「立命館大学人文科学研究所紀要NO.63」 (1995年3月)
目次
特集 弱者と人権 その現状と課題
まえがき | |||
![]() |
|||
ヘルスビジネスの隆盛と「健康ブーム」の意義について | 三浦 正行 | (1) | |
ドイツにおける国際労働契約法上の個別問題-労働契約準拠法の適用範囲と特別連結- | 米津 孝司 | (65) | |
日本におけるクレジット債務保証人の法的保護-その必要性と立法の方向- | 長尾 治助 | (119) | |
![]() |
|||
日本の福祉施設と利用者の権利-福祉施設の利用者に関する約款を通して利用者の権利を考える- | 副島 洋明 | (135) | |
![]() |
|||
アジアにおける高齢化問題 | 平塚 秀衛 | (185) | |
![]() |
|||
障害者の参政権保障の現状と課題-京都における知的障害者の調査を中心にして- | 報告者 山本 忠 |
(221) |