「立命館大学人文科学研究所紀要NO.25」 (1977年6月)
目次
特集 保健・体育
保健体育論集の刊行にあたって | 後藤 靖 | (1) | |
戦後日本体育政策史序説 -その1.戦後初期の体育政策- |
草深 直臣 | (3) | |
体育・スポーツにおけるモラールの研究動向と課題 | 日比野 朔郎 | (45) | |
現代の体操の諸問題 | 浜崎 博 | (81) | |
スポーツ技術論の基本問題 | 金井 淳 | (111) | |
ハーバード・ステップ・テストの判定指標価値について | 水田 勝博 中田 健次郎 |
(149) | |
SPORTSにおけるSHOCKに関する研究 | 木村 静雄 | (161) |
![]() |
|||
一般体育試論 | 小野 桂市 | (177) |
![]() |
|||
Montague Shearman「Athletics」(1911年版) -イギリス陸上競技史(その1)- |
岡尾 恵市 | (213) |
![]() |
|||
小倉学著「養護教諭-その専門性と機能-」 | 三浦 正行 | (243) |