| 不登校と概日リズム |
| ジャズと人間形成 |
| 心身相関的治療の実証的研究〜手当ての効果を中心に〜 |
| 全人的発達と自己哲学の確立〜カウンセリングとボディワークを導きの糸として〜 |
| ココロとカラダの関係 |
| 野菜作り 〜その癒し効果と可能性〜 |
| 日本人の身体観と人間形成〜「触れる」という事に発して〜 |
| 室内環境の気分誘導効果に関する実験的研究 |
| 私のライフヒストリーの教育人間学的考察 |
| 環境・空間と人のこころ 〜自己理解の新しい視点・間取りからのアプローチ〜 |
| 「いのちの教育」が子どもに与える影響〜公立小学校での事例を通して〜 |
| カベの超越 |
| 働く母親のもつ「意識」と「子育て感」 |
| 魂に響く語りとは |
| 気功八段錦の効果〜BP値を気の流れの指標として〜 |