第1回 2010年4月7日 | |
---|---|
反畑誠一先生 立命館大学産業社会学部客員教授 |
開講オリエンテーション |
第2回 2010年4月14日 |
|
畑陽一郎先生 一般社団法人日本レコード協会 事務局次長 |
「日本の音楽配信ビジネスと違法音楽配信対策」 |
第3回 2010年4月21日 | |
丸山茂雄先生 ㈱247Music 取締役会長 |
「音楽産業進化論~世紀の転換・技術の発達~」 |
第4回 2010年4月28日 | |
杉本誠司先生 ㈱ニワンゴ 代表取締役社長 |
「ニコニコ動画進化論2010 」 |
第5回 2010年5月12日 | |
來住尚彦先生 ㈱TBSテレビ 赤坂サカス推進部部長 |
「空間メディア文化とデジタル化」 |
第6回 2010年5月19日 | |
新田和長先生 ㈱ドリーミュージック 取締役エグゼクティブプロデューサー |
「J-POP進化論 ~加藤和彦、小田和正から平原綾香まで~」 |
第7回 2010年5月26日 | |
益田祐美子先生 平成プロジェクト 代表取締役 |
「瀬戸内国際こども映画祭」 |
第8回 2010年6月2日 | |
反畑誠一先生 立命館大学産業社会学部客員教授 |
中間総括 |
第9回 2010年6月9日 | |
北川直樹先生 ㈱ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役 コーポレイト・エグゼクティブCEO |
「音楽ビジネスの構図」 |
第10回 2010年6月16日 | |
原田真二先生 ロックアーティスト兼音楽プロデューサー |
「鎮守の杜コンサート~心の環境整備を訴える~」 |
第11回 2010年6月23日 | |
金利明先生 カメラマン FRE-X MANAGEMENT OFFICE所属 |
「CMカメラマンから見た映像制作の現状と課題」 |
第12回 2010年6月30日 | |
中西健夫先生 ㈱ディスクガレージ 代表取締役社長 社団法人全国コンサートツアー事業者協会 副会長 |
「エンタテインメント進化論」 |
第13回 2010年7月7日 | |
大里洋吉先生 ㈱アミュ-ズ 最高顧問兼アミューズ総研“Skhole”代表 |
「アーティスト・マネージメントとは? ~サザン・福山雅治からPerfume・佐藤健・三浦春馬まで~」 |
第14回 2010年7月14日 | |
猪子寿之先生 チームラボ㈱ 代表取締役社長 |
「CGと3D ~コンテンツ創作の近未来図~」 |
第15回 2010年7月21日 | |
反畑誠一先生 立命館大学産業社会学部客員教授 |
前期総括 |