| 第591号 | ||||
![]() |
||||
|
|
||||
| 山根 泰志 | ||||
| 中村 喬 | ||||
| 企業のシビルソサイエティーへの参加についての一考察 ― 米国ケンタッキー州の日本企業を事例として ― |
四本 幸夫 | |||
| Quelques réflexions sur les idées politiques de Stendhal |
Shigeru SHIMOKAWA | |||
| 愛新覺羅 烏拉煕春 | ||||
文学部人文学科開設記念シンポジウム記録 歴史と文学のはざま |
||||
| 基調講演 歴史小説を書きながら ― 小説家、史料を読む ― |
永井 路子 | |||
| 講演1 歴史の面白さ ― その事実と叙述と ― |
大山 喬平 | |||
| 講演2 歴史を物語る仏法 ― 『平家物語』の作られ方・読まれ方 ― |
源 健一郎 | |||
翻 訳 |
||||
| プラトン『法律』(その二) |
W・イェーガー 村島 義彦 訳 |
|||
|
|
||||
| 2005 年 10月 | ||||
| 立命館大学人文学会 | ||||