第592号

   上田博教授退職記念論集




木村 一信

上田博教授 略歴 主要著書・論文目録

和田周三論のために

上田  博

竹久夢二『どんたく』の画像引用

木股 知史

イメージ、歌、歌集
   ―『桐の花』を組み立てる(上)

チャールズ フォックス



池田  功

『我等の一団と彼』の「私」
   ―その人物造型について―

若林  敦

さばかりの事
   ―『一握の砂』三十一番歌をめぐって―


河野 有時

恒藤恭の少年小説「王冠をつくる人」

古澤 夕起子

野上彌生子の子ども観・児童文学観
   ―大正期を中心に―

小野 由紀

『痴人の愛』論
   ―痴人の夢・虚空に紡ぐ幸福―

辻本 千鶴

小林秀雄 戦時下の美学

野村 幸一郎

広津和郎「やもり」の世界

前芝 憲一



田口 道昭

虚構と自己告白
   ―ジョン・レノンと龍之介―


田村 修一

岡本かの子前期短歌の内面表出
   ―『かろきねたみ』から『愛のなやみ』へ―

外村  彰

『変目伝』論
   ―伝吉の恋の行方と「悲惨小説」―

水野  洋

「新しい人」に向けて
   ―『宙返り』を中心に―


霍  士富

変化の哲学
   ―谷川俊太郎概論―

田   原

正宗白鳥『夏木立』論
   ―あらかじめ失われた理想―

伊藤 典文



田口 真理子



日塔 美代子

永井荷風と追憶文学の流行

権藤 愛順

滝井孝作「無限抱擁」を読む
   ―松子の「精神」と母の「因襲」から―

秋口 千草

張赫宙「権といふ男」小考

任  時正

夏目漱石『倫敦塔』論
   ―死をめぐる物語―

北川 健二



加茂 奈保子



今福 ちひろ

『かなめいし』の文芸性
   ―虚構化の方法をめぐって―

小原  亨

西園寺公望旧蔵の俳書
   ―付 陶庵不讀発句抄 ―


小林  孔



 


 

2006 年 2月
立命館大学人文学会