンの先生から日本の砂鉄が欲しい,という希望があり,お送りいたしました.いつかミシガンでたたら製鉄をしたいですね.

8/1大阪市立大学,京都大学,立命館大学,京都府立大学,長崎大学合同ゼミ

  • 合同ゼミゼミ風景です,他の人の発表から学ぶことは本当に多いです.
  • 合同ゼミ小栁津:“自動車に関する二酸化炭素排出量と資源消費のトレードオフ“について発表を行いました.
  • 合同ゼミ福澤:“イオン交換樹脂を用いたニッケルめっき廃液からのリン回収法の開発“について発表を行いました.
  • 合同ゼミ浦川:“低環境負荷型低融点合金の開発とその機械的特性の改善“について発表を行いました.
  • 合同ゼミゼミ終了後は懇親会で所属・分野を超えた交流を深めることが出来ました.

7/19秘書さんと一部メンバーの歓迎会

  • 歓迎会学部生の浦川君と研究員のジョルディが中心に準備をしてくれました.なにができるのか?
  • 歓迎会先生がコストコで買い出しをしたお肉.でかっ.
  • 歓迎会じゃーん,すき焼きでした
  • 歓迎会卵をたっぷり使ってみんなで舌鼓.美味しすぎて集合写真を撮るのを忘れてしまった...

7/19BKC内の木瓜原遺跡を見学

  • 木瓜原遺跡見学クインズスタジアムの法面に木瓜原遺跡は存在します
  • 木瓜原遺跡見学彼らはスタジアムに入ることすら初めてらしい
  • 木瓜原遺跡見学こんな感じで入っていきます.(正式に見学許可を得ています)
  • 木瓜原遺跡見学警備員さんの後についていきます
  • 木瓜原遺跡見学意外と深い
  • 木瓜原遺跡見学これが遺跡の後です.鉄マニアの先生(と実は学生さんも)は結構テンションが上がっていました

7/8, 15学部1回生向け研究室紹介

学部1回生向けに研究室紹介を行いました.二人の学生さんが対応してくれました.

  • 研究室紹介
  • 研究室紹介