第693号

立命館文学

里村欣三と革命上海
――放浪と組織の間に
王   碩
中世後期における宿曜道関連知識の存続と受容 濱野 未来
戦国末期における中間狼藉法の認識
――山城国清水寺山相論の検討を通じて
米田  豪
織田信孝と禁制
――〈交渉型〉禁制を中心に
吉田 龍太
明治後期天台宗における関東派・関西派の対立 藤田 和敏
政党政治家・江藤哲蔵と近代日本(一) 海野 大地
史料紹介
『江藤哲蔵関係資料』翻刻(一) 江藤哲蔵関係資料研究会
(海野大地・斎藤仁志・十河和貴・木多悠介・伊故海貴則・ 俵木大知・那波宏哉・桂淳志・中村凌太郎・水谷春都)
第693号掲載論文要旨